Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

FAINESとは更新情報

[過去履歴]
  ■2005年度  |101112
  ■2004年度  |101112
  ■2003年度  |101112

  ■200312月情報
12/26 ● 技術情報
◇ふそう:キャンター・ガッツのエンジンコントロール調整(整備作業上の留意点)
◇富士重:アウトバックの紹介と点検整備方(新型車・新機構の紹介、点検整備方式)
◇ホンダ:オデッセィに採用の運転支援システム(新型車・新機構の紹介)
◇マツダ:アクセラの紹介と点検整備方式(新型車・新機構の紹介、点検整備方式)
◇日 産:ブレーキ・ホイール・シリンダー液漏れ点検結果の良否判定(整備作業上の留意点)
◇スズキ:ワゴンRの紹介と点検整備方式(整備作業上の留意点)
◇トヨタ:アベンシスの紹介と点検整備方式(新型車・新機構の紹介、点検整備方式)

★( )内は、技術情報検索時における「情報の種類」項目を示します。

12/24 ● リコール情報
◇1014
ヤマハ
シグナズX XC125
原動機
5,040台
◇1018
小松メック
LW250-5
電気装置
393台
◇外-1072
モトグッテイ
モトグッテイ V11SPORT
284台

● 改善対策情報
◇241
三菱
ふそうエアロスター他
制動装置
2,243台
12/15 ● リコール情報
◇外−1068
オペル/スバル
アストラ/トラヴィック
原動機
334台
◇外−1069
シボレー
アストロ
かじ取り装置
114台
◇1015
ホンダ
モビリオ他
動力伝達装置
289台
◇1016
ホンダ
フュージョン
速度計
5,503台
◇1017
ホンダ
シルバーウイング
かじ取り装置
6,487台

● 改善対策情報
◇240
スズキ
チョイノリ
原動機
57,451台
12/11
● リコール情報
◇1013
日産
ハイパーミニ
緩衝装置
219台
◇外-1063
ルノー
アバンタイム
乗車装置
64台

 <<< 少数台数リコール情報 >>> として平成15年11月分を追加
12/9
● 自主回収情報(点検修理)《”その他情報メニュー”の”業界関連情報”へ登録》
(点検・修理)
日産
エルグランド(E50)
バックランプスポット
約5200台
(点検・修理)
日産
セレナ(C24)
約950台
ディーラーオプション部品(部品番号:エルグランド用B6540-VE000、セレナ用B6540-4N000)
            (製造期間:エルグランド97/5〜02/5、セレナ99/6〜01/12) 
12/3
● リコール情報
◇1006
日産ディーゼル
車枠および車体
388台
◇1008
トヨタ
ライトエースバン他
動力伝達装置
1,012台
◇1009
ホンダ
ストリーム他
かじ取り装置
213,209台
◇1010
いすゞ
ギガ他
灯火装置
48,078台
◇1011
マツダ
RX7他
車体
245台
◇外-1057
フォード
エクスプローラー
乗車装置
3,101台
◇外-1059
メルセデス・ベンツ
AMG G55L
排気管
99台
◇外-1061
ジャガー
XJ8 3.2 V8他
かじ取り装置
3,545台
ダイムラー
スーパーV8

● 改善対策情報
◇237
トヨタ
コースター
かじ取り装置
3,383台
日野
リエッセ
◇237
BMW
540i他
乗車装置
4,880台

▲BACK▲PAGE TOP