2007年8月号もくじ

◆TOPICS 最近の話題

★第11回東京都自動車整備技能競技大会
  多摩ブロック代表 並木・川鍋チームが金賞

◇交通事故データから見た自動車の点検整備に関する調査
  〜整備不良車が関与した事故を分析〜


☆表彰
 ・平成19年自動車分解整備事業者東京運輸支局長表彰
  〜本会から9事業場が受賞〜
 ・ 平成19年環境指向型事業者東京運輸支局長表彰
  〜本会から25事業場が受賞〜
 ・平成18年度整商連共同購買事業優良組合表彰


■合同ブロック支部長会

★愛川欽也さんのラジオCM放送
  ・ 関東ブロック共同ラジオ広報
  ・ 東整振ラジオ広報

○資料室
 ・整備売上高、5年ぶりに6兆円台、前年度比2.3%増加の
  
6兆945億円
   〜平成18年度自動車分解整備業実態調査結果〜
 ・審査事務規程の第41次改正
   〜オフセット衝突乗員保護、大型後部反射器、座席の
    間げきの明確化、審査時間の明示、受検者への指示
    事項等について〜
 ・検査場での不当要求行為2,804件
   〜自動車検査法人が第1期中期計画期間中の状況まとめる〜


◆東京運輸支局、品川管内で街頭検査を実施
  〜3台の車両に整備命令書交付〜
★都整商八王子支所 オープニングセール開催

■せいびちゃんの自動車灯火類調査
 3.0%の車両が球切れ等の異常〜

○写真で見る 東京プロムナード〜人々の暮らしと自動車〜 
  1956年(昭和31年)「港区 混雑する道路」

○連載 二輪自動車ニュース
 〜警視庁が月1回、1万3千台の二輪車ストップ作戦〜

★テクノレーダー 53
  〜VALVE MATIC〜

★自動車ユーザーからの整備相談 Vol.88

▼業界ニュースダイジェスト

▼新語・用語、現代を生き抜く知恵

●数字で見る東京(平成19年4月)

★DATA NOW
 〜派遣社員数121万人、3年前の2倍、5年前の3倍


★Crossroad