平成18年1月13日に政府の自動車賠償責任保険審議会が開催され、平成18年4月1日以降保険始期の契約に適用する自賠責保険料が確定した。
1.保険契約者が負担する保険料は、保険料等充当交付金の減額により、若干引き上げとなる。
(改定率は保険期間・車種等により異なり、原動機付自転車などの一部の車種では保険料の変更はない)
【保険料例(本土)】
■自家用乗用車2年契約の場合
従来の保険料29,780円は、今回の改定により30,680円となり、900円の引き上げとなる。
■自家用軽四輪乗用車の2年契約の場合
従来の保険料24,180円は、今回の改定により24,880円となり、700円の引き上げとなる。 |
2.平成18年4月1日以降保険始期の契約により改定後の保険料が適用される。
(引受開始日は、平成18年1月24日)
【主な車種の保険料表】
|
37か月 |
36か月 |
25か月 |
24か月 |
13か月 |
12か月 |
自家用乗用自動車 |
改定後 |
44,190 |
43,170 |
31,720 |
30,680 |
19,010 |
17,940 |
現 行 |
42,800 |
41,820 |
30,780 |
29,780 |
18,510 |
17,480 |
差引額 |
1,390 |
1,350 |
940 |
900 |
500 |
460 |
検査対象軽自動車 |
改定後 |
35,340 |
34,550 |
25,680 |
24,880 |
15,840 |
15,010 |
現 行 |
34,260 |
33,500 |
24,950 |
24,180 |
15,450 |
14,660 |
差引額 |
1,080 |
1,050 |
730 |
700 |
390 |
350 |
普通貨物自動車
(営業用) 2トン超 |
改定後 |
− |
− |
139,540 |
134,300 |
75,600 |
70,270 |
現 行 |
− |
− |
134,780 |
129,730 |
73,100 |
67,960 |
差引額 |
− |
− |
4,760 |
4,570 |
2,500 |
2,310 |
普通貨物自動車
(営業用) 2トン以下 |
改定後 |
− |
− |
94,200 |
90,730 |
51,810 |
48,270 |
現 行 |
− |
− |
91,050 |
87,700 |
50,150 |
46,740 |
差引額 |
− |
− |
3,150 |
3,030 |
1,660 |
1,530 |
普通貨物自動車
(自家用) 2トン以下 |
改定後 |
− |
− |
61,970 |
59,750 |
34,880 |
32,630 |
現 行 |
− |
− |
59,960 |
57,820 |
33,830 |
31,650 |
差引額 |
− |
− |
2,010 |
1,930 |
1,050 |
980 |
小型貨物自動車
(自家用) |
改定後 |
− |
− |
26,670 |
25,820 |
16,360 |
15,490 |
現 行 |
− |
− |
25,900 |
25,080 |
15,950 |
15,120 |
差引額 |
− |
− |
770 |
740 |
410 |
370 |
小型二輪自動車 |
改定後 |
− |
− |
20,770 |
20,150 |
13,250 |
12,630 |
現 行 |
− |
− |
20,210 |
19,620 |
12,960 |
12,360 |
差引額 |
− |
− |
560 |
530 |
290 |
270 |
●参考:金融庁「第122回自動車損害賠償責任保険審議会議事次第」(リンク)
|