9/5■ 「2年点検整備の基礎と実務」研修会(2日間講習)(東整振多摩支所にて開催) |
2年点検整備の正しい方法、手順などを基本に立ち返り習得します。正確で漏れのない点検整備要領の習得はクルマの安全性を増し、お客様の更なる信頼性アップと満足度の向上につながります。
会場:立川教場(多摩支所)
実施月日 |
時 間
|
講習内容 |
定員 |
料 金 |
9月3日 (土)
9月10日 (土)
の2日間 |
各回とも
10:00 〜
16:00 |
●2年定期点検整備記録簿を活用し点検部位の点検基準の確認
●各部の点検要領の確認
●各部の不具合の測定
●検査機器による総合診断
●四輪アライメントテスタによるアライメント測定 |
15名 |
10,000円 |
会員外: 17,000円 |
|
9/5■ 「ホイールアライメント入門」研修会 |
去る7月3日(日)、自動車整備教育会館において「ホイールアライメント入門研修」を実施した。
認証工具(トーインゲージ、キャンバーキャスター・キングピンゲージ等を使用)を活用したアライメント調整から、シャシーダイナモメーターテスタによる車体の振れの体感など、トータルアライメントの必要性を座学と実習を通して学んでいただいた。
参加者からは「アライメントの基礎がよくわかった、業務に活用したい」「自分の持っている工具でここまでできることを改めて気が付きました」といった感想があった。
会場:教育会館
実施月日 |
時 間 |
講習内容 |
定員 |
料 金 |
9月4日(日) |
10:00 〜
16:00 |
●座学(ホイールアライメントの基礎知識の習得)
●実習(認証工具等を使用しての測定&調整) |
15名 |
5,000円 |
会員外: 7,350円 |
|
9/1■ 特別安全衛生教育 ガス溶接技能講習のご案内 |
労働安全衛生法第61条に基づく技能講習会を開催いたします。
ガス溶接・溶断等を行うにはこの講習の修了が必要となりますので、この機会に受講されますようご案内申し上げます。
●時間割
※2日間の講習です。両日とも受講されないと修了になりません。
月 日 |
講習科目 |
時間 |
10月13日(木)
|
構造(学科) |
9:00〜14:00 |
化学(学科) |
14:10〜17:20 |
10月14日(金)
|
法令(学科) |
9:00〜10:00 |
筆記試験 |
10:00〜11:00 |
実 習 |
11:10〜17:10 |
●会 場: 東京都自動車整備教育会館(渋谷区本町4−16−4)
●受講料: 7,000円(テキスト代735円 講習費6,265円)
(テキストをお持ちの方はお申し出ください)
●定 員: 20名(定員に達しました)
|
8/19■ 平成17年度 自動車検査員研修を開催 |
指定工場 各位
今般、東京運輸支局より「指定自動車整備事業規則第14条並びに業務取扱い要領第19条に基づく平成17年度自動車検査員研修を実施する」旨通知がありました。
つきましては、ご多用中のこととは存じますが、自動車検査員の方の受講方について特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。
●受講対象者 : 自動車検査員の有資格者(選任、非選任にかかわらず)全員
●日程、会場、研修時間、受講料等につきましては、こちらの案内書をご覧ください。
●申込方法 :
(1)Tossnet車検予約画面から研修講習会予約画面に入り、あらかじめ受講日の予約をしてください。
(2)受講申込書をプリントアウト(ページ設定で用紙を「A4横」にしてください)し、所要事項を記入の上、受講料を添えて事前に振興会各支所にお申込みください。
(3)携帯電話等での予約で受講申込書をプリントアウトできない場合には、受講番号(予約番号)を受講申込書(支所備付)に所要事項とともに記入し、受講料を添えて事前に振興会の各支所にお申込みください。
|
8/6■ 「電気入門」講習会(電気回路の基礎と故障診断) |
去る7月10日(日)、東整振多摩支所において「電気入門」講習会を開催しました。
参加者からは「電気や電気配線図への苦手意識がなくなった」「トラブルシューティング講習がとても印象に残った。会社でさっそく使いたい」といった感想が多く寄せられました。
なかなか習得するチャンスがない電気関係の基礎を、わかり易く解説する電気入門講習会は『電気』を理解する大きなチャンスです。
「電気入門」講習会風景
|
クルマへのエレクトロニクス導入が進み、故障診断には電気の知識が欠かせません。本講座では初心者の皆様を対象に、電気配線図から故障診断が出来るように電気の基礎を習得します。電気がニガテな方にお勧めの講座です。
実施月日 |
時 間
|
講習内容 |
定員 |
料 金 |
8月6日(土) |
13:00 〜
16:30 |
●電気回路の概要 ●電気回路の構成と測定
●電気配線図 ●回路図の理解習得
●サーキット・テスタの測定技術
●実車による電気回路の故障診断 |
15名 |
5,000円 |
会員外: 7,350円 |
会場:教育会館
|
8/1■ 10月実施 登録(学科)試験のご案内 |
【実施日】 : 平成17年10月2日(日)
【実施種目及び試験時間】
ラウンド |
実施種目 |
入室時間 |
試験時間 |
1 |
3級ジーゼル
2級ジーゼル
車体 |
8:45〜9:10 |
9:20〜10:40
(3級は10:20まで) |
2 |
3級シャシ
2級ガソリン |
10:45〜11:10 |
11:20〜12:40
(3級は12:20まで) |
3 |
3級ガソリン
2級二輪 |
12:50〜13:20 |
13:30〜15:10
(3級は14:30まで) |
【試験会場】:日本工学院専門学校
(東京都大田区西蒲田5-23-22)
【申請期間】:平成17年8月1日(月)〜8月5日(金)
【申請場所】:社団法人 東京都自動車整備振興会 教育部及び各支所へ
●詳細は案内書をご覧ください
|
7/10■ 「電気入門」講習会(電気回路の基礎と故障診断) |
クルマへのエレクトロニクス導入が進み、故障診断には電気の知識が欠かせません。本講座では初心者の皆様を対象に、電気配線図から故障診断が出来るように電気の基礎を習得します。電気がニガテな方にお勧めの講座です。
実施月日 |
時 間
|
講習内容 |
定員 |
料 金 |
|
13:00 〜
16:30 |
●電気回路の概要 ●電気回路の構成と測定
●電気配線図 ●回路図の理解習得
●サーキット・テスタの測定技術
|
15名 |
5,000円 |
会員外: 7,350円 |
会場:立川教場(多摩支所)
|
7/9■ 軽補修(クリック板金・塗装)研修会 |
お客様へのサービスメニューの追加、収益向上の手段として軽補修が注目されています。板金・塗装の知識がない方でも業務を立ち上げられるようにシステム化されています。軽補修とはどのようなものかを理解していただくための「ガイダンス編」です。
実施月日 |
時 間
|
講習内容 |
定員 |
料 金 |
7月9日(土) |
9:30 〜
16:30 |
●軽補修の作業範囲の理解
●一覧の作業を理解していただく体験講習
|
15名 |
5,000円 |
会員外: 7,350円 |
会場:立川教場(多摩支所)
|
7/3■ ホイールアライメント入門研修実施 |
ホイールアライメントを基礎からもう一度見つめ直してみませんか?
実施月日 |
時 間
|
講習内容 |
定員 |
料 金 |
7月3日(日) |
10:00 〜
16:00 |
●座学(ホイールアライメントの基礎知識の習得)
●実習(認証工具等を使用しての測定&調整) |
15名 |
5,000円 |
会員外: 7,350円 |
会場:教育会館
|