お知らせ詳細

整備用リフトの事故防止対策強化をお願いします - 2015/01/01
 機工協は、整備用リフトによる事故を防止するため、啓発パンフレットを作成した。
 同協会は、作成した啓発パンフレットを機工協の会員会社経由で整備事業者に配布するとともに、リフト点検資格者による定期点検を推進し、取扱不良や点検不履行による事故の防止に取組むとしている。
 なお、平成10年~20年までに整備用リフトによる事故は計222件(死亡7名、負傷46名、車両損害181台)発生している。 
 
 
 

6月は外国人労働者問題啓発月間です - 2015/01/01
 国土交通省より日整連を通じて当会に対し、「外国人労働者問題啓発月間」に関する通達がありましたのでお知らせいたします。
 

国総政 第18号
平成21年5月28日
(社)日本自動車整備振興会連合会代表者 殿
国土交通省総合政策局政策課長

外国人労働者問題啓発月間について
 
 外国人労働者問題については、従来より関係省庁において、外国人労働者の適正な受け入れ、不法就労の防止等に関する各種啓発運動を行ってきたところでありますが、平成21年度においては6月1日から同月30日までの1ケ月間を政府全体としての「外国人労働者問題啓発月間」に設定し、我が国の経済、国民生活、その他社会に様々な影響を与える外国人労働者問題に関して、社会の正しい理解の促進を図ることとしています。
 国土交通省としても、同月問に積極的に対応することとしているところです。
 ついては、外国人の不法就労の防止についてご理解頂くとともに、「出入国管理及び難民認定法」(いわゆる入管法)違反に当たる外国人の雇用等が行われることのないようお願い致します。
 
 
 

天皇陛下御在位20年慶祝行事 - 2015/01/01
内閣府より国土交通省を通じて当会に対し、以下の連絡がありましたのでお知らせします。



内閣閣第 79 号
平成21年5月19日
国土交通大臣 金子 一義 殿
内閣官房長官

天皇陛下御在位20年慶祝行事について
 

天皇陛下は本年1月7日、御在位満20年を迎えられました。
このため、政府としては、11月12日に内閣が主催する記念式典を挙行することとしております。また、各府省ではそれぞれ慶祝行事を予定しております。
貴大臣におかれましては、天皇陛下御在位20年の式典に合わせて国民の祝意の機運を高めるため、関係機関への周知等に御協力をお願いいたします。
 
 

JAFと警察庁、チャイルドシート使用率を調査。54.8%で2年連続上昇 - 2015/01/01

 JAFと警察庁は、自動車乗車中の6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況」等の合同調査を全国で実施し、その結果を公表した。
 JAFは「子どもの車内の安全を守るため、全席シートベルトの着用推進とあわせ、チャイルドシートの正しい使用方法に関する啓発活動を積極的に進めていく」としている。

 詳細は以下の通り。


チャイルドシート使用状況調査 結果

 □調査期間 2009年4月20日(月)~30日(木)
 □調査場所 全国102ヵ所
 □調査対象 12,957人

 ・6歳未満の子どもの使用率は54.8%(前年50.2%)で、2007年に46.9%と低下した後、2年連続で向上しました。

 ・乳児用シートを使用する1歳未満が77.3%、幼児用シートを使用する1歳~4歳が57.2%、学童用シートを使用する5歳が32.0%と、年齢層が上がるにつれて使用率が低くなる傾向は例年通りでした。


チャイルドシート取り付け状況調査 結果

 □調査期間 2009年4月20日(月)~30日(木)

 □調査場所 全国8地域(北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・香川・福岡)

 □調査対象 418台

 正しく安全に取付けられていた割合は、乳児用シートが44.1%、幼児用シートが29.6%で、取付けの不備が目立ちました。

 取り付け時のミスユースで最も多いケースは「腰ベルトの締め付け不足」でした。シートベルトでしっかりと固定できていない状態です。


チャイルドシート着座状況調査結果

 期間、場所は取り付け状況調査と同じ。調査対象は619人。

 着座時のミスユースで最も多いケースは、乳児用・幼児用は「ハーネスの締め付け不足」で、それぞれ56.2%と60.3%、学童用は「体格不適合」の37.3%でした。


■「2009年チャイルドシート使用状況全国調査」結果
(1.28MB)

