Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

   |ご利用条件登録及び解除バックナンバーご意見・ご要望

バックナンバー

《NO.56》 2004年6月1日  とす・メールマガジン
-----------------------------------------------------------------
■■■■■_■■■■■_■■■■■_■■■■■
__■___■___■_■_____■____
__■___■___■_■■■■■_■■■■■ _/ ̄ ̄\__
__■___■___■_____■_____■└-◎---◎-┘=3=3
__■___■■■■■_■■■■■_■■■■■ メールマガジン
-----------------------------------------------------------------     
┏━━━┓
┃INDEX ┃─────────────────────────────┐
┗◎━◎┛
|【1】整備業界情報      … ニュース・研修・講習情報をお届け!  
|【2】リコール情報      … 直近15日間のリコール情報をお知らせ!
└────────────────────────────────―┘

去る5月24日、東整振都整商 総会総代会において上程されたすべての議案が原案通り承認可決されました。会員組合員の皆様に厚くお礼申し上げます。
 
■□■就任挨拶 会長理事長 塩沢優介■□■
 我々、自動車業界を取り巻く環境は、過去に経験したことのないスピードと規模で変化しています。
 そのような大変に厳しい時期に、会長理事長という大役を、引き続いてお受けすることになりました。微力ではございますが、精一杯頑張らせていただきます。
 先程の理事会において、新しい副会長、副理事長、専務理事、常務理事が互選され、相談役、顧問についても委嘱を申し上げました。
 新役員の方々には、前期同様にご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。特に、今期は石塚副会長には商工組合の筆頭副理事長もお引き受けいただきました。石塚副会長・副理事長は、ご経験も豊富で、多難な課題を抱えた商工組合の『これからのあり方』について、ご指導ご尽力を賜りたいと存じます。
 また、今回の役員改選にあたりまして、ご退任された役員の皆様方には、そのご尽力、ご苦労に厚く感謝申し上げます。
 平成7年の車両法改正以来、自動車整備業界は『制度に守れらた業界』から、『競争を前提とした業界』に激変しました。また、国の中小企業政策も『経営革新にチャレンジする中小企業を支援する』方向に大きく方向転換をしました。さらに、国は自動車のライフサイクルに視点を合わせ、製造・販売から運輸・交通安全・リサイクルまで、総合的な政策を大胆に大規模に実行しています。
 このような状況の中、振興会には、会員のニーズを的確に捉え、業界のシンクタンクとして、創造性のある団体運営を求められていると、私は理解しております。
 『振興会商工組合は、改革・改善しなければ駄目になる。会員組合員、そして事務局職員が強い危機意識を共有して、改革・改善に努力していただきたい』と、昨年も、一昨年も申し上げましたが、今日の厳しい時代には、さらにスピードをあげて、規模を広げて、改革・改善を積み重ねていくことが必要です。
 浅学非才、微力ではございますが、これからの2年間、与えられた任務を懸命に実行してまいります。これからも、会員組合員皆様方の暖かいご理解とご協力を賜りますようお願いを申しあげて、会長理事長就任のご挨拶とさせていただきます。(平成15年5月24日)

総会についての詳しい記事は以下URLにて閲覧できます。
http://www.tossnet.or.jp/mtou_houkoku/index.html

【1】 =============================================================
◆訃報 
└┐
  元東小整振会長、元都整商理事長の石塚秀男氏が、平成16年5月18日永眠されました。ご冥福を祈り謹んでお知らせ申し上げます。通夜、葬儀は近親者にて行われましたが、東京マツダ販売(株)による社葬が次のとおり執り行われます。
日 時  平成16年6月24日(木):午後1時〜午後2時30分
場 所  築地本願寺(中央区築地3-15-1 TEL 03-3541-1131)

