1.運輸省,分解整備の定義見直し 「スタビライザやトルクロッドなど計4品目を重要保安部品対象から除外」,「認証工場の最低整備士は2人から1人」,「タイヤ等の特殊整備士実技免除」へ
運輸省は,去る8月19日記者発表を行い,昨年8月の日米自動車・同部品協議での書簡に基づき,分解整備の定義の見直しを行った結果,「スタビライザ,トルクロッド,トーションバー・スプリング及びクラッチ(二輪車に限る)を分解整備の定義から除外する」こととした。また,「認証工場における整備士の最低配置数を2人から1人」とし,これと同時に指定工場における自動車整備士の最低配置数を3人から2人にする」ことも併せて決定した。いずれも,8月20日付で公布,同日施行。
一方,昨年3月に閣議決定された「規制緩和推進計画の改定」に基づき,特殊整備士の実技試験免除規定等の見直し及び中古自動車販売商工組合の封印事業場の位置に関する規制の見直しについて措置し,「タイヤ,電気装置,車体の整備を行う特殊自動車整備士について,運輸大臣指定の自動車整備専門学校の養成課程を修了すれば技能検定の実技試験を免除するなど一般整備士と同様の規定とする見直し」が行われた。
また,昨年7月の車両法改正に伴い,中古自動車販売商工組合の封印事業場について,陸運支局等からの近接要件が廃止された。
運輸省記者発表資料は「資料1」のとおり。
なお,8月20日付けで,運輸省自動車交通局技術安全部整備課長より各地方運輸局整備部長宛「道路運送車両法施行規則第3条『分解整備の定義』の解釈について」通達(自整第151号)があった。
「道路運送車両法施行規則第3条『分解整備の定義』の解釈について」は資料「1−2」のとおり。
運輸省は,去る8月9日記者発表を行い,運輸技術審議会答申,規制緩和推進計画等に基づき,農耕トラクタ等特殊自動車についての所要規制緩和措置を検討し,道路運送車両法の施行規則及び同保安基準の一部改正を行って,WTO通達を行うこととした。
改正案の概要は以下のとおり。
(1) 農耕トラクタ,刈取脱穀作業車,農業用薬剤散布車の3形状の自動車については,最高時速35Km/h未満のものを小型特種自動車に区分する。
(2) 小型特種自動車の規格のうち,高さを拡大し,総排気量の制限を撤廃する。
(3) 小型特種自動車の規格見直しに伴う保安基準上の自動車の区分の整理をする。この結果,大型特殊自動車から小型特殊自動車となる農耕トラクタ等については,車検が不要になることとなる。
以上は,8年10月以降に公布され,平成9年1月1日より施行となる。
運輸省が記者発表した,「農耕トラクタ等特殊自動車の種別の区分見直し」は「資料2」のとおり。
8月21日付けの新聞報道によると,マイカーの12ケ月点検を自分で行った結果,新たに重量税を徴収されたとして,「全国ユーザー車検友の会」金柱天代表が,8月20日「自主点検を勧める道路運送車両法の立法趣旨に反する」として,国を相手取り,支払った重量税など26,600円の返還を求める訴えを東京地裁に起こした。
訴えによると,金さんは昨年10月,運輸省の「自動車の点検及び整備に関する手引き」に従ってブレーキドラムを取り外し,点検したうえで元どおりに取り付けた。それを地元の兵庫県陸運支局に申告したところ,「ブレーキドラムの取り外しは分解整備にあたる」として分解整備検査を受けるよう指示され,その結果,新たな車検証を交付され,重量税などを徴収されたというもの。
共同通信ニュース速報並びに新聞記事は「資料3」のとおり。
日整連では,平成8年度自動車点検整備促進全国キャンペーンのラジオスポットとして,文化放送をキー局として,9月1日から1ケ月間(土日を除く),点検整備の啓蒙と点検教室のPRを目的とした20秒スポットを放送する。
■東京エリア放送局:文化放送(1134KHz)
■番 組 名 :松山千春のお待たせ10分!
■放送期間&時間 :9月1日〜1ケ月間(土日を除く) 20秒スポット1日2本
■放 送 時 間 :10時30分〜10時40分
■内 容
『点検整備の啓蒙』編
(SE)ラジオ体操の音
(体操のおじさん風おしゃべりで)
(男性)皆さん,健康が第一ですよね! クルマも同じです。あなたのクルマ,調子はいかがですか? 日頃の,クルマの健康管理もお忘れなく!