 

関東ブロック連絡協議会、立川志の輔さんのチラシ作成(ラジオ広報連動) - 2015/01/01

 自動車整備振興会関東ブロック連絡協議会では、平成21年度共同広報の一環として立川志の輔さんのチラシを作成します。
 このチラシは、関東ブロック共同ラジオ広報と連動したもので、「国から認証を受けた黄色い看板の整備工場」を立川志の輔さんとてんけんくんがPRします。裏面は認証工場での整備付車検、エコ走行、不正改造防止等をアピールします。
 本会においては、このチラシを「マイカー点検教室」等を通じ、ユーザーへ配布させていただく予定としております。

 



   ■平成21年度「自動車整備振興会関東ブロック連絡協議会共同広報」チラシ

 

※このチラシ紙面は、平成22年3月31日までの期間において、関東ブロック自動車整備振興会の会報誌内・ホームページにおいてのみ使用することが許可されております。
 上記以外での利用及び、前述の期間外での使用は固く禁じられておりますのでご注意ください。

 

関東運輸局、不正改造車排除強化月間に管内3箇所で街頭検査を実施 - 2015/01/01

 関東運輸局は、不正改造車排除強化月間(6月)に管内3箇所で警察機関及び自動車検査独立行政法人と連携し、街頭検査を実施した。

 合計で39台の車両を検査し、その結果20台に対し整備命令を発令した。
 詳細は以下の通り

 
■旧車會等を対象に実施した特別街頭検査結果

 街頭検査実施場所

 神奈川県茅ヶ崎市汐見台1番7号(国道134号線)

 検査車両数

 総計 9台

 二輪車 9台

 整備命令書交付件数

 総数 3件

 整備命令書交付における保安基準不適合箇所の主なもの(重複箇所有り)
  ・違法灯火器類取り付け等の保安装置関係 3件

 ※「旧車會」とは旧型モデルのオートバイで集団走行する団体の総称。

 
■ビップ族・カスタム族等を対象に実施した特別街頭検査結果

 街頭検査実施場所

 関越高速自動車道 上里SA(下り)

 検査車両数

 総計 15台

 四輪車 14台

 二輪車  1台

 整備命令書交付件数

 総数  8件

 整備命令書交付における保安基準不適合箇所の主なもの(重複箇所有り)
  ・マフラーの取り外し等の騒音・排ガス関係 1件
  ・回転部分の突出等の車枠・車体関係 8件
  ・保安装置関係 4件
・  灯火装置関係 3件

 ※ 「ビップ族」とは、高級車を改造し見せ合う集団の総称。
 ※ 「カスタム族」とは、自動車等を目立つよう派手に改造し見せ合う集団の総称。

 
■ローリング族等を対象に実施した特別街頭検査結果

 街頭検査実施場所

 西多摩郡檜原村7095 奥多摩周遊道路 数馬駐車場内

 検査車両数

 総計 15台

 四輪車  5台

 二輪車 10台

 整備命令書交付件数

 総数  9件

 整備命令書交付における保安基準不適合箇所の主なもの(重複箇所有り)
  ・純正品マフラーの取り外し等の騒音・排ガス関係 7件
  ・方向指示器等の電気・灯火類関係 7件
  ・着色フィルム等の保安装置関係 9件

 ※「ローリング族」とは主に山間のカーブ路を高速走行する集団の俗称。
 

 
2009年不正改造車を排除する運動チラシ(900k)

 
【関係記事】

 ■ 不正改造車を排除する運動」ラジオ、新聞PR (TOSSNET内記事)

 ■6月は不正改造車排除運動、ディーゼルクリーン・キャンペーン強化月間 (TOSSNET内記事)

 ■不正改造車を排除する運動」へのご協力をお願いします (TOSSNET内記事)

 
【関係資料】

 ■不正改造オートバイ等3台に整備命令を発令-旧車會等を対象にした特別街頭検査を実施

 ■ビップ族・カスタム族等の不正改造車8台に整備命令を発令-関越自動車道、上里SAにおいて深夜街頭検査を実施

 ■ローリング族等の不正改造車9台に整備命令を発令-奥多摩周遊道路において街頭検査を実施-

 