◆ホームページ(TOSSNET)を見て、豪華景品を当てよう!!(現在は終了しております)
└┐
  「TOSSNET」をご覧になった会員・組合員のみなさまへ感謝の気持ちを込め豪華景品を抽選でプレゼントいたします。
 景品は「ETC車載器」・「インパクトレンチ」・「エンジンオイル」をはじめ、普段の業務に役立つものばかり!ドシドシご応募ください!!
応募期間/当選結果発表日
第1弾 平成16年6月1日(火)〜6月7日(月)/6月9日(水)
第2弾 平成16年6月8日(火)〜6月14日(月)/6月16日(水)
第3弾 平成16年6月15日(火)〜6月21日(月)/6月23日(水)
http://www.tossnet.or.jp/kenshou/pre_kenshou.html (現在は終了しております)

◆6月は「不正改造車排除」強化月間
└┐
  平成16年度「不正改造車を排除する運動」の強化月間が、本年も6月に実施されます。本運動に対するご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
  実施細目はこちらからhttp://www.tossnet.or.jp/mtou_saikin/top.html

◆平成16年度「ディーゼル黒煙クリーン・キャンペーン」
└┐
  国土交通省では昨年と同様、「不正改造車排除運動強化月間」にあわせて標記キャンペーンを実施することになりました。整備事業者による入庫車両の点検について当会へ協力の要請がありました。会員の皆様においては、ご協力の程宜しくお願いいたします。
実施時期:平成16年6月1日から6月30日までの1ヵ月間(詳細は「いんふぉめ〜しょん6月号」をご覧下さい)

◆平成16年度自動車検査員研修会開催
└┐
  自動車検査員の有資格者全員(選任、非選任にかかわらず)が受講対象です。詳細は「いんふぉめ〜しょん6月号」同封(指定工場宛)若しくは支所備付の案内書をご覧下さい。また、認証工場で平成17年3月頃までに指定の取得を予定されている事業場で検査員資格を有する方は、必ず本研修を受講されるようお願いします。
  受付は7月1日(木)から行いますので振興会の各支所へお申込下さい。
   ※教育会館(本部)では受付をいたしませんのでご注意願います。

◆平成16年度整備主任者技術研修(実習)のご案内
└┐
  支局長認定機関(ディーラー)で受講することになっている整備主任者の方は、ディーラーの指示により受講して下さい。
【1】小型四輪車を主体とする事業場の整備主任者
八王子ブロック:16年6月 多摩ブロック:16年7月
練 馬ブロック:16年8月〜9月 足立ブロック:16年11月〜12月
品 川ブロック:17年1月〜2月
※昨年度振興会で受講された事業場に案内しております。今年度、支局長認定機関(ディーラー)または、二輪車コースへ変更される方は、教育部までご連絡下さい。

【2】二輪車を主体とする事業場の整備主任者
9月〜10月に実施する予定です。追って該当事業場(昨年度、二輪車コースで受講された事業場)には直接ご案内いたします。

【3】島部支部所属の整備主任者
調整中です。別途ご案内いたします。

※お問い合わせ先 東整振 教育部技術課 電話03-5365-4300

◆パソコン教室・軽補修・ポリマー・フロントメカニック研修会開催
└┐
  ◇≪パソコン教室≫
    6月 12日(土)   はじめてのパソコン(入門編)→2,000円
               「地図」作成講座→2,000円
    6月20日(日)   エクセル(入門&活用)講座→5,000円
  ◇≪軽補修(クイック板金・塗装)講習会≫ 6月12日(土) 軽補修の作業体験講習→5,000円
  ◇≪ポリマーコーティング講習会≫ 7月3日(土) 講習→4,000円
  ◇≪フロントメカニック応対力向上研修会(受付応対編)≫ 7月10日(土) 接客のポイント→10,000円
  ※会員外の方は別料金となります。詳しくはお問い合わせください
  ※上記講座の会場は自動車整備教育会館(渋谷区)になります。
  ※お問い合わせ先…振興会教育部 TEL 03-5365-4300

