Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

   |調査データ統計データその他


 その他 

 平成19年度 整商連共同購買事業優良組合表彰

組合員皆様のご協力により総売上の部で8年連続第1位を受賞

 日本自動車整備商工組合連合会では、共同購買事業について、利用度の高い組合を表彰することにより、スケールメリットを活かした共同購買事業の利用拡大と活性化を図ることを目的に「共同購買事業優良組合表彰」を実施しています。
  平成20年6月19日(木)、品川区西五反田の「ゆうぽうと」において開催された「購販管理者研修会」において「共同購買事業優良組合表彰式」が執り行われ、組合員皆様のご協力により、総売上の部で第一位を獲得し、本組合が組織活性化と組合活性化に著しく貢献したとして、整商連会長より表彰状を受賞いたしました。
 皆様の都整商ご利用に改めてお礼申し上げます。

平成19年度整商連
共同購買事業優良組合表彰【総売上の部】
第1位
東京都
第2位
埼玉県
第3位
長野県
第4位
茨城県
第5位
石川県
第6位
千葉県
第7位
兵庫県
第8位
神奈川県
第9位
滋賀県
第10位
新潟県



 多摩ブロック、平成18年度共同購買事業貢献事業場を表彰

 平成19年6月6日(水)、多摩ブロック(市川保ブロック長)では、平成18年度の都整商共同購買事業に多大な貢献をされた事業場として、「みなと自動車工業株式会社(橋本順一代表取締役 )」に感謝状並びに記念品を授与されました。


 平成17年度 整商連共同購買事業優良組合表彰
組合員皆様のご協力により
      総売上の部で6年連続第1位を受賞


 日本自動車整備商工組合連合会では、共同購買事業について、利用度の高い組合を表彰することにより、スケールメリットを活かした共同購買事業の利用拡大と活性化を図ることを目的に「共同購買事業優良組合表彰」を実施しています。
 去る6月26日(月)、「東京ベイワシントンホテル」において開催された「購販管理者研修会」において「共同購買事業優良組合表彰式」が執り行われ、組合員皆様のご協力により、総売上の部で第一位を獲得し、本組合が組織活性化と組合活性化に著しく貢献したとして、整商連会長より表彰状を受賞いたしました。

「平成17年度整商連共同購買事業優良組合表彰」総売上の部
  第1位 東京都  第2位 埼玉県  第3位 千葉県
  第4位 長野県  第5位 茨城県  第6位 石川県
  第7位 滋賀県  第8位 新潟県  第9位 兵庫県 
  第10位 静岡県

 平成16年度 整商連共同購買事業優良組合表彰
組合員皆様のご協力により
      総売上の部で5年連続第1位を受賞

 整商連では、共同購買事業について、利用度の高い組合を表彰することにより、スケールメリットを活かした共同購買事業の利用拡大と活性化を図ることを目的に「共同購買事業優良組合表彰」を実施しています。
 去る6月16日(木)、「ホテル ゆうぽうと(品川区五反田)」で開催された「購販事業管理者研修会」において「共同購買事業優良組合表彰式」が執り行われ、組合員皆様のご協力により、総売上の部で第一位を獲得し、整商連会長より表彰状を受賞いたしました。

「平成16年度整商連共同購買事業優良組合表彰」総売上の部
  第1位 東京都  第2位 埼玉県  第3位 茨城県
  第4位 長野県  第5位 千葉県  第6位 滋賀県
  第7位 石川県  第8位 新潟県  第9位 兵庫県 
  第10位 静岡県

6/28都整商、生命共済普及促進表彰
 去る6月17日(木)、名古屋クラウンホテル(愛知市)において「整商連 平成16年度共済制度担当者研修会」が開催された。
 同研修会において、生命共済(疾病入院保険つき)制度の普及促進に多大な成果を挙げた当組合の功績に対し表彰が行われました。
 会員組合員の皆様のご利用に感謝いたします。
 平成15年度 整商連共同購買事業優良組合表彰
組合員皆様のご協力により
      総売上の部で4年連続第1位を受賞

 整商連では、共同購買事業について、利用度の高い組合を表彰することにより、スケールメリットを生かした共同購買事業の利用拡大と活性化を図ることを目的に「共同購買事業優良組合表彰」を実施しているが、去る4月14日(水)、名古屋市の「メルパルク名古屋」で開催された「購販事業管理者研修会」において、表彰式が執り行われた。
 組合員皆様のご協力により、都整商は総売上の部で第1位を獲得し、整商連会長より表彰状を受賞した。

「平成15年度整商連共同購買事業優良組合表彰」総売上の部
  第1位 東京都  第2位 埼玉県  第3位 千葉県
  第4位 長野県  第5位 茨城県  第6位 滋賀県
  第7位 新潟県  第8位 石川県  第9位 兵庫県 
  第10位 富山県
 平成15年度 都整商事業利用度ブロック表彰について
 平成15年度は都整商事業を活性化する一つの方策として、ブロック長、支部長のご理解とご協力を頂きブロック、支部組織を活用した組織販売を実施して参ります。
 購販売上げ、キャンベーン商品、共済保険等の利用度により、ブロックを表彰致します。
 尚、従来実施していた支部、事業所の表彰を、今年度よりブロック表彰一つとさせて頂きます。

表 彰 基 準

1: 購販用品売上
2: 斡旋手数料(ブロック)
3:
キャンペーン商品5品目(※表:1)
4: 売上総利益(ブロック)
5: 共済保険
(1)生命共済保険
(2)受託車賠償保険
6: 組合員加入促進

 上記1〜4は売上高、目標額達成率 、5は契約件数、加入率、6は加入率、新規加入数に対して各ポイントを付与します。(※表:2)
 また、目標額設定においては期首組合員数を使用します。
※表:1
キャンペーン商品5品目

ブレーキフルード

6〜7月
ブレーキクリーナー
8月
BPオイル
9月、2〜3月
クーラント
10〜11月
作業服・安全靴
12月


※表:2
キャンペーンポイント表
1位
5ポイント
2位
4ポイント
3位
3ポイント
4位
2ポイント
5位
1ポイント

ポイントの総合計によりブロックを表彰致します
 平成13年度 整商連共同購買事業優良組合表彰
組合員皆様のご協力により、総売上の部で連続第1位を受賞
 整商連では、共同購買事業について、利用度の高い組合を表彰することにより、スケールメリットを生かした共同購買事業の利用拡大と活性化を図ることを目的に「共同購買事業優良組合表彰」を実施しているが、去る4月25日(木)、千代田区の都市センターホテルにおいて開催された「購販事業管理者研修会」において、表彰式が執り行われた。
 組合員皆様のご協力により、都整商は総売上の部で第1位、油脂類の部で1組合員当たり第5位の成績で、整商連会長より表彰状を受賞した。

「平成13年度整商連共同購買事業優良組合表彰」総売上の部
  第1位 東京都  第2位 埼玉県  第3位 千葉県
  第4位 長野県  第5位 茨城県  第6位 滋賀県
  第7位 石川県  第8位 新潟県  第9位 兵庫県 
  第10位 大阪府
 

▲BACK▲PAGE TOP