2003年9月号もくじ
 

◆TOPICS 最近の話題

■総整備売上高は前年度比7.2%減の5兆7,283億円
 〜平成14年度自動車分解整備事業実態調査結果〜

●話題の「アーシング」を追って

★全日本学生フォーミュラ大会
  〜日本大学円陣会の挑戦〜

●車検予約システムの更改を検討しています

■塩沢会長理事長 シリーズ「トップに聞く」
 ペドロルブ・インターナショナル(株) 大橋 健 氏

●「車会の窓!」
 〜燃料電池車の将来性〜

■小さな博物館「ブレーキ博物館」

■ディーゼル車の走行規制
  10月1日ディーゼル車走行規制開始

◎見れば得する知っ得情報
 〜コンプレッサ編1〜

▼支部だより
 大田支部「島部支部会員と情報交換会」
 江戸川支部「江戸川区総合防災訓練」

◎2002年自動車シェア

○関東ブロック共同ラジオ広報
〜西田敏行さんをキャラクターにラジオCM〜

★テクノレーダー 06
 〜自動車電源電圧の42V化〜

▼〜てんけんくんバス3台が都内を走行中〜

◎労働保険加入のご案内

★都整商購販ニュース
 ・リビルト、リサイクル、中古部品をご活用下さい!!
 ・BPオイルキャンペーン/解体車引き取り

 ・ハンドルカバー/ノンスリップシートカバー/作業用てんけんくんシートカバー/紙マット

★自動車ユーザーからの整備相談 Vol.42

▼業界ニュースダイジェスト

▼パソコン何でも百科、新語・用語、味覚歳時記

●数字で見る東京(平成15年5月)

★DATA NOW

★Crossroad