Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

   最新情報過去履歴

最近の動き 2003年12月

12/26日整連、「駐車違反に係る反則金未納自動車の継続検査を拒否する制度の設定に関する要望」を警察庁に提出
 日整連では、現在警察庁が駐車違反に係る反則金未納自動車の継続検査受検を拒否する制度の設定を検討していることから、この制度の設定に断固反対する旨の要望を、去る12月12日、警察庁交通局長に提出した。

▼「駐車違反に係る反則金未納自動車の継続検査受検を拒否する制度の設定に関する要望(日整連)」PDF
 
12/26国土交通省、道路運送車両の保安基準の一部改正に係るパブリックコメント募集(シートベルト非着用時警告音、大型車の側面等反射材基準等)
 国土交通省では、以下のとおり、道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)、装置型式指定規則(平成10年運輸省令第66号)及び道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成14年国土交通省告示第619号)の一部を改正することを予定している。
 このため、広く内外の関係者から、本改正に対する意見を以下の要領で募集している。


■予定される改正の概要
・乗用車等に対しオフセット衝突時の乗員保護基準を新たに設ける(別紙1)
・乗用車の運転者席について、シートベルト非着用時に警報音により警告する装置を義務付ける。
 ・ステアリング機構に対する衝突時の運転者保護基準を強化するとともに、その対象を貨物自動車まで拡大。
・大型車等の側面及び後面に装備する大型車用反射材の基準を新たに設ける(別紙2)
・側方照射灯の色を白色に限定するとともに、性能要件を強化。

■意見募集対象
  ▼道路運送車両の保安基準等の一部改正について(PDF) 

12/26「初日の出暴走」の不正改造に対する特別街頭検査
 国土交通省では、警察庁及び自動車検査独立行政法人と連携し、12月31日から1月1日の年末年始にかけて、「初日の出暴走」の不正改造車に対する特別街頭検査を実施する。
 この特別街頭検査には、運輸局の自動車検査官及び自動車検査独立行政法人の自動車検査官計94名が出動する。
 暴走族の車両の大半は「マフラーの取り外し」や「回転部分の突出」、「着色フィルム」といった不正改造を施しているため、危険性が極めて高く、騒音も規制値を大幅に超えるものとなっている。


■特別街頭検査の実施予定場所
   1都8県:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、山梨県、
         長野県、静岡県
   高速道路:東名道、中央道、東北道、常磐道等

  ▼初日の出暴走の不正改造車両の例・主な暴走ルート(参考資料PDF) 
12/25「二輪自動車支部」が設立されます
 従来の行政区単位で組織していた地域支部のほかに、業態支部として二輪自動車の整備を主とされる会員の皆様による「二輪自動車支部」が設立される運びとなり、下記により設立総会が開催されます。二輪自動車の整備を主とされる事業場におかれましては、奮ってご参加賜りますようご案内申し上げます。
【二輪自動車支部設立総会】
 日 時: 平成16年1月21日(水) 18時
 場 所: 東京都自動車整備教育会館 
         (渋谷区本町4−16−4)
 なお、第20回通常総会(平成15年5月27日)でご決定いただいた新定款では正会員は「支部に所属して自動車分解整備事業を行うもの」と定められております。また、同時にご承認いただいた会員規約では、支部所属の猶予期間を平成16年9月30日までといたしました。
 支部に所属されていない事業場におかれましては、支部にご加入いただきますよう、合わせてご案内申し上げます。

 ※詳細の問合せ先:東整振総務部総務課 電話03-5365-2311
12/24政府の「総合規制改革会議」、最終答申を首相に提出

 政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は12月22日、最終答申を決定し、小泉純一郎首相に提出した。
 答申では、6月に決定した12の規制撤廃・緩和項目の進捗具合への評価と、新たに提起した車検制度の見直しなど5項目を盛り込んだ。
 自動車検査制度の抜本的見直しにおいては、具体的施策として「国民負担の一層の軽減等の観点から車検期間を常に見直していく必要がある。車検、点検整備制度本来の目的を念頭に置き、必要なデータ等を収集の上、安全確保、環境保全、技術進歩の面から有効期間の延長を判断するための調査を平成16年度中に取りまとめ、その結果に基づき速やかに所要の措置を講ずるべきである」としている。
 なお、この答申内容は、国土交通省並びに日整連が当初から主張していた意見が全面的に認められたものとなる。
 以下、「規制改革の推進に関する第3次答申」から「4.自動車検査制度等の抜本的見直し(抜粋)」

