NO.323号 12年11月1日

1.運輸政策審議会、「21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について−−経済社会の変革を促すモビリティの革新−−」(答申)をまとめる

2.運輸省、1級自動車整備士技能検定の実施に係るパブリックコメントの募集結果発表

3.自動車整備議員連盟総会開催される。自動車議連会長に亀井善之氏が選任される

4.車検証明の不正交付で近畿日産ディーゼルを処分

5.レンタカー業者ら書類送検 整備不良で事故起こす

6.東日本縦断駅伝競走大会(11月3日)に伴う交通規制について

7.ディーゼル黒煙無料測定キャンペーン広告を日本経済新聞へ掲載

8.日本経済新聞(夕刊)に早稲田大学理工学部 大槻義彦教授の意見広告を掲載

9.立川支部、『多摩リビング』紙に「あなたの街の、車の“ホームドクター”」を掲載

10.11月の行事予定(10月26日現在)




1.運輸政策審議会、「21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について−−経済社会の変革を促すモビリティの革新−−」(答申)をまとめる

 運輸相の諮問機関である運輸政策審議会では、10月19日総合部会を開き、21世紀初めの交通政策の方向について答申をまとめた。

 答申は、第1章「転換を迫られる我が国の交通システム」、第2章「21世紀初頭の交通政策の考え方」、第3章「重点課題に関する考え方」の3章で構成されており、都市部での混雑や大気汚染問題から自動車の負の側面(環境問題、交通事故、道路交通混雑等)の是正策を果敢に講じることにより、自動車交通のグリーン化、環境との調和と交通の安全の確保、ITの活用による交通システムの高度化等をとおして、安心感がある新しい交通システムを実現することを言及している。

 「21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について」の要旨は

「資料1」のとおり。

 なお、本答申の全文は運輸省ホームページ http://www.motnet.go.jp において公開されている。

2.運輸省、1級自動車整備士技能検定の実施に係るパブリックコメントの募集結果発表

 運輸省では、1級自動車整備士技能検定を開始するため、自動車整備士技能検定規則の一部改正を予定し、改正にあたり意見(パブリックコメント)を募集していたが、今般、その募集結果と運輸省の考え方について記者発表した。

 それによると、「受験資格又は資格取得の緩和に関する意見」が9件、「受験資格又は資格取得の強化に関する意見」が7件、「資格取得者に特典を与えるべきとする意見」が4件、「改正案に賛成」「改正案に反対」がそれぞれ1件、「質問、その他」が11件、合計33件となっている。

 意見内容としては、「1級整備士の受験資格の実務経験3年は短い」、「1級整備士取得者に、資格のメリットが得られるようすべき」、「口述試験は、公平に実施できるのか」、「検査員が1級整備士を受験する場合、学科試験を免除できないか」等の意見があげられている。

 「1級自動車整備士技能検定の実施に係るパブリックコメントの募集結果について」は「資料2」のとおり。

3.自動車整備議員連盟総会開催される。自動車議連会長に亀井善之氏が選任される

 去る10月24日(木)、自民党本部において、「自民党自動車整備議員連盟総会」が開催され、故小渕恵三議連会長の後任として、神奈川県選出の衆議院議員、亀井善之氏が会長として、また、式部勤氏(北海道)が幹事長に選任された。