平成21年度広報「車検・点検・整備は認証工場へ!」ラッピングバス走行中 - 2015/01/01

 振興会広報活動の一環として、5台(各ブロック1台)の「てんけんくんバス」が平成21年6月から平成22年5月までの1年間、都内を走行します。

 てんけんくんバスのデザインは、「黄色い看板は『国から認証を受けた整備工場』のしるし」「整備付車検」「点検整備」をアピールしたものです。

 

1.運行バス台数

 各ブロック1台、計5台(東急バス1台、京成1台、京王バス2台、国際興業バス1台)

 

2.広告実施期間

 平成21年6月1日~平成22年5月31日

 

3.運行経路 
  

 (1) 品川ブロック管内(平成20年度継続)

  東急バス 瀬田営業所管轄

   【渋谷駅、田園調布駅、等々力、用賀駅、自由が丘駅、二子玉川駅等のうち1路線を運行】
    (デザインはこちらから…■平成20年6月4日より、「てんけんくんバス」が東急バス瀬田営業所管内を走行) 

 

 


 (2) 足立ブロック管内(新デザイン・新路線)

  京成バス 金町営業所管轄

   【新小岩駅、小岩駅、綾瀬駅、亀有駅、金町駅、青砥駅、新柴又駅等のうち1路線を運行】
 


 

 ■このラッピングバスのペーパークラフトを表示する

 



 (3) 練馬ブロック管内(新デザイン・新路線)

  国際興業バス 練馬営業所管轄

   【王子駅、池袋駅、赤羽駅、上板橋駅、成増駅、平和台駅、光が丘駅、練馬駅等のうち1路線を運行】


■このラッピングバスのペーパークラフトを表示する
 

 


 (4) 多摩ブロック管内(平成20年度継続)

  京王バス 府中営業所管轄

   【府中駅、調布駅北口、国立駅、立川駅北口、国分寺駅南口、西国分寺駅、武蔵小金井駅、東小金井駅、武蔵境駅等のうち1路線を運行】
    (デザインはこちらから…■平成19年度てんけんくんバスラッピング広告(ペーパークラフト))   

 

 


 (5) 八王子ブロック管内(新デザイン・路線は継続)

  京王バス 八王子営業所管轄

   【八王子駅、長房団地、館ケ丘団地、西八王子駅、南大沢団地、めじろ台、高尾等のうち1路線を運行】

 


■このラッピングバスのペーパークラフトを表示する

 

 

 




※ラッピング作業の様子。1台が完成するまでに約1畳サイズのステッカーを26枚前後使用、4人作業で3~5時間かかる。ステッカーは専用のフイルムに印刷されており、予備がないため失敗は許されない。
(上段:国際興業バス(練馬管内)、中段:京王バス(八王子管内)、下段:京成バス(足立管内))

 

東京運輸支局、足立管内で街頭検査を実施 4台の車両に整備命令書交付 - 2015/01/01

 平成21年6月3日(水)、東京運輸支局では足立管内において、「街頭検査」を実施し、排気ガス汚染濃度や不正改造有無等の検査を行った。
 当日は同支局や自動車検査独立行政法人を中心に、関係団体からの応援を合わせて計34名が参加。当会からは5名(足立支部(小川勝明支部長))が協力、41台の車両を検査した。

 その結果、4台に保安基準違反が見受けられたため、それぞれに整備命令書が交付された。

 

 

 

 

国交省、自動車運送事業に係る交通事故要因分析結果を公表 - 2015/01/01

 国土交通省は、同省が設置した「自動車運送事業に係る交通事故要因分析検討会」(座長:堀野定雄 神奈川大学工学部准教授)が取りまとめた「自動車運送事業に係る交通事故要因分析報告書(平成20年度)」を公表した。

 平成20年度の報告書は、従来の交通事故の統計分析(マクロ分析)及びマクロ分析を踏まえた特定テーマ(タクシーと二輪車等の衝突事故)の要因分析に加え、平成20年度に発生した事業用自動車による社会的影響の大きい重大事故の要因を分析し、その内容を掲載している。

 詳細は以下の通り。

 


※別紙に掲載されている事故事例

 

   ■別紙(1MB)