(女性)只今,マイカー点検キャンペーン実施中! 安心は 自分で つくろう 点検で 自動車整備振興会でした。
(SE)体操の音盛り上がる
『点検教室のPR』編
(SE)クラクションの音
(女性)只今,マイカー点検教室開催中! ご存じですか? クルマのオーバーヒートやバッテリー上がりは,日頃のチェックで 防げるんですって! 自動車整備振興会の「マイカー点検教室」で日常点検のやり方を覚えましょう! お問い合わせは,各都道府県の自動車整備振興会へ!
8月11日付けの日本経済新聞では,「車検簡素化 この1年,ユーザー車検が急増,業者サービス多彩に」と題した記事を掲載した。
記事の概要は「昨年7月に車検制度が簡素化され,1年が経過した。ユーザー車検が増える一方で,整備業者は適正な整備での顧客信頼感を高めるため,車検整備メニューの多様化を進めている。しかし,車検代行業者を格安の整備業者と勘違いする人が多い。ユーザーの整備責任が重くなっていることを自覚する必要がある。」というもの。
日本経済新聞記事は「資料4」のとおり。
9/1日 村山大和支部マイカー点検教室 武蔵村山市役所
練馬支部「練馬区防災の日」 石神井中学校
埼玉整振大運動会 浦和 秋ケ瀬公園 10:00
2月
3火 中古自動車査定士技能コン レセプション 新宿ワシントンホテル 18:00
4水 技能競技大会東京予選 渋谷健保会館、三自協会館 18:00
中古自動車査定士技能コンテスト 渋谷 東郷記念館 9:30
5木 関東運輸局長表彰式打合せ 横浜 関東運輸局 14:00
葛飾支部指定事業主講習 葛飾 テクノプラザ葛飾 18:00
6金 足立支部指定中間管理者講習 花畑 桜花亭 18:00
北多摩支部国立地区会 国立 天政 18:30
7土
8日 調布狛江支部マイカー点検教室 調布駅 南口広場 9:00
9月 合同支部長会 渋谷サービス健保会館 14:00
情報ネットワークシステム会議 大手町 富士総研 14:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
10火 北多摩支部小金井地区会 小金井 真澄 19:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
11水 整政連常任理事・理事合同会議 八重洲ホテル国際観光 12:30
関標協事務責任者会議 四谷 賛助会 15:00
雇用環境改善フォーラム 中野サンプラザ 13:30
人材活用セミナー 飯田橋 シニアワーク東京 14:00
北武支部研修会 田無 安田火災田無 18:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
振多摩支所健康診断 多摩 支所分室 9:00
12木 二輪車安全運転推進委員会 霞ヶ関 法曹会館 11:00
八王子ブロック正副支部長会 八王子 エルシィ八王子 17:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
13金 東京交通安全協会創立50周年 千代田 日比谷公会堂 13:30
八王子ブロック指定工場部会事業主等勉強会 八王子 なか安 14:00
北支部例会
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
14土
15日
16月
17火 中央職業能力開発推進協議会 飯田橋 シニアワーク東京 14:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
18水 人材活用セミナー 飯田橋 シニアワーク東京 14:00
品川支部指定工場部会検査員研修会 五反田 ゆうぽうと 16:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
19木 検査登録連絡会 東中販 10:30
自動車登録講習会 熱海 後楽園ホテル 13:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
20金 協業協同組合関東ブロック研修会 渋谷 サービス健保会館 14:00
自動車検査員教習修了式及び研修 錦糸町 三井生命 13:00
◇検査主任者技術研修(足立管内) 北品川 整備会館
21土 ガス溶接講習 丸山 文化会館
22日
23月
24火
25水 品川ブロック指定工場部会幹事会 渋谷 健保会館 18:00
足立区役所業務研修
26木 定期点検推進デー 東京駅 北口ドーム
全共済拡大役員会 長野県 塩壷温泉ホテル 15:00
27金 自民党都連各種団体協議会 箱根 湯本ホテル 13:00
人材活用セミナー 飯田橋シニアワーク東京 16:00
28土 ガス溶接講習 丸山 文化会館
29日 東清支部マイカー点検教室 清瀬 市民センター 13:30
30月