Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association
 
 

   |ETCETC設備未設置料金所ETCの普及のための期間限定特別割引の基本的枠組みについて
   |電磁波非透過の熱線反射ガラスの搭載状況について商品紹介割引の登録過去履歴


ETC 過去履歴 平成17年 1月〜3月

■平成17月3月31日 日本道路公団 、一般有料道路でもETCマイレージサービスを開始

 日本道路公団は、高速国道と同様に4月1日から一般有料道路においてもETCマイレージサービスを開始すると発表した。
 その際、ETCを利用しているユーザーに割引額を還元し、回数券廃止に伴う割引サービスの激変を緩和するため、平成17年度中は、一般有料道路でのETCマイレージサービスのポイントを、料金の額100円につき通常の2倍の2ポイント発行する。

■平成17月3月31日 道路4公団、「クレジット会社と契約しないETCカード」計画発表

  日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団及び本州四国連絡橋公団は、クレジットカード契約を行わなくてもETCを利用できるETCカードの発行に向けて準備を進めていると発表。
 4公団は、この新システムの導入にあたり、一般ドライバーをモニターとして参加いただくテストを実施する。モニターは当初500名を予定、順次増やし最終的には2000名とする予定。
 従来のETCシステムは、「車載器」と「クレジットカード会社との契約」が必要条件であったが、今回のシステムは、あらかじめ保証金(デポジット)を預託し、通行料金を指定金融機関口座から引き落とす方法となっている。今年10月までには本格稼動へ移行予定。

●(詳細はこちら)ORSE プレスリリース(リンク)

■平成17月3月31日 東京湾アクアライン社会実験料金の適用期間延長

 1都4県3市と日本道路公団が連携して、東京湾アクアラインで現在実施中の「ETC車限定社会実験」の期間が平成18年3月末まで1年間延長されることが決定した。
●日本道路公団 プレスリリース(リンク下段)

■平成17月3月29日 首都高速道路公団、ETC車限定で一律5%割引キャンペーン実施

 首都高速道路公団は、4月1日より、ETC利用者に限定した割引キャンペーンを行うと発表した。
 4月1日(金)より、ETC無線通行車を対象に一律5%割引をおこなうという。

 手続き不要で割引サービスを受けられる。
 なお、サービス期間は2005年夏頃まで、となっている。


●首都高速道路公団 プレスリリース(リンク)

■平成17月3月17日 日本道路公団 ETCマイレージサービスの郵送受付を3/16より開始
        〜インターネット申込は、4月1日から〜

  日本道路公団は、4月1日から始まるETCマイレージサービスの、郵送による申し込み受付を、3月16日から始めました。インターネットでの受付は、4月1日より。
 3月中に郵送申込の登録は、4月1日以降になります。 申込書は、SA、PA、料金所事務室、主なセットアップ店にあります。
(インターネットは 4月1日午前0時に開設する http://www.smile-etc.jp/ でのお申し込みとなります)

●日本道路公団 プレスリリース(リンク)

■平成17月3月8日 ETC車載器セットアップ申込書・証明書の一部変更

ETCセットアップ事業者 各位

 (財)ORSEより、4月1日からの「ETCマイレージサービス」申込受付開始に関連して、「ETC車載器セットアップ申込書・証明書」の一部を変更すると連絡がありました。

 変更内容は、ETC車載器セットアップ申込書・2枚目の「ETC前払い割引サービス利用申込書(郵送申込用)」を廃止して、新たに「ETCマイレージサービス利用申込書(郵送申込用)」を追加します。

 セットアップ登録店様には、3月中旬に普通車用と軽自動車用各1冊がORSEより直送されます。
(※なお、現在お使いの「ETC車載器セットアップ申込書・証明書(ETC前払割引)」はそのままお使いいただけます。在庫が無くなり次第、順次「新申込書」をご使用ください)

なお、ETCマイレージサービスについては、http://www.jhnet.go.jp/format/index12_milage_discount.htmlでご確認ください。

