お知らせ詳細

一級小型自動車整備士技能検定学科(筆記)試験が行われました - 2015/01/01

 去る11月30日(日)一級小型自動車整備士技能検定学科(筆記)試験が行われました。
 東京の受験状況は以下のとおりです。

受験申請者数
567名
受験者数
545名
出席率
96.1%

 

塩沢会長理事長 ラジオ(ニッポン放送)出演内容 - 2015/01/01

 ■「車検ワンポイントアドバイス」
   インタビュアー 増山さやかアナウンサー
放送日時 :11月28日(金)13:50

増山
今日は車検について、東京都自動車整備振興会会長の塩沢優介さんにお話を伺います。よろしくお願いいたします。
塩沢
よろしくお願いいたします。
増山
まず車検の種類についてなんですけど。日ごろ車検の広告で、「安い」とか「早い」とか「安心」など、いろいろなものを見かけますが、実際これらの車検にはどういった違いがあるのでしょうか?
塩沢
はい。まず車検には、大きく分けて国から認証された整備事業者が行う車検と、ユーザご自身が車検場にクルマを持ち込んだり、または車検代行業者が行うユーザー車検があります。
増山
整備工場で行う車検と、ユーザー車検があるのですね。
塩沢
はいそうです。
増山
それと車検にかかる費用も各社いろいろあって、どういった事から車検費用の違いがでてくるのでしょうか?実はこの点が最も気になるのですが。
塩沢
車検費用は税金などの費用、これはどんな車検でも金額は変わりません。それと点検整備代や車検代行手数料といった費用からなっています。
増山
はい。
塩沢
ですから車検費用の違いは、点検整備代や又は代行手数料の違いでもあるわけです。安いからといっても、点検整備がまったくなされていなかったりするケースもあります。
増山
そうなんですか。
塩沢
車検を依頼される場合は、その内容をよくみて、点検整備してもらえるか確認することが大切です。ちなみに整備工場で行う車検では、国家資格を持った整備士が点検整備を実施したのちに車検を行います。
増山
なるほど。安易に値段の安さだけで選ばないほうがいいのですね。
塩沢
車検の前か車検の後には必ず点検整備をすることが法律で定められています。クルマの安全と環境保全の面からも、点検整備を実施してから車検を受けていただくのがよいと思います。
増山
はい。私も今日のお話を参考にさせて頂きたいと思います。本日はどうもありがとうございました。

 

東整振ラジオ広報の内容発表 - 2015/01/01

 平成15年度のユーザー広報事業として、10月30日(木)にラジオ広報「不正改造車編」を放送いたしました。
 その内容を公開いたしますので、是非お聴き下さい。
ラジオパブリシティー(ニッポン放送)
種類
放送日時
60秒 パブリシティー
10月30日(木)
20時05分頃
           「不正改造車編」(内容) 

 ドライバーの皆さん、今年4月1日から「自動車の不正改造」に対する処罰が厳しくなったのをご存知ですか?

 「マフラーの切断や取り外し」、「運転席・助手席ガラスへの着色フィルム貼り付け」など、自動車の不正改造は人に危険を及ぼし、環境に悪影響を与えます。

 これら不正改造車には国土交通省から「整備命令」が発令され、「整備命令標章ステッカー」が貼られます。不正改造車は15日以内に不正箇所を整備し車検場へ車を持っていき、提示をしなくてはなりません。

 整備命令を無視したり、「整備命令標章ステッカー」を剥がした場合、車検証とナンバープレートが没収され、自動車の使用が停止されます。

 また、不正改造を行った自動車ユーザーはもちろん、カー用品店や整備工場にも6ヶ月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金が科せられます。

 不正改造について詳しくお知りになりたい方はお近くの自動車整備工場へご相談下さい。

 東京都自動車整備振興会からのお知らせでした。


東整振ラジオパブリシティをダウンロードする。
(MP3:1.38M)

ファイルサイズが大きいのでご注意下さい。

 

指定工場事業主の皆様へ-指定整備不正防止事業者大会を開催します- - 2015/01/01

 平成15年12月9日(火)、関東運輸局東京運輸支局の指導のもと、指定自動車整備事業者の法令遵守の徹底を目的とした標記大会を開催いたしますので御参加下さい。
開催日時
平成15年12月9日(火)
受  付
13:10~
第1部事業者大会 13:30~
第2部研修会 14:30~
開催場所 九 段 会 館 東京都千代田区九段南1-6-5

地下鉄 東西線・新宿線・半蔵門線「九段下」駅
4番出口から徒歩1分
お問合せ先 振興会事業部 03-5365-2312

 