   ■[第1分冊]事業用自動車の交通事故の傾向分析(マクロ分析)(376KB)

   ■[第2分冊]タクシーと二輪車等との事故を防止するための安全対策の提言(780KB)

   ■[第3分冊]社会的影響の大きい重大事故の要因分析(1.8MB)

   ■事業用自動車の交通事故統計(平成19年版)(2.7MB)

 

未認証事業者に対する情報提供依頼について - 2015/01/01

 国土交通省では、毎年7月を強化月間として、未認証事業者に係る情報収集・調査の一層の強化を図り、当該事業者に対する認証取得の指導等をより一層強力に推進することとしていますが、未認証事業者に関するの情報の収集について、当会に対し情報の提供依頼がありました。

 つきましては、未認証事業者に係る情報がございましたら東整振本部(03-5365-2312)または各支所までご連絡くださいますようご協力お願いいたします。

 

 

「不正改造車を排除する運動」ラジオ、新聞PR - 2015/01/01

 不正改造防止推進協議会では、6月を強化月間とする「不正改造車を排除する運動」の一環として、ラジオ・スポット及び新聞PR掲載を実施します。

 ■ラジオスポット
   放送局 :文化放送
   放送番組:「ニュースパレード」
   放送時間:17時~17時15分のうち20秒
   放送期間:6月1日~6月30日(土日を除く)
   放送内容:(20秒)
      女性 みなさん、クルマの不正改造は犯罪です。
      男性 だから、絶対しない、乗らない、許さない!
          安全で気持ちのいいドライブをお願いします。
      男女 ストップ!不正改造。
      女性 6月は、不正改造車排除強化月間。
      男性 不正改造防止推進協議会です。

  ■新聞掲載(予定)
    媒 体:日刊スポーツ
    掲載日:5月29日(金)

    媒 体:スポーツニッポン
    掲載日:6月1日(月)

 

平成20年度第2回自動車整備技能登録試験(一級小型自動車学科試験)結果 - 2015/01/01

 日整連は、平成21年5月10日(日)に実施した平成20年度第2回自動車整備技能登録試験(一級小型自動車学科試験)の試験結果を公表した。

 詳細は以下の通り。

 

 

 

5/30~6/5は「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」です - 2015/01/01

 環境省は、平成21年5月30日から6月5日までの1週間を、不法投棄等をさせない環境づくりを強化する「全国ごみ不法投棄監視ウイーク」とすることを公表しました。
 なお、当会に対して同省より国土交通省を通じて協力依頼がありました。

 詳細は以下の通り。 

 

平成21年度「全国ごみ不法投棄監視ウイーク」実施要綱

 

1 名称

平成21年度「全国ごみ不法投棄監視ウイーク」

 

2.趣旨

 本法投棄等の対策については、累次の廃棄物処理法の改正により不法投棄の罰則強化、マニフェスト制度の強化、排出事業者の責任強化、不法投棄目的罰の創設等を行うとともに、地方環境事務所が拠点となって、関係省庁や都道府県等と緊密に連携し、全国ごみ不法投棄撲滅運動の展開による監視活動の強化やエコアラームネットを活用した早期発見・早期対応等の取組により、大規模事案を中心に新規に発覚される事案を減少させるよう、早期発見による未然防止及び拡大防止の取組を推進してきたところである。

 また、市町村等においては、住民等の協力を得て、地域における監視活動や啓発事業が行われるとともに、全国市長会等が主催した全国一斉の不法投棄監視の取組や、企業における事業所周辺の清掃活動や自らの廃棄物の適正処理等が進められているところである。

 今後も、このような各主体の連携を図りつつ、監視活動の強化などにより不法投棄等を発生させない環境づくりを一層進めることが重要であることから、今年度も、530日(ごみゼロの日)から65日(環境の日)までを「全国ごみ不法投棄監視ウイーク」として設定し、市民、事業者、行政が一体となって、監視や啓発活動等を一斉に実施するなど、ごみの不法投棄等の対策の取組を強化することとする。

 

3.期間

 平成21530日(土)~65日(金)

 

4.実施主体及び関係機関

 環境省、内閣府、総務省、農林水産省、経済産業省、国土交通省他関係省庁、都道府県、市町村、全国知事会、全国市長会、全国町村会、企業、NPONGO 等

 