■平成17月3月7日 システム改修で「ETC前払割引サービス」機能の一部を停止

 道路4公団はETCシステムの改修に伴い、ETC前払割引サービスの前払金の積み増し、残高照会、利用照会などのサービスが3月12日(土)〜14日(月)の間、最大48時間利用できなくなると発表した。
 なお、
ETCゲートの通過(前払金を使った通行料金の引き落とし)に影響はない。
 
詳細は以下の通り

  1. ETC前払割引サービス
    ・サービス停止期間: 平成17年3月12日(土)18時〜14日(月)8時 【38時間】
    ・停止するサービス: インターネット(http://www.etc-plaza.jp/)、携帯電話機のインターネット接続サービス、専用ダイヤル(044−860−1199)で提供する以下のサービス
      ・前払金の積み増し ・前払割引新規ユーザー登録
      ・前払残高照会 ・登録情報の変更
      ・利用明細照会 ・利用停止の申込み など
      ・メール通知サービス  
    上記利用停止期間中は、前払金の積み増しができませんので、事前に積み増しをお願いします。なお、前払金を使った通行料金の引き落とし、ETCでのご走行に影響はございません
  2. ETC利用照会サービス
    ・サービス停止期間: 平成17年3月12日(土)18時〜14日(月)18時 【48時間】
    ・停止するサービス: インターネット(http://www.etc-user.jp/)で提供する以下のサービス
      ・ETC利用証明書発行
      ・ETC利用証明書明細確認
    ※サービス再開後、数日間につきましては、ご通行からETC利用証明書の発行までに通常より時間がかかる見込みです。状況は、上記ホームページでお知らせします。

    (参考)●日本道路公団(ETC前払割引サービス」、「ETC利用照会サービス」の停止)

■平成17月3月2日 ETCポータルサイトに各道路公団の割引情報

 (財)ORSEでは、「ETC総合情報ポータルサイト」ホームページ内に各道路公団の行う割引制度について取りまとめたものを掲載しています。
 複雑な割引制度について分かりやすく紹介されておりますので、是非ご活用下さい。

●ETC総合情報ポータルサイト・割引情報へ(リンク)

(http://www.go-etc.jp/)

■平成17月3月2日 「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」申込期間等延長

 首都高速道路公団は、現在実施している「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」を延長すると発表した。
 これは申し込み後、対象となるETC車載器の新規購入・セットアップを受付期間内に行うことで利用料金に関するサービスを受けることができるもの。

期間
(赤字は今回延長になった箇所)
ETC車載器の新規購入・セットアップ 2004年9月22日〜2005年8月31日
申込受付(注意参照)
郵送
2004年10月1日〜
2005年
8月31日(当日消印有効)
インターネット
2004年10月20日〜2005年3月10日
プレゼントの対象となる利用期間 2004年11月1日〜2006年2月28日
 
※「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」のご案内・お申込については、こちらをご覧ください。

(参考)●首都高速道路公団(「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」申込期間等延長)


■平成17月3月2日 首都高、ETCカード未挿入お知らせアンテナ設置

 首都高速道路公団は、ETCカードの挿し忘れや、挿入が不十分なことをユーザーに知らせる「ETCカード未挿入お知らせアンテナ」を首都高速の9箇所の本線料金所の手前(500m〜3km程度手前)に設置した。


お知らせの内容(音声、表示等)は車載器メーカー・機種によって異なります。また、機種によってはお知らせしないタイプがあります。
ETCカードが正常に挿入されている場合は、車載器は反応しません。
ETCカードの有効期限が切れている場合も、車載器は反応しません。その場合は料金所の開閉棒は開きませんのでご注意ください。

(参考)●首都高速道路公団(「ETCカード未挿入お知らせアンテナの設置について)

■平成17月2月24日 特定の高性能PCによるセットアップ障害

 (財)ORSEより、一部のオンラインセットアップ端末においてプロセッサ不対応によるセットアップ障害を起こすとの報告を、USBキー製造メーカーから受けています。
 つきましては、下記の情報をご確認いただき、ご注意くださいますようお願いします。