◆CO・HCテスタ校正のお知らせ
└┐
●支部実施予定月(7月)杉並・立川支部 (9月) 世田谷・府中・八王子支部(10月) 港・渋谷・北多摩・八王子支部
※お問い合わせ先…振興会事業課 03-5365-2312まで

◆都整商組合員のホームページを無料で作成/掲載します!!
└┐
  組合員様限定の『無料サービス』です。是非、御社のアピールにお役立て下さい。
   http://www.tossnet.or.jp/mto_free_hp/top.html

【2】 ================================================================

   ┏━━━━━━━━━━━━━┓     
☆☆┃   リ コ ー ル 情 報   ┃☆☆   
   ┗━◎━━━━━━━━◎━━┛

■三菱、ふそうキャンターガッツ、410台■
 自動変速機付ガソリンエンジン搭載車の、制動倍力装置(マスターバック)の容量が不適切なため、エンジンが充分に暖気できていない状態で走行レンジに入れると、ブレーキペダルを踏んでいても、車両が動き出すおそれ
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-171.html

■三菱、ふそう、1,680,002台■
 エンジンと変速機(トランスミッション)の結合部(クラッチハウジング)の剛性が不足。また、クラッチハウジングに亀裂が生じるものがある。最悪の場合、クラッチハウジングが破断してトランスミッション又はプロペラシャフトが脱落、又は周辺部品を破損させ二次的不具合を生じるおそれ
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-261.html

■プジョー、「プジョー607」シリーズ、429台 ■
 リヤサスペンションのロアアームを製作する際の溶接が不適切。バッテリーケーブルとエアコンディショナーの冷媒用配管のパイプ間の間隙が狭い。バッテリーケーブルにヒューズの装着されていない。最悪の場合、火災に至るおそれ。
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-181.html

■ヤマハ、ビーノXC50、8,425台■
 灯火器類等の電気配線の固定位置が不適切。そのため、灯火器類が不灯となり、最悪の場合、当該配線が発熱して火災に至るおそれ
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-191.html

■ホンダ、オデッセイ・ストリーム、74,341台■
 自動(又は、無段)変速機のパーキングスイッチが作動しないものがある。また、無段変速機用電子制御装置のプログラムが不適切なため、走行不能となるおそれ   
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-201.html

■ホンダ、CBR1000RR、724台■
 デジタル式速度計演算コンピュータのプログラムが不適切なため、速度計の指示が実速度より大幅に低く指示されるおそれ
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-241.html

■日野、日野レインボー、348台■
 主制動装置の前輪用配管の取り回しが不適切。そのため、当該配管が折損して制動液が漏れ、ブレーキの警告灯が点灯するとともに警報が鳴り、前輪が制動不能となるおそれ   
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-251.html

■クライスラー、ジープ・チェロキー、1,678台■
 前輪ロアアームのボールジョイント・ブーツの形状が不適切、ボールジョイントの気密性/耐熱性が不十分。ボールジョイントがステアリング・ナックルから脱落して走行不能となるおそれ   
   http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/05/recall05-252.html

□■□■□■□□■□■□■□□■□■□■□□■□■□■□
 TOSSNET『壁紙・スクリーンセーバー』を是非ご利用ください!
http://www.tossnet.or.jp/mtou_saver/download.html (ダウンロードページ)
--------------------------------------------------------------------
[TOSSNETメールマガジン]
 本メールマガジンの配信先変更、配信中止、バックナンバーの閲覧は、以下のホームページからご自身でお願いします。
http://www.tossnet.or.jp/mtou_ml/top.html まで。
--------------------------------------------------------------------
▼▼本メールマガジンに返信のメールはできません▼▼
┌───────────────────────────────┐
   発行 :(社)東京都自動車整備振興会/東京都自動車整備商工組合
               http://www.tossnet.or.jp/
              編集発行者: 専務理事 橋邦夫
            〒151-0071 東京都渋谷区本町4-16-4
            TEL 03-5365-2311 FAX 03-5365-9222
└───────────────────────────────┘

▲BACK▲PAGE TOP