5.国土交通省における取組内容

 上記3及びその周辺の期間(前後1週間程度)において、地域の実情に応じて、例えば以下のような事業を展開する。各機関は、自らの取組を推進するとともに、関係機関との連携の促進に努める。
  

  (1)実践活動

    ・集中的な監視パトロール活動

    ・一斉美化活動、3R活動 等
  

  (2)普及・啓発事業

    ・パネル展示、ポスターやチラシ、広報誌、HPへの掲載 等
  

  (3)その他これらに類する事業



 

6月は不正改造車排除運動、ディーゼルクリーン・キャンペーン強化月間 - 2015/01/01
 国交省は、関係省庁、自動車関係団体等(別紙1PDF)と連携し、6月の1ヶ月間を「不正改造車を排除する運動」及び「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間として下記の様々な運動を全国的に実施することを公表した。
 詳細は以下の通り。 
 
  
1.期間中、警察庁、自動車検査独立行政法人、軽自動車検査協会、その他関係団体と協力して全国で167回の街頭検査を計画しています。
特に、
  [1] 窓ガラスへの着色フィルム等の貼付及びフロントガラスへの装飾板の装着
  [2] 違法な灯火器及び回転灯等の取付
  [3] タイヤ及びホイールの車体外へのはみ出し
  [4] マフラーの切断・取外し及び基準不適合マフラーの装着
  [5] ダンプの荷台さし枠の取付及びリアバンパの切断・取外し
  [6] 基準外ウイングの取付け
  [7] 不正な二次架装
  [8] 大型貨物自動車のスピードリミッターの不正改造
  [9] 燃料噴射ポンプの封印の取外し
  [10] 不正軽油の使用
といった悪質事案には厳しく対応することとし、街頭検査の結果、不正改造車と認められた場合には整備命令を発令し、これに従わないときには車両の使用停止等を含む厳正な処分を行います。
 
2.また、不正改造等を行った者に対する報告徴収及び立入検査権限の規定を有効に活用し、不正な二次架装の抑止・早期発見と架装メーカー、自動車販売会社及び自動車ユーザー等に対する指導を行うこととしております。
 
3.更に、自動車ユーザー等の皆様からの情報提供を促進し、有効活用するため、各運輸支局等に迷惑改造車相談窓口「不正改造車110番」及び迷惑黒煙相談窓口「黒煙110番」を設置し(別紙2)、寄せられた情報に基づいて、自動車のユーザーに対してハガキを送付するなどにより、不正改造状態の改善や自主点検等の指導を行うこととします。
 
4.これら活動への自動車ユーザーの理解を深め、不正改造をなくすため、運動期間中、全国でポスター約16万枚の掲示、チラシ約133万枚の配布及び全国261社の乗合バス事業者(別紙3)の協力による広報横断幕の掲示等を行い、本運動の啓発に努めます。
 