「点検整備促進ユーザー広報」ラジオ放送内容について - 2015/01/01

 10月28日(火)から31日(金)の4日間にわたり、塩沢会長理事長がラジオ出演し、振興会の役割、マイカー点検キャンペーン、不正改造車、ディーゼル黒煙無料測定などについて放送された内容についてお知らせします。
放送内容はこちら

 

ユーザー広報、塩沢会長理事長がラジオ出演 - 2015/01/01

 平成15年度のユーザー広報事業として、来る11月28日(金)に、塩沢会長理事長がラジオ出演し、「整備付き車検」と「ユーザー車検」などについて語ります。
 ・放送日  平成15年11月28日(月)
 ・放送局  ニッポン放送
                (1242Mhz:AM)
 ・放送時間 13時50分頃~
 ・番組名  「テリー伊藤のってけラジオ」

 

自動車盗難防止ポスター及びチラシの活用 - 2015/01/01

なんでだろう~なんでだろう~自動車盗難急増してるのなんでだろう~

 社団法人 日本損害保険協会では、この程、急増しております自動車盗難防止対策として、お笑い芸人の「テツ&トモ」をキャラクターにしたポスター及びチラシを作成し、一般に広報する事になりました。
 つきましては、いんふぉめーしょん2003年12月号に同封いたしますポスターを店頭に掲示すると共にチラシの内容をユーザーにお知らせ下さい。

 

第14回全日本自動車整備技能競技大会 東京代表石川選手アドバイザー賞第1位 - 2015/01/01

 平成15年11月8日(土)、東京ビッグサイトにて第14回全日本自動車整備技能競技大会が行われた。各都道府県から47チーム、それぞれ選りすぐりの整備士がチームを組み、その技術を競い合った。
 東京からは齋藤一真選手(有)山崎モータース(八王子支部)・石川欽一選手(有)石川自動車整備工場(村山大和支部)が出場し、全国から選抜された優秀な整備士を相手に日頃の研鑽の成果を発揮した。結果は以下の通り。

全国総合賞
アドバイザー賞
優勝
栃木県
第1位
 石川 欽一(東京都)
準優勝
山口県
第1位
 谷口 祐一(福岡県)
第3位
静岡県
第3位
 長岡 博昭(北見地方)
第3位
千葉県
第3位
 田内 豊志(大阪府)
第5位
山梨県
   
第5位
東京都
   
審査員長特別賞
特別賞
滋賀県

 我が東京都は石川 欽一選手がアドバイザー賞で満点を獲得し第1位。また、全国総合賞ではチーム第5位と健闘した。
 全国総合賞、アドバイザー賞双方で入賞した出場県は他になく、東京チームの完成度の高さがうかがえた。
 応援してくださった会員組合員、そして一般の皆様にお礼を述べると共に、引き続き頑張っている整備士達への声援をお願いしたい。

 

塩沢会長インタビュー記事「夕刊フジ」に掲載 - 2015/01/01

 平成15年10月28日(火)から31日(金)の4日間にわたり、塩沢会長理事長がラジオ出演し、振興会の役割、マイカー点検キャンペーン、不正改造車、ディーゼル黒煙無料測定などについて語りました。
 4夜5回にわたる放送内容のダイジェストが11月6日(木)の「夕刊フジ」に掲載されました。



※ファイルサイズが大きいので注意してください。

 

~東京代表選手に声援をおくってください!!~ - 2015/01/01

 第14回全日本自動車整備技能競技大会 11月8日(土)
 ~全国から47チームが参加~    

 大会を明日に控えたお二人にインタビューを行い、明日の大会への意気込みを伺ったところ、「平常心をもって大会に臨みます(石川欽一選手)」、「できることは全てやりました。『人事を尽くして天命を待つ』の心境です(齋藤一真選手)」と語ってくました。
 皆さんも是非、応援してください。

右:齋藤一真選手
 (有)山崎モータース(八王子支部)
左:石川欽一選手
 (有)石川自動車整備工場(村山大和支部)

 開催日:平成15年11月8日(土) 8:30~15:00
 場 所:東京ビッグサイト「西3・4ホール」
   (1)実車競技及び基礎作業競技---90分
   (2)整備技術アドバイザー競技---10分
 ※ 東京チーム実技競技車両:トヨタカローラ ランクス(8月29日抽選決定)
 どなたでもご自由に入場できます。入場料は無料。
 当日応援に来てくださった方には、軽食を用意してあります。(当日、東整振受付までお申し付け下さい)

 

東整振ラジオCM「映画のワンシーン編」を聴いて下さい - 2015/01/01

 平成15年度のユーザー広報事業として、10月27日(月)から31日(金)の5日間にわたり、ラジオコマーシャル「映画のワンシーン篇」を46本放送いたしました。
 その内容を公開いたしますので、是非お聴き下さい。
 