 当日は、整政連、日整連3団体連名で、9月13日に「自動車分解整備業に係る平成13年度税制改正及び延長等に関する要望について」が提出され採択された。

 要望書項目は以下のとおり。

「改正要望」

  (1)残存期間があるまま解体による永久抹消等をした自動車ユーザーに対し、支払済の自動車重量税を還付されたい。
「延長要望」

  (1)公害防止用設備の特別償却の適用期限の延長ならびに設備の拡充を認められたい。

  (2)中小企業等事業基盤強化税制の適用期限の延長を認められたい。

  (3)中小企業者が機械等を取得した場合等の特別償却又は税額控除の適用期限の延長を認められたい。

  (4)中小企業者の機械等の特別償却の適用期限の延長を認められたい。

  (5)特定の情報通信機器を取得した場合の即時償却の適用期限の延長を認められたい。

  (6)中小企業者の貸倒引当金の特例の適用期限の延長を認められたい。

  (7)事業協同組合等の留保所得の特別控除の適用期限の延長を認められたい。

  (8)中小企業経営革新支援法に基づく経営革新計画に従って取得する機械・装置等の特別償却又は税額控除を認められたい。


 なお、10月19日付けで、新たに八代英太、鳩山邦夫、高橋一郎、松島みどり衆議院議員が、議員連盟に加入した。

4.車検証明の不正交付で近畿日産ディーゼルを処分

(10月12日付「共同通信ニュース速報」より)

 基準に適合しない自動車に保安基準適合証(車検証明)を交付するなど道路運送車両法に違反したとして、近畿運輸局は10月12日、近畿日産ディーゼルの兵庫販売本社明石支店(兵庫県明石市)に対し、指定自動車整備事業の指定取り消しを命じた。

 また、違法行為を繰り返していた56歳と40歳の自動車検査員二人の解任を命じた。

 同運輸局によると、二人は昨年10月から今年7月までの間、点検整備も完成検査もしていない車両5台を含む計90台に不正に車検証明を交付するなどした。二人は「昔から慣例的にやっていた」と話しているという。

 同支店では今年4月、部下に完成検査をせずに車検証明を作成するよう教唆したとして、工場長が虚偽有印公文書作成の教唆容疑などで兵庫県警に逮捕され、この事件をきっかけに二人の違反が発覚した。

5.レンタカー業者ら書類送検 整備不良で事故起こす

(共同通信ニュース速報 10月18日付より)
 長野県東部町の関越自動車道で7月、レンタカーのワゴン車のタイヤが破裂し、9人が死傷した事故で長野県警は10月18日、空気圧不足が原因と断定、レンタカー会社の社員ら6人を道交法(整備不良車両運転の禁止)違反などの疑いで書類送検した。

 送検されたのは新潟市のトヨタレンタリース新潟の社員3人とタイヤの組み替えをした同市内の業者一人、6カ月点検をした新潟トヨペット工場長ら2人の計6人。

 このほか、同県警はワゴン車の運転手を道交法(安全運転義務)違反などの疑いで書類送検した。

 調べでは、トヨタレンタリース新潟は今年5月、ワゴン車のタイヤをスタッドレスから普通タイヤに組み替える際、誤ってトラック用のタイヤを組み替え業者に渡し、業者もトラック用タイヤと気付かず空気圧を誤調整した。さらにその3日後に、6カ月点検をした新潟トヨペット工場長らもトラック用タイヤが装着されていることに気付かず、整備不良のワゴン車を客に運転させた疑い。

 事故は7月3日午後4時半ごろ、長野県東部町の関越自動車道下り線で発生。新潟県上越市の会社員(25)が同僚8人とワゴン車で走行中、右後輪が破裂し1人が死亡、8人がけがをした。

■空気圧ミスでタイヤ破裂、レンタ会社幹部ら書類送検■

(読売新聞ニュース速報 10月18日付より)

 長野県東部町の上信越道下り線で今年7月、レンタカーのワゴン車のタイヤが破裂して9人が死傷する事故があり、同県警高速隊などは10月18日、タイヤの空気圧不足などが原因だとして、レンタカー会社幹部ら計6人を業務上過失致死傷と道交法違反(整備不良車両の運転の禁止)の疑いで長野地検上田支部に書類送検した。

 書類送検されたのは、新潟市のレンタカー会社「トヨタレンタリース新潟」の営業本部長(60)ら社員三人と、同市のタイヤ業者(44)、新潟県三条市の自動車販売会社「新潟トヨペット」三条営業所長(55)ら社員2人。

 調べによると、「トヨタレンタリース新潟」は今年5月、ワゴン車のタイヤ交換の際に軽トラック用のタイヤを誤ってタイヤ業者に渡し、タイヤ業者もそれに気づかないまま装着、1立方センチあたり3〜4.5キロ必要な空気圧を2.4キロに調整した疑い。さらに定期点検をした「新潟トヨペット」三条営業所も誤ったタイヤであることに気づかず、空気圧を誤調整した疑い。