  ■別紙1(PDF ファイル62KB) PDF
 
「不正改造車を排除する運動(左)」、「ディーゼルクリーンキャンペーン(右)」ポスター
 

平成20年度「GOODで安心車検キャンペーン」第2回抽選 当選者発表 - 2015/01/01


※抽選を行う坂本浅喜與会長理事長


■平成20年度「GOODで安心車検キャンペーン」第2回抽選 当選者発表

【1等】  10万円の旅行券 3名様

調布市
菅野 征輝様 

埼玉県狭山市
戸田 弘様

東久留米市
杉本 六太郎様 

【2等】  5万円の旅行券 6名様

豊島区 
(有)東條板金様

江東区
木内 雅一様 

八王子市
諸星 ユリ子様 

立川市
(有)光明社様

檜原村
山王商事(有)様 

 昭島市
西多摩運送(株)様 

【3等】 ディズニーリゾート1デイペアパスポート 15名様

 世田谷区
新沼 勇様 

文京区
高橋 健三様 

品川区
大坪 誠雄様 

 葛飾区
吉岡 三郎様 

 文京区
山本 実様 

 八王子市
草野 信二様 

 練馬区
(有)小山商店様 

 昭島市
原 純子様 

神奈川県横浜市
 池田 哲也様

大田区
石坂 誠一様 

青梅市
清水燃料(株)様 

 昭島市
西多摩運送(株)様 

 中野区
和気 茂様 

墨田区 
大塚食品(株)様

 足立区
(株)カネテツ様 

【4等】  5千円のオイル交換券 50名様

 渋谷区
麻賀 宏様 

東村山市
川本 浩二様 

練馬区
野上 泰孝様 

江戸川区
(有)むさし屋食品様 

大田区
セイト物流(株)様

あきる野市
河野 憲一様 

 江戸川区
(有)ナックス様 

台東区
大裕商事様 

東村山市
町田 弥生様 

台東区
正藤 浩二郎様 

埼玉県草加市
高田 信泰様 

東村山市
小田 正巳様 

新宿区
伊藤 弘泰様 

品川区
越智 雄様 

板橋区
豊田 武様 

 埼玉県越谷市
佐藤 正一様 

埼玉県入間郡三芳町
 (株)加藤木工所様

 墨田区
(有)田口電気 S/S様

 八王子市
(有)田子内左官建装様

国立市
(有)丸実建設様 

杉並区
関 勝様 

 江戸川区
中巳出 忠二様

青梅市
田村 和明様 

東久留米市
石村 孝行様 

 静岡県焼津市
(株)カネトモ様 

埼玉県新座市
清水 亮様 

北区
西條 文夫様 

 東村山市
竹川 栄二様 

福生市
堀脇 桂様 

墨田区
成田興業(有)様 

調布市
(有)佐藤工業様 

 八王子市
横尾 稔様 

世田谷区
杉田 武信様 

 立川市
(有)興和土建様 

青梅市
山川 初夫様 

 江戸川区
(株)石塚商店様

 荒川区
(株)トーヨーシンパン様 

 杉並区
さがみ交通(株)様 

台東区
小山 和則様 

 檜原村
中村 乙吉様 

 府中市
宮崎 金造様 

福生市
江元 哲也様 

 台東区
(株)野口ハードウェアー 様

荒川区
(有)井ノ口商店様

 豊島区
(有)栄成マネジメント様 

 墨田区
昭和自動車(株) 

 立川市
高橋 俊昭様 

 新宿区
藤田 雅央様 

八王子市
京西電気(株)様 

 目黒区
一宮 玲子様 

 

 


【お知らせ】

平成21年度も「GOODであんしん車検及び定期点検促進キャンペーン」を実施中です!

 GOODマークステッカーを利用すると、車検時及び定期点検時にキャンペーンに応募できます。車検や定期点検の案内にご活用ください。

 

1.GOODであんしん車検キャンペーン概要

(1)GOODマークステッカー購入時に同数のキャンペーン応募用紙を支所窓口で受け取ってください。
(2)車検整備終了後GOODマークステッカーを当該車両に貼付してください。
(3)納車時に、お客様にキャンペーン内容を説明のうえ、応募用紙をお渡しし、必要事項を記載していただいてください。
(4)整備事業者がユーザーから応募用紙を預かり、振興会支所に設置する「キャンペーン応募用紙受付箱」に投函してください。

 

2.定期点検促進キャンペーン概要

(1)納車時に、Wチャンスとして定期点検を実施時にもキャンペーンに応募できることを説明してください。
(2)定期点検整備(3,6ヶ月及び1年)受注時に、定期点検促進キャンペーン応募用紙に必要事項を記載のうえ回収し、振興会支所に設置する「キャンペーン応募用紙受付箱」に投函してください。

 

3.景品

 
第1回・第2回抽選の合計

1等 10万円の旅行券

6名様

2等 5万円の旅行券

11名様

3等ディズニーリゾート ペア 1デイパスポート

30名様

4等 5千円分のオイル交換券

100名様

4.抽選日
 第1回抽選日 平成21年10月予定(平成21年4月~平成21年9月末日投函分)
 第2回抽選日 平成22年5月予定(平成21年10月~平成22年3月末日投函分)
  

5.当選発表
 当選者は、ホームページ(TOSSNET)に掲載するとともに、当該整備事業者(または店舗)にお知らせします。景品は整備事業者(または店舗)からお客様にお渡しください。

 

 