▼総合規制改革会議「規制改革の推進に関する第3次答申」
「検査制度等の抜本的見直し」(抜粋)

▼政府・総合規制改革会議ホームページ
12/22平成16年「賀詞交歓会」開催見合わせのお知らせ
 平成16年の東整振都整商「賀詞交歓会」は、諸般の事情により開催を見合わさせていただきますので、ご了承頂きますよう宜しくお願いいたします。  
12/22都内自動車整備事業場からラジオ生中継
〜「点検整備ワンポイントアドバイス」、日頃の点検整備の重要性をアピール〜
 関東ブロック共同ラジオ広報の一環として、本年10月〜12月の毎週金曜日、整備事業場から生中継を実施し、点検整備促進等についてのPR活動を実施している。
 12月は、都内4整備事業場からの生中継を行い、各事業所から「点検整備などのワンポイントアドバイス」などをコメントし、ラジオを通じて日頃の点検整備の大切さをアピールする。
 ■整備工場からの生中継
  ・放送局     ニッポン放送
  ・放送番組  「備長炭焙煎珈琲・オフィスこだわり調査団」内
  ・放送時間   17時45分頃〜18時頃
  ・放送日及び放送事業場  12月 19日(金) 上野
自動車(株) (板橋支部)
12/18TossMembersCard追加作成申し込み受付
 「Tossnet」と「TossMembersCard(会員証)」を使った新車検予約システムを来年1月5日(月)17:00より稼働させていただきます。
 現在、会員様から多く寄せていただいている「TossMembersCardを複数枚持ちたい」という声にお応えするため、「TossMembersCard」の追加申し込みの受付
来年1月5日(月)より開始いたします
 チャージ金を複数枚の「Toss Members Card」で使うことができますので、ありがちな煩雑さはありません。

新システム移行後、しばらくの間は旧システムとの併用運営を行う予定ですが、一日も早い新システムへの完全移行をよろしくお願いいたします。

TossMembersCard(トスメンバーズカード)の追加作成の申し込み用紙はこちらです。
12/17シリーズ「てんけんくんが行く」 第1弾!!
 京王バス編

 てんけんくんがさまざまな業界・業種へ突撃取材を行うシリーズ「てんけんくんが行く」の第1弾として、「京王バス株式会社」のてんけんくんバスドライバーに「点検整備の重要性」についてお話を伺った。

取材協力  京王バス株式会社
京王バスホームページ 
http://www.keio-bus.com/
なお、この内容は整備 in Tokyo2月号に掲載いたします。

12/16検査コース老朽更新工事のお知らせ【足立】

 足立車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
検査コース老朽更新工事・床面改修工事
工事期間
平成15年12月下旬から16年2月中旬
工事概要
検査3コース老朽更新工事・床面改修工事(下図斜線部)
12/16新車検予約システムを疑似体験!
 現在、新システム導入に向け最終調整を行っており、平成16年1月5日(月)17:00より新車検予約システムを稼働させていただきます。
 会員の皆様の混乱を避けるため、新車検予約システムの「練習」ができるよう、専用ページをご用意致しました。
 新システム移行後、しばらくの間は旧システムとの併用運営を行う予定ですが、一日も早い新システムへの完全移行をよろしくお願いいたします。
新車検予約システム練習用ホームページについて
期間
平成15年12月16日(火)〜平成16年1月4日(日)
注意事項
御社の「認証番号」と「確認番号」を入力してください。
あくまでも「練習」ですので、実際に車検予約をするわけではありません。
平成16年1月5日(月)17:00までは、従来通りの「プッシュホン式電算予約」で予約していただきますようお願いいたします。