 

塩沢会長理事長会談シリーズ「トップに聞く」 第9弾!! - 2015/01/01

 塩沢優介会長理事長とさまざまな業界業種の方々との会談シリーズ「トップに聞く」の第9弾として、株式会社JCB 秋山 博信取締役営業本部副本部長を迎え、「クレジットカードと整備業」「ユーザーが望む決裁方式」等の話題をもとに会談を行った。
  株式会社JCBは現在利用者が急増している都整商ETCカード「GATE21(げーとにじゅういち)」で業界に深く関わっている。

塩沢 優介 会長理事長

株式会社JCB
  秋山 博信 取締役営業本部副本部長

 なお、この会談内容は整備 in Tokyo12月号に掲載いたします。

 

「点検整備促進ユーザー広報」ラジオ放送時間の変更 - 2015/01/01

 10月27日(月)から31日(金)の5日間にわたり、塩沢会長理事長がラジオ出演し、振興会の役割、マイカー点検キャンペーン、不正改造車、ディーゼル黒煙無料測定などについて語り、その内容を、11月6日(木)の「夕刊フジ」に掲載するパブリシティを実施する旨をお知らせし、塩沢会長理事長出演のラジオ放送時間を20時40分からとお伝えいたしましたが、20時12分からの放送に変更となりました。
■塩沢会長理事長出演ラジオ放送(ニッポン放送)
 ・放送日  平成15年10月28日(火)~10月31日(金) 4夜5回分放送
 ・放送時間 20時12分~
 ・番組名  「増山さやかのビジネスショウアップ」

 

「覚えのない請求」に注意して下さい - 2015/01/01

  昨日(10月27日)、本会会員の複数事業場へ、「貴社は、違法車検や違法改造を行っている。このような整備工場を処分をしてほしい旨の依頼があり、この依頼に基づき、示談金として30万円を支払うように....」といった内容の「最終通告」なる書面が郵送されました。
 本書面は、東京都のみならず、神奈川県、千葉県、埼玉県の整備事業場にも郵送されているようです。
 根拠のない悪質な取立てには「警察に連絡」するなど、身に覚えのない請求には一切取り合わないよう対処して下さい。

 ■国民生活センター「悪質な覚えのない請求」(参考ホームページ) 
    http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

 

「点検整備促進ユーザー広報」ラジオ放送日の変更 - 2015/01/01

 平成15年10月27日(月)から31日(金)の5日間にわたり、塩沢会長理事長がラジオ出演し、振興会の役割、マイカー点検キャンペーン、不正改造車、ディーゼル黒煙無料測定などについて語り、その内容を、翌週11月6日(木)の「夕刊フジ」に掲載するパブリシティを実施する旨をお知らせいたしましたが、本日のラジオ放送は「日本シリーズ」が放送されることとなりましたので、本日予定しておりました第1回目の塩沢会長ラジオ出演放送は、明日(10月28日)に本日放送予定分とあわせて2回分の放送が行われこととなりました。
■塩沢会長理事長出演ラジオ放送(ニッポン放送)
 ・放送日  平成15年10月28日(火)~10月31日(金) 4夜5回分放送
    (予定していた10月27日は、日本シリーズが放送されるため、10月28日に2回分を放送)
 ・放送時間 20時40分~20時45分
 ・番組名  「増山さやかのビジネスショウアップ」
■ラジオパブリシティー(ニッポン放送)
    60秒 パブリシティー 1本放送  10月30日(木)  20時05分頃
■ラジオスポット(ニッポン放送)
 ・ 放送日  平成15年10月27日(月)~10月31日(金)の間に20秒スポット 46本放送

 

「自動車検査制度の抜本的見直し」について公開討論会実施 - 2015/01/01

 去る10月22日、総合規制改革会議アクションプラン・ワーキンググループが開催され、「自動車検査制度の抜本的見直し」について、規制改革会議委員と国土交通省側で公開討論が実施された。
  新聞報道等によると、当日は、規制改革会議の委員側は「新車を買って最初の3年目に車検を受け、それ以降は2年おきに車検を受けないといけない。現行の車検制度は『車検有効期間を延長すべきだ』。技術進歩で自動車の部品の性能の向上が見られる。車検にかかるユーザーの負担も大きい。車検の周期を長くし、国民負担を軽減するべき」と意見提示した。
  これに対し、国土交通省側は、部品の劣化や環境への影響をあげ、「自動車の検査・点検整備に関する基礎調査検討会」を10月27日に設置し、部品の劣化状況などに関する調査を行い、1年程度議論をしてから結論を出すとしている。国土交通省は、諸外国における車検周期や車検費用、総整備売上高の推移、技術開発の状況等について資料提出を行った。