20年度第2回自動車整備技能登録学科(口述)試験合格者受験番号(速報) - 2015/01/01

 去る5月10日(日)に実施された「平成20年度第2回自動車整備技能登録学科(口述)試験」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです。


▼1級小型
  
 【学科(口述)試験合格者数 144名】 (申請者数146名、受験者数145名)

     ■「平成20年度第2回自動車整備技能登録学科(口述)試験」合格者受験番号 


〔合格基準〕
 ●1級小型口述試験 : 問題数2問。 1問10点。 20点満点に対し16点以上。

〔参 考〕
  ■平成21年度 自動車整備士 検定・登録試験予定表(リンク)
 

「不正改造車排除」政府広報、6月5日(金)21時半からBS朝日で放映 - 2015/01/01

 政府広報活動の一環として、BS朝日「峰竜太のナッ得!ニッポン」番組内において、不正改造車両の排除への取り組みが放送されます。
 詳細は以下の通りです。 

 

番組名 峰竜太のナッ得!ニッポン
テーマ 不正改造車両の排除
放送日時 平成21年6月5日(金)
  よる9時30分~10時
 (再放送:平成21年6月7日(日) 午前11時~11時30分) 
放送局 BS朝日
番組形式 スタジオトーク プラス VTR

 

 ■峰竜太のナッ得!ニッポン番組ホームページ 

 

JAF、大型連休のロードサービス結果を公表-高速道路で利用増加- - 2015/01/01

 JAFは、平成21年の大型連休(4月29日~5月6日)中の同団体サービスの利用結果を公表した。
 それによると、 高速道路では前年比547件増加、前年比114.3%。一般道路は3,180件の減少。全体では2,633件の減少、前年比95.8%となっている。
 また、二輪車も一般道で減少、高速道路で増加する結果となった。地方本部別では北海道のみ前年を上回った。

 JAFでは高速道路料金の値下げにより、高速道路を利用するドライバーも増えることから、「高速道路における「タイヤのトラブル」などを未然に防ぐためにも、日常点検を定期的に実施するよう自動車ユーザーへ引き続き呼びかけたい」としている。

 発表された件数は以下のとおり。

 
 JAFロードサービス主な出動理由TOP10
 対象期間:平成21年4月29日(水)~平成21年5月6日(水)

 

■一般道路■

順位

故障内容

件数

構成比(%)

1

 過放電バッテリー

20,718

37.59

2

 キー閉じ込み

8,016

14.54

3

 タイヤのパンク(バースト、エア圧不足含む)

5,568

10.10

4

 落輪(落込含む)

3,107

5.64

5

 事故

2,951

5.35

6

 破損バッテリー(劣化含む)

1,693

3.07

7

 燃料切れ

1,338

2.43

8

 スタータモータ

678

1.23

9

 発電機(充電回路含む)

663

1.20

10

 ハンドルロック(キー作動機構含む)

537

0.97

以上計

45,269

82.13

その他合計

9,852

17.87

総合計

55,121

100.00

 
 
■高速道路■

順位

故障内容

件数

構成比(%)

1

 タイヤのパンク(バースト、エア圧不足含む)

1,152

26.39

2

 燃料切れ

592

13.56

3

 過放電バッテリー

367

8.41

4

 事故

363

8.31

5

 キー閉じ込み

120

2.75

6

 発電機(充電回路含む)

96

2.20

7

 オートマチックミッション

70

1.60

8

 補機駆動ベルト

55

1.26

9

 クラッチ機構(ロッド、ワイヤー含む)

52

1.19

10

 エンジン破損(異音含む)

50

1.15

以上計

2,917

66.81

その他合計

1,449

33.19

総合計

4,366

100.00

 
 
■道路合計■

順位

故障内容

件数

構成比(%)

1

 過放電バッテリー

21,085

35.44

2

 キー閉じ込み

8,136

13.68

3

 タイヤのパンク(バースト、エア圧不足含む)

6,720

11.30

4

 事故

3,314

5.57

5

 落輪(落込含む)

3,112

5.23

6

 燃料切れ

1,930

3.24

7

 破損バッテリー(劣化含む)

1,736

2.92

8

 発電機(充電回路含む)

759

1.28

9

 スタータモータ

699

1.18

10

 ハンドルロック(キー作動機構含む)