【非対応パソコン】
 AMD 社製64ビットCPU が搭載されているパソコン
  ※ 2005 年2月現在、一部メーカーの高機能パソコンに搭載されています。

【非対応理由】
 USB ドライバがAMD の64bit プロセッサに対応していない為。

 本件の問合せ先は以下まで。
 セットアップヘルプデスク TEL:0120−75−4124
  ■ORSEからの案内文

■平成17月2月23日 ETCセットアップ登録店<オンライン対応>
             平成16年度最終追加募集

 都整商では、ETCセットアップ登録店の募集受付しております。
 セットアップ登録を希望される事業者の方は、下記の要件を満たされているか御確認の上、説明会への御参加をお願い致します。

■セットアップ登録店の要件
 (1)商工組合の組合員であること。
 (2)オンライン対応の為、FAX・パソコン(Windows98SE、ME、2000、XP以上電子メール対応)を保有していること。
 (3)セットアップ業務を自ら直接行うこと。
 (4)車載器の販売又は取り付けが行えること。
 (5)セットアップ業務の適正な実施が危ぶまれるような状況が特に認められないこと。
 (6)経営内容が健全で、社会的信用を有する法人であること
 (7)PL保険付自動車整備業賠償共済保険に加入しているか、または、他の同程度のPL保険に加入していること。

■説明会日時及び会場

第39回
   平成17年3月29日(火)
10:00〜12:00
第40回
   平成17年3月29日(火)
14:00〜16:00

■全国のETC利用率が30%を突破

 平成13年3月から全国63料金所でETCの一般運用を開始して以降、ETCをご利用される方が着実に増えてきました。
 その結果、平成17年1月28日から2月3日までの全国のETCのご利用が週平均値で30.2%となり、ETC設置料金所を通過する車のほぼ3台に1台がETCのご利用となっています。

     

●国土交通省ホームページ

■平成17月2月1日 「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」申込期間等延長

 首都高速道路公団は、現在実施している「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」を延長すると発表した。
 これは申し込み後、対象となるETC車載器の新規購入・セットアップを受付期間内に行うことで利用料金に関するサービスを受けることができるもの。

期間
(赤字は今回延長になった箇所)
ETC車載器の新規購入・セットアップ 2004年9月22日〜2005年2月28日
申込受付(注意参照)
郵送
2004年10月1日〜
2005年2月28日(当日消印有効)
インターネット
2004年10月20日〜2005年3月10日
プレゼントの対象となる利用期間 2004年11月1日〜2005年10月31日
 
※「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」のご案内・お申込については、こちらをご覧ください。

(参考)●首都高速道路公団(「首都高速ETCモニター料金半額プレゼント」申込期間等延長)

■平成17月1月26日  首都高速道路公団、回数券を1月31日で販売終了、8月1日から利用停止

 首都高速道路公団は、全ての回数通行券を1月31日で販売終了すると発表した。
 8月1日からは、全ての回数通行券の利用ができなくなる。
 利用停止と併せて未使用回数通行券はETCへの付替または払戻しを行う予定。
 
開始時期、方法等の詳細は決まり次第、首都高速道路公団が改めて広報する。

 また、旧デザイン券の利用が04年12月16日から使用できなくなっているため、現行回数通行券への交換を首都高速道路公団の各事務所でおこなっている。

(参考)●首都高速道路公団(リンク)

(東京線現行デザイン回数通行券)
(神奈川線現行デザイン回数通行券)





■平成17月1月25日 WINDOWSアップデート実施による
            
オンラインセットアップシステムの不具合

 (財)ORSEより、オンラインセットアップ端末においてWindowsアップデートを実施することによって一部の端末が不具合を起こすとの報告を、USBキー製造メーカーから受けています。
 つきましては、下記の情報をご確認いただき、ご注意くださいますようお願いします。

【不具合対象】 :WindowsXP 及び Windows2000を使用されているセットアップ端末

【不具合内容】 :Windowsアップデート実施時に「Aladdin knowledge Systems-Aladdin USB Key」の更新を実施するとUSBキーを認識しなくなる。

【 対応方法 】 :上記の更新を実施しないでください。
         不具合が発生した場合、以下ホームページを参考に対応願います。
  ■メーカーからの案内文
  ●メーカーホームページ(リンク)


▲BACK▲PAGE TOP