《NO.20》 2002年11月15日 とす・メールマガジン
-----------------------------------------------------------------
■■■■■_■■■■■_■■■■■_■■■■■
__■___■___■_■_____■____
__■___■___■_■■■■■_■■■■■
__■___■___■_____■_____■
__■___■■■■■_■■■■■_■■■■■ メールマガジン
-----------------------------------------------------------------
▽▽▽メッセージ▽▽▽ 副理事長 坂本 浅喜與
鶴丸マーク姿消す
日本航空が設立されたのは、1951年8月1日車両法が施行の1年前である。
当初、ノースウエスト航空と委託運行契約を結び、日航JALは主に発券など事務的業務を行ない、運行に関してはノースウエストが担当していた。従ってパイロットはすべて外国人、しかも軍人あがりが多くかなり乱暴な操縦であった。車と同様、飛行機自体の性能のよくなったこともあると思うが、当時の着陸は現在とは違い、大きく一回ドーンとかなりのショックで車輪が着地してから又浮き上がり二回目のドーン、ひどい時は三回以上その繰り返しの後やっとランディング、今の様に一回でほとんどショックもなく滑るように着陸するのとは大違いであった。
40年ほど前になる、初めての海外旅行のことを思い出す。当時は1ドル360円、しかも持ち出せるのは500ドルに制限されていた時代であった。3週間の貧乏旅行、所持金が底をつき心細くなり、香港からの帰国便を外国の航空会社からJALに変更し帰ってくることにした。当日、香港空港であの鶴丸マークの勇姿を見た時の安心感、そして機内で美人スチュワーデス(当時はホステス)の心のこもったサービスの良さに感激したことを今でも鮮明に覚えている。
会社設立以来51年を経て、今年の10月「日本エアーシステム」と経営統合し、あの鶴が羽を広げた赤い鶴丸マークは姿を消すことになった。時代の流れとは言いながら一抹の寂しさを覚えるのは私一人であろうか。
100年以上の歴史のある大企業が敢えて伝統ある社名を捨てる大変革期。飛行機の着陸の話ではないが、ソフトランディングを望んではいるが敢えてハードランディングを決意しなければならないケースもある。
われわれの振興会・商工組合も時代の趨勢にあわせ、統合も視野にいれ、英断を必要とする時代であると考える。
★☆★☆★☆★☆★ メール・いんふぉめーしょん ★☆★☆★☆★☆★
====================================================================
◆◆◆2003年用「GOODマーク」ステッカー頒布について◆◆◆
詳細は、いんふぉめーしょん11月号に掲載しております。
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆平成14年度自動車検査員教習のお知らせ◆◆◆
詳細は事業部まで。http://www.tossnet.or.jp/mtou_ken/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆グラインダ安全衛生特別講習会の実施について◆◆◆
詳細は教育部まで。http://www.tossnet.or.jp/mto_hoken/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆ガス溶接技能講習会の実施について◆◆◆
詳細は教育部まで。http://www.tossnet.or.jp/mtou_ken/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆「アイドリング・ストップ運動」への協力について◆◆◆
http://www.tossnet.or.jp/mtou_saikin/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆パソコン活用講座を行っております◆◆◆
詳細は教育部講習課まで。http://www.tossnet.or.jp/mtou_ken/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆CO・HCテスタ校正のお知らせ◆◆◆
12月の校正予定 村山大和支部 日野支部です。
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆2002年版 サービスデータ販売中◆◆◆
掲載車種は、平成13年1月〜12月までに新規発売された自動車等です。詳細は購販課まで。
-----------------------------------------------------------------
◆◆◆近代化資金申込受付中 設備資金0.50%運転資金1.85%(11/10現在)◆◆◆
平成14年度新規出捐者限定金利 いんふぉめーしょん10月号(10/20発送)の申込書にご記入の上、FAXでお申込下さい。詳細は金融共済課まで
http://www.tossnet.or.jp/mto_kindai/index.html
====================================================================
★TOSSNETホームページから各種届出用紙がダウンロードできるようになりました。
TOSSNET「ペーパーBANK」 からダウンロードしてください。
====================================================================
[TOSSNETメールマガジン]
本メールマガジンの配信先変更、配信中止、バックナンバーの閲覧は、以下のホームページからご自身でお願いします。
http://www.tossnet.or.jp/mtou_ml/top.html まで。
--------------------------------------------------------------------
▼▼本メールマガジンに返信のメールはできません▼▼
ご意見・ご要望は以下のWebページからお願いします。
http://www.tossnet.or.jp/m_iken/
--------------------------------------------------------------------
<tossnet新着情報>
11.15 マイカー点検教室(北支部)
http://www.tossnet.or.jp/mtou_block/02.html
11.15 事務局情報11月15日号
http://www.tossnet.or.jp/mtou_siryo/02/
11.13 マイカー点検教室(品川、板橋支部)
http://www.tossnet.or.jp/mtou_block/02.html
11.12 バスの暖房用プレヒータによる車両火災事故防止について
http://www.tossnet.or.jp/mtou_siryo/index03.html
11.12 大型トラックによる白煙発生に伴う事故防止について
http://www.tossnet.or.jp/mtou_siryo/index03.html
11. 7 低硫黄軽油使用の注意喚起について
http://www.tossnet.or.jp/mtou_saikin/index.html
11. 7 「アイドリング・ストップ運動」への協力依頼について
http://www.tossnet.or.jp/mtou_saikin/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 :(社)東京都自動車整備振興会/東京都自動車整備商工組合
http://www.tossnet.or.jp/
編集発行者: 専務理事 高橋邦夫
〒151-0071 東京都渋谷区本町4-16-4
TEL 03-5365-2311 FAX 03-5365-9222 |