551

0.93

以上計

48,042

80.76

その他合計

11,445

19.24

総合計

59,487

100.00


 
 平成21年度 GW(4月29日~5月6日)のロードサービス実施件数(四輪、二輪)

日付
曜日

4月

5月

合計

前年
合計

増減

前年
対比
(%)

29日

30日

1日

2日

3日

4日

5日

6日

全国
合計

7,806

6,375

6,636

7,937

8,165

7,925

7,674

6,969

59,487

62,120

-2,633

95.8

北海道

294

246

234

295

297

315

289

308

2,278

2,132

146

106.8%

東北

450

382

385

496

543

563

490

419

3,728

3,748

-20

99.5%

関東

2,521

1,863

1,987

2,527

2,520

2,463

2,256

2,096

18,233

19,062

-829

95.7%

中部

1,318

1,212

1,229

1,417

1,435

1,406

1,316

1,315

10,648

11,319

-671

94.1%

関西

1,601

1,297

1,368

1,555

1,599

1,402

1,431

1,293

11,546

12,356

-810

93.4%

中国

428

322

381

426

477

431

465

385

3,315

3,397

-82

97.6%

四国

239

185

200

263

328

261

290

206

1,972

2,075

-103

95.0%

九州

955

868

852

958

966

1,084

1,137

947

7,767

8,031

-264

96.7%

 

 平成20年度 

日付
曜日

29日

30日

1日

2日

3日

4日

5日

6日

合計

前年度

8,227

7,323

6,201

6,676

9,164

9,067

7,747

7,715

62,120

増減

-421

-948

435

1,261

-999

-1,142

-73

-746

-2,633

前年比(%)

94.9

87.1

107.0

118.9

89.1

87.4

99.1

90.3

95.8

 

 

■東京都自動車整備技能競技大会!!--整備士日本一を目指して!! - 2015/01/01

 平成21年7月4日(土)に「第12回東京都大会」を開催します。

 東京都大会で個人点上位2名の選手は、平成21年11月21日(土)に東京ビッグサイトにおいて開催される「第17回全日本大会」への出場が決定します。
 全国ナンバーワンのメカニックを目指して頑張る選手達へ、会場でのあたたかい応援をよろしくお願いいたします。
 なお、当日応援にお越しいただける方は、お手数ですが平成21年6月19日(金)までに所属支部長までご連絡いただきますようお願いいたします(軽食をご用意いたします)。
 

第12回東京都自動車整備技能競技大会


 この大会は、平成21年11月21日(東京ビッグサイト)開催予定の「第17回全日本自動車整備技能競技大会」の予選を兼ね開催されます。
  

 第12回東京都自動車整備技能競技大会

    平成21年7月4日(土) 教育会館
 
 1)競技方法
  故障診断、電気回路問題等と実車を使用した4問(全選手同一問題)
  
 2)順位
  各ブロック代表選手2名の個人点の合計により順位を決定します。
  
 3)副賞旅行券(副賞は1名ずつ贈呈)
    金賞(2名):旅行券(グアム旅行相当)
    銀賞(2名):旅行券(北海道または九州旅行相当)
    銅賞(2名):旅行券(箱根旅行相当)
    特別賞(4名):旅行券
 
 4)全日本大会への出場選手
  個人点上位2名を大会会長が推薦します。

 

国交省、「道路運送車両の保安基準」等の一部改正に係るパブコメ募集 - 2015/01/01
 国土交通省は、新たに「前照灯(放電灯光源式)に係る協定規則(第98号)」及び「前照灯(フィラメント光源式及びLEDモジュール式)に係る協定規則(第112号)」の採用を検討していると発表した。
 
 また、「ドアラッチ及び扉保持構成部品に係る協定規則(第11号)」など11規則の改訂が、国連欧州経済委員会(UN/ECE)自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第146回会合において採択されることを受け、「道路運送車両の保安基準」(昭和26年運輸省令第67号)、「装置型式指定規則」(平成10年運輸省令第66号)及び「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14年国土交通省告示第619号)等の一部を改正することも検討していると発表した。
 
 同省では、この改正についてのパブリックコメントを募集する。 
 

 【関連資料】 
 

... 96 97 98 99 100 ...

ページトップへ