 同隊は〈1〉いずれもタイヤの表示をきちんと確認すれば、誤りに気づくことができた〈2〉空気圧が低かったためタイヤが高速走行中に異常発熱し、ゴムが劣化して破裂した――と断定した。

 問題の事故は、今年7月3日午後4時30分ごろ起こった。同県上越市の男性会社員(25)が運転するレンタカーのワゴン車の右後輪タイヤが破裂し横転。同乗していた同県十日町市、会社員(当時27歳)が死亡し、このほか8人がけがをした。

6.東日本縦断駅伝競走大会(11月3日)に伴う交通規制について

 来る11月3日に、「第43回東日本縦断駅伝競走大会」の最終日のレースが開催されるが、これに伴い、13時から14時30分本郷通り周辺において交通規制が実施される旨の協力方お願いが警視庁交通規制課長よりあった。

 交通規制の内容は「資料3」のとおり。

7.ディーゼル黒煙無料測定キャンペーン広告を日本経済新聞へ掲載

 「きれいにしよう東京の空」を合言葉に、点検整備の啓蒙運動の一環として、「ディーゼル黒煙無料測定」キャンペーンを、10月20日から11月30日までにかけて実施中であるが、去る10月27日(金)付けの日本経済新聞夕刊(東京本社版)において、「ディーゼル車黒煙無料診断実施中」の新聞記事が掲載された。

 10月27日(金)付「日本経済新聞夕刊(東京本社版)」は「資料4」のとおり。

8.日本経済新聞(夕刊)に早稲田大学理工学部 大槻義彦教授の意見広告を掲載

法規税制対策事業の一環として、マスコミを活用した点検整備促進PRを実施しているが、10月31日(火)の日本経済新聞夕刊(東京本社版:全15段)において、大槻義彦早稲田大学理工学部教授による「自動車の点検整備と地球環境の保全」等についての意見広告を掲載した。

 記事広告は、「点検・整備のエコロジー、自動車の点検・整備が地球環境の保全につながる」をタイトルに、早稲田大学理工学部大槻義彦教授が、『車体の傷は放っておいても点検・整備は欠かさない』、『日本の車の信頼性と先端技術を維持する意味』『環境問題について見落とされがちな視点』『走る機械の点検・整備は新幹線に見習うべきだ』等の項目について言及した内容となっている。
 10月31日(火)の日本経済新聞広告記事は「資料5」のとおり。

9.立川支部、『多摩リビング』紙に「あなたの街の、車の“ホームドクター”」を掲載

 立川支部(藤田英明支部長)では、去る10月7日(土)発行の「多摩リビング」に『車検の知識や車検総費用の内訳等』を解説した記事と『立川支部会員事業場名簿』を掲載した。

 今回、立川支部が「多摩リビング」に掲載した内容は、「あなたの街の、車の“ホームドクター”を知って、自分の車の安全に責任を持とう」をタイトルに、整備工場で行う車検とユーザー車検代行業者が行う車検の違いについて、車検後の不具合事例、また、車検総費用の内訳(税金と点検・整備料金)、GOODマークステッカーの紹介や整備工場と上手につきあう6つのポイントなど。

 また、「カーライフと点検整備」等の冊子の読者プレゼントも盛り込まれ、全立川支部会員139事業場の電話番号を掲載している。
 同紙は、立川、国立、国分寺、小平、東大和、昭島、武蔵村山、福生、羽村、青梅、府中、日野市他の171,052世帯に配布されている。

 「多摩リビング10月7日(土)」は「資料6」のとおり。

10.11月の行事予定(10月26日現在)

