Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

   |自動車整備業賠償共済保険生命災害共済・医療共済労働共済保険


生命災害共済・医療共済

11/29■日整連生命共済保険平成16年度契約配当金還付について
   〜平成16年度配当金は振込掛金(医療分掛金は除く)の35%還付〜
 生命共済保険ご加入事業場各位

 日整連生命共済保険の意義と本制度の内容をご理解・ご加入頂きありがとうございます。
 平成16年度分の配当金が還付されますのでお知らせいたします。
 この配当金は毎年度終了後に共済収支を決算し、余剰金が生じた場合、配当金として加入事業所に還付されるもので、今回の配当金は払込掛金(医療分掛金は除く)の35%相当額となっております。
 11月下旬に配当金明細書等を郵送致します。配当金については銀行振り込みにてご送金いたします。なお、配当金は経理上、雑収入に計上してくださいますようお願い申し上げます。
■主な共済制度のご案内
 日整連・整商連では整備事業場向けに安い掛金と幅広い保障の共済制度を実施しています。

生命災害共済
整備事業場に働く方々の万一に備える福利・保障制度です。
●無審査で加入でき、1年契約で自動更新。
●他の制度と関係なく共済金が給付されます。
●1年ごとに決算し、剰余金は配当金として還付されます。
T型 U型 V型 W型
1.死亡・高度障害となったとき
100万円 200万円 300万円 400万円
2.業務災害で死亡または高度障害になったとき 
250万円 500万円 750万円 1000万円
3.交通事故で死亡または高度障害になったとき 
250万円 500万円 750万円 1000万円
4.上記の他の災害(一般災害)で死亡または高度障害になったとき 
200万円 400万円 600万円 800万円
5.病気で2日以上入院したとき
1日3,000円 1日3,000円 1日3,000円 1日3,000円
6.業務災 害・交通事故・一般災害で2日以上入院したとき
1日3,000円 1日3,000円 1日3,000円 1日3,000円
7.業務災害・交通事故・一般災害で5日以上通院したとき 
1日1,500円 1日1,500円 1日1,500円 1日1,500円

*1型〜4型の月額掛金等詳細は下のpdfをご覧下さい。

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、 Adobe Acrobat Reader が必要です。
下のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてくださ い(無償)。


■主な共済制度のご案内
 日整連・整商連では整備事業場向けに安い掛金と幅広い保障の共済制度を実施しています。

医療共済
生命災害共済の補完制度です。
●病気やケガの入院・手術の保障。
●無診査で加入でき、5年契約で自動更新。
●医療費の負担をカバーできます。
1.成人病により継続して8日以上入院したとき  1日10,000円
2.成人病により継続して270日以上入院したとき   50万円
3.成人病以外の病気により継続して8日以上入院したとき   1日5,000円
4.不慮の事故により5日以上入院したとき    1日5,000円
5.病気や不慮の事故で所定の手術をしたとき    25・15・7.5万円
6.高度先進医療による療養を所定の医療機関で受けたとき   152.5〜2.5万円
7.厚生大臣指定の特定疾患により継続して8日以上入院したとき  5万円
8.病気で死亡・高度障害になったとき    50万円
9.不慮の事故で180日以内に死亡・高度障害になったとき  100万円
※掛金(年齢性別で異なります) 男性:30歳1,805円  男性:40歳2,115円  男性:50歳2,995円
※成人柄とは…・悪性新生物(ガン)・糖尿病・心疾患・高血圧性疾患・脳血管疾患


▲BACK▲PAGE TOP