◆TOPICS 最近の話題
■the 40th TOKYO MOTOR SHOW 2007 会場レポート
■スマートウェイって何だろう?
〜最新のITSを体験〜
◇MOTOR SPORT JAPAN 2007
〜若者のクルマ離れをくい止めろ!〜
○表彰
・自動車関係功労者国土交通大臣表彰
・東京都中小企業団体中央会表彰
・自動車分解整備事業者及び自動車整備士等
関東運輸局長表彰
・環境指向型事業者関東運輸局長表彰
◆東整振技術講習所
〜第1回講師研修会を開催〜
□GooDで安心車検キャンペーン
★坂本会長がラジオ出演
〜点検整備の重要性を語る〜
☆ブロック・支部だより
・台東支部 総合防災訓練に参加
・墨田支部 点検整備推進デー
・目黒支部 マイカー点検教室
□東京運輸支局、品川管内で街頭検査実施
★愛川欽也さんのラジオCM放送中
・ 関東ブロック共同ラジオ広報
・ 5台のてんけんくんバス都内走行中!!
■平成19年度職業訓練指導員資格試験 受験案内
●お知らせ
平成20年1月1日より持込検査の手数料が変更になります
○資料室
・自動車検査独立行政法人法及び道路運送車両法の一部を
改正する法律の一部の施行期日を定める政令及び道路運
送車両法関係手数料令の一部を改正する政令について
・
道路運送車両法関係手数料令の一部を改正する政令案等
に関するパブリックコメントの結果について
・日整連整商連「平成20年度税制改正に関する要望書」を
国土交通省等に提出
■せいびちゃんの自動車灯火類調査
2.1%の車両が球切れ等の異常〜
○写真で見る 東京プロムナード〜人々の暮らしと自動車〜
1952年(昭和27年)「日本橋」
○連載 二輪自動車ニュース
〜アフターマフラーの規制問題を、未認証工場の車両法
情報不足の現実
〜
★テクノレーダー 56
〜Twin Clutch SST〜
★自動車ユーザーからの整備相談 Vol.91
▼業界ニュースダイジェスト
▼新語・用語、現代を生き抜く知恵
●数字で見る東京(平成19年7月)
★DATA NOW
〜自動車車体課税の国際比較〜
★Crossroad
|