設備資金 |
工場の新築・増改築・整備関連機器等(利子補給がつくため、低金利) |
運転資金 |
整備関連運転資金 |
|
↓
設備資金 |
5年・7年(内据置期間1年以内) |
運転資金 |
3年 (内据置期間4ヶ月以内) |
返済方法 |
2ヵ月毎に元金均等で手形返済 |
|
↓
設備資金 |
50,000千円以内
出捐金の20倍以内 |
運転資金 |
10,000千円以内
出捐金の20倍以内
(年間整備売上の4/12以内) |
|
↓
借入をする資格を得るための基金です。借入金額の5%を拠出していただきます。
出捐金は、基金ですので、返却できません。(毎年目減りします。) |
|
↓
利子補給が受けられるのは、設備資金のみです。利子補給率は、2%か、「(長期プライムレート+0.5%)×2/3」のいずれか低い利率となります。 |
|
|
◎貸付対象者条件及び資格 |
1.指定工場及び指定種得の準備をしている認証工場(振興会に指定種得の相談に行かれている方、またはその計画を有する認証工場) |
2.協業、協同組合の組合員及び参加予定の認証工場 |
3.指定工場と業務提携を行っている認証工場及びその計画を有する認証工場 |
|
借入申込締切 |
毎月月末 |
貸出審査 |
翌月下旬 |
貸付実行日 |
翌々月25日
(但し、休日の場合は、翌営業日)
(借入申込から2ヵ月後の融資実行) |
|
|
連帯保証人 |
2名(担保の場合は、1名とすることがある)
法人: |
社長個人の他、第3者1名(不動産所有の独立生計者) |
個人: |
本人が借入人なので、他2名(不動産所有の独立生計者 |
|
担保の設定 |
(必要により担保提供していただく場合があります。設定費用は自己負担。) |
|
|
貸 付 |
証書貸付 |
返済方法 |
約束手形の決済により、2ヵ月に1回の元金均等支払
支払日 25日
(尚、設備資金については、早期完済は原則として認められません。) |
|
![](img/oasis_logo.gif) |
申込はどこに? |
東京都自動車整備商工組合
渋谷区本町4-16-4
事業部経済課 03-5365-3611 |
![](img/spaser.gif) |
|