▼第12回アクションプラン実行WG議事次第
■総合規制改革会議提出資料
▼「官業打破・民需創造」の視点からの「規制改革推進のためのアクションプラン」(平成15年2月17日)の改訂などについて -「重点検討事項」の追加及びその実現に向けての今後の進め方- <平成15年10月7日第5回総合規制改革会議資料> 
▼自動車検査制度等の抜本的見直し
■国土交通省提出資料
▼資料1 (自動車検査の周期、自動車を取り巻く状況、点検整備費用の状況)
▼資料2 (表紙~p13)
▼資料2 (p14 車検チラシ1)
▼資料2 (p15 車検チラシ2)

 

点検整備促進ユーザー広報「夕刊フジ」掲載日変更のお知らせ - 2015/01/01

  10/17付けのお知らせで、塩沢会長理事長がラジオ出演し、振興会の役割、マイカー点検キャンペーン、不正改造車、ディーゼル黒煙無料測定などについて語り、11月5日(水)の「夕刊フジ」に放送内容が掲載される旨のお知らせをいたしましたが、掲載日が11月6日(木)に変更となりましたのでお知らせいたします。

 

塩沢会長理事長、石原国土交通大臣を表敬訪問 - 2015/01/01

 平成15年10月21日(水)午後、塩沢優介会長・理事長は、このたび国土交通大臣に就任された石原伸晃先生を表敬訪問し、同省大臣室において「大臣就任」のお祝いを申し上げるとともに、「車検延長問題」が再熱しかねない状況にあることから、一連の規制緩和で点検整備の重要性がおろそかになっている最近の風潮に鑑み、安全・環境面から技術的、専門的に検討すべきであるとし、慎重な対応を求めた。
  同大臣は、「ユーザー車検」が増大しつつある中で、日頃の点検整備の重要性は十二分に理解していると延べるとともに、「自動車点検整備推進運動」のキャンペーンスタート当日、私(大臣自身)も参加して先頭に立ってPRに努めたことを述べられるなど、超過密スケジュールの中、時間をさいて親しく歓談された。なお、当日は、日整連樋口専務、本会高橋専務らも同席した。

 

シートベルト着用推進キャンペーン実施 - 2015/01/01

 国土交通省は10月24日から11月5日にわたってシートベルト着用キャンペーンを実施する。 
 シートベルトを着用しないダミー人形を乗車させて前面衝突させる実験の映像を、第37回東京モーターショーにおいて公開(10月24日(水)から11月5日(水)まで国土交通省ブースにて)。
 これまで、国土交通省は前面・側面衝突安全基準などを導入し、自動車の安全性向上を図ってきたが、これが効果を十分に発揮するには、シートベルトの着用が不可欠だ。
 シートベルト非着用死亡者は、約2,000人(平成14年中)にものぼるが、シートベルトを着用していたとすれば、このうち約1,800人が助かったと試算されている。
 なお、この実験では、後部座席のダミー人形が前方へ投げ出され、前面ガラスに衝突している映像や前部座席のダミー人形に激しく衝撃を与えている様子が撮影されている。

 

点検整備促進ラジオCM放送(平成15年10月27日~31日) - 2015/01/01

 平成15年度のユーザー広報事業として、来る10月27日(月)から31日(金)の5日間にわたり、ラジオコマーシャルを46本放送。
 ●放送局  ニッポン放送
  
   ●放送日及び放送時間

◆10月27日(月)
09:56
10:50
12:28
13:27
14:15
16:00
18:08
19:00
21:50
     
◆10月28日(火)
09:56
11:22
12:28
13:27
14:15
15:00
16:00
18:08
19:00
21:50
   
◆10月29日(水)
09:56
10:50
12:28
13:27
14:15
16:00
18:08
19:00
21:50
     
◆10月30日(木)
10:00
10:50
12:28
13:25
14:15
16:10
18:08
19:00
21:50
     
◆10月31日(金)
10:00
10:53
12:28
13:25
14:15
16:10
18:08
19:00
21:50
     

※放送日、放送時間は局の都合により前後する場合あり

●ラジオCMコピー
  東京都自動車整備振興会/ラジオCM20秒 「映画のワンシーン」篇
  BGM:アクション映画風
   SE:(走る靴音と息)
  男達:待てっ~!
  男性A:逃走用の車はこれか!
   SE:自動車のドアを閉める音
  男性A: (息を切らす音)
   SE:セルモーターの音~かからない~
  男性A:マジ~?
  Na(女性):点検整備していないと肝心な時に…。
       年に1度はプロ整備士のチェックを。
  男性A: (あきらめ風に)整備しといてくれよ~!
  Na(女性):東京都自動車整備振興会です。

 

... 146 147 148 149 150 ...

ページトップへ