11/1水
2木 軽検協打合せ 港南 軽検協 14:00
◇整備主任者研修会 葛飾 かつしかシンフォニーヒルズ
3金 《文化の日》
渋谷支部マイカー点検教室 渋谷 代々木公園 10:00
北支部マイカー点検教室 王子 職業技術専門校 10:00
板橋支部マイカー点検教室 板橋 職業技術専門校 10:00
大多摩支部マイカー点検教室 青梅市 永山総合公園グランド 10:00
4土 村山大和支部マイカー点検教室 東大和市 商工祭り会場 10:00
大多摩支部マイカー点検教室 青梅市 永山総合公園グランド 10:00
5日 村山大和支部マイカー点検教室 東大和市 商工祭り会場 10:00
大多摩支部マイカー点検教室 青梅市 永山総合公園グランド 10:00
6月 整商連購販事業担当者研修会(~/7)千代田 都市センターホテル 13:30
7火 日整連企画部会 元赤坂 日整連 12:00
町田支部指定部会(~/8) 箱根湯本 湯本ホテル 14:30
◇整備主任者研修会 荒川 サンパール荒川
8水 練馬ブロック支部長会 池袋 東方会館 16:00
練馬ブロック会 池袋 東方会館 17:30
八王子B指定工場部会事業者等研修会 立川市 立川パレスホテル 16:00
9木 叙勲伝達式 霞ヶ関 運輸省 11:00
多摩ブロック支部長会 国立市 三自協 14:00
多摩ブロック会 国立市 三自協 15:30
10金 八王子ブロック支部長会 八王子 葵記念館 16:00
調布狛江支部経営セミナー 調布市 クレストンホテル 17:00
◇江東指従業員研修会 江東 サニーサイド 18:30
11土 北武支部マイカー点検教室 田無市 市役所 10:00
〃 マイカー点検教室 小平市 福祉会館 10:00
村山大和支部マイカー点検教室 武蔵村山市 産業祭り会場 9:00
〃 マイカー点検教室 東村山市 産業祭り会場 9:00
12日 技能競技大会決勝 三鷹市 富士学園 10:00
北武支部マイカー点検教室 田無市 市役所 10:00
〃 マイカー点検教室 小平市 福祉会館 10:00
村山大和支部マイカー点検教室 武蔵村山市 産業祭り会場 9:00
〃 マイカー点検教室 東村山市 産業祭り会場 9:00
日野支部マイカー点検教室 日野市 市役所前市民プラザ 10:00
13月 事業指導委員会 渋谷 健保会館 12:30
関東標研修会 千代田 KKR HOTEL TOKYO 13:00
◇整備主任者研修会 江戸川 総合文化センター
14火 品川支部指定工場部会研修会 五反田 ゆうぽうと 16:30
◇街頭検査 東八道路
品川ブロック親睦ゴルフ
15水 目黒支部指定工場部会研修会 目黒 雅叙園 17:30
◇CNG講習会
16木 近代化資金中央審査委員会 元赤坂 整商連 10:30
足立ブロック支部長会 錦糸町 東京マリオットホテル 16:00
◇CNG講習会
17金 関東ブロック近代化資金担当者会議 西新宿 安田火災本社ビル 14:00
◇整備主任者研修会 江東 三井生命錦糸町ホール
◇CNG講習会
18土
19日 北武支部旅行会(~/20) 西伊豆 土肥温泉
東清支部旅行会(~/20) 上諏訪
20月 品川ブロック支部長会 渋谷 健保会館 15:00
21火 陸運従事者局長表彰 神奈川 公会堂 14:00
22水 検査登録事務連絡会 丸山 文化会館 14:00
23木 《勤労感謝の日》
多摩ブロック青研ボーリング大会 立川市 立川スターレーン 15:00
24金 IT推進プロジェクト 丸山 文化会館 14:00
陸運従事者支局長表彰 品川 陸運支局 15:00
25土 八王子支部マイカー点検教室 八王子 多摩御陵 10:00
26日 八王子支部マイカー点検教室 八王子 多摩御陵 10:00
27月
28火 公取協協議会説明会 一番町 ダイヤモンドホテル 14:00
金融審査委員会(~/29) 箱根湯本 ホテルおかだ 15:00
29水 講習専門委員会 北品川 整備会館 14:00
自動車会議所会員研修会 大手町 経団連会館 14:00
30木