上のバナーから練習ページへ入れます
新車検予約システムの詳細についてはこちらをご覧下さい。
12/16FINESリコール情報追加のお知らせ
● リコール情報
◇外−1068
オペル/スバル
アストラ/トラヴィック
原動機
334台
◇外−1069
シボレー
アストロ
かじ取り装置
114台
◇1015
ホンダ
モビリオ他
動力伝達装置
289台
◇1016
ホンダ
フュージョン
速度計
5,503台
◇1017
ホンダ
シルバーウイング
かじ取り装置
6,487台

● 改善対策情報

◇240
スズキ
チョイノリ
原動機
57,451台


 なお、毎月1日・15日に発行される「TOSSメールマガジン」(無料)にも最新のリコール情報を掲載しておりますので、是非ご利用下さい。

12/15塩沢会長理事長会談シリーズ「トップに聞く」 第10弾!!
 塩沢優介会長理事長とさまざまな業界業種の方々との会談シリーズ「トップに聞く」の第10弾として、財団法人 全国中小企業共済財団 三島信郎理事長を迎え、「共済と整備業」「整備業が共済を使うメリットと必要性」等の話題をもとに会談を行った。
 財団法人 全国中小企業共済財団は、現在利用者が急増している「自動車整備賠償保険」「てんけん交通傷害共済」等で業界に深く関わっている。
塩沢 優介 会長理事長
(財)全国中小企業共済財団
三島信郎 理事長
なお、この会談内容は整備 in Tokyo2月号に掲載いたします。
12/15都内自動車整備事業場からラジオ生中継
〜「点検整備ワンポイントアドバイス」、日頃の点検整備の重要性をアピール〜
 関東ブロック共同ラジオ広報の一環として、本年10月〜12月の毎週金曜日、整備事業場から生中継を実施し、点検整備促進等についてのPR活動を実施している。
 12月は、都内4整備事業場からの生中継を行い、各事業所から「点検整備などのワンポイントアドバイス」などをコメントし、ラジオを通じて日頃の点検整備の大切さをアピールする。
 ■整備工場からの生中継
  ・放送局     ニッポン放送
  ・放送番組  「備長炭焙煎珈琲・オフィスこだわり調査団」内
  ・放送時間   17時45分頃〜18時頃
  ・放送日及び放送事業場
  ・12月 12日(金) (有)オダジマ自動車(葛飾支部)
12/11第14回全日本自動車整備技能競技大会報告会  〜感謝状・横断幕授与〜

 去る12月3日(水)、新宿区のホテル海洋において「第14回全日本自動車整備技能競技大会報告会」を開催した。
 これは、11月8日(土)に行われた第14回全日本自動車整備技能競技大会において、我が東京都代表チーム(石川 欽一選手、齋藤一真選手)が総合成績で第5位、また石川 欽一選手はアドバイザー賞で満点を獲得し、第1位と健闘するなど、優秀な結果と選手の努力を讃えるものである。
 塩沢会長から両選手へ労いの言葉のあと、表彰状とお祝い、そして横断幕が授与された。

両選手に贈られた横断幕
全国技能大会入賞者の「技術」と「サービス」をユーザーへアピールできる
12/11FINESリコール情報追加のお知らせ
● リコール情報
◇1013
日産
ハイパーミニ
緩衝装置
219台
◇外-1063
ルノー
アバンタイム
乗車装置
64台

 
<<< 少数台数リコール情報 >>> として平成15年11月分を追加

 なお、毎月1日・15日に発行される「TOSSメールマガジン」(無料)にも最新のリコール情報を掲載しておりますので、是非ご利用下さい。
12/ 9自動車検査時の不当要求が平成15年度上半期に378件と頻発

 自動車検査独立行政法人は、平成15年4月以降の6ヶ月間における自動車検査時の不当要求発生状況を発表しました。
 資料によると、この6ヶ月間で不当要求が全国で378件、全国93検査場中69検査場で発生、不当要求行為としては暴力行為12件・威圧行為100件・合格強要161件となっています。
 これらの不当要求に対して、警察への出動を要請したのが39件と全体の10%を占め、内2件については逮捕者がでています。
 自動車検査法人では、今後とも不当要求については警察との連携を密にし、断固たる態度で臨むとのことです。

不当要求行為件数表・対象装置グラフはこちら
12/ 9スピードリミッターの取り付け費用は修繕費

 東京国税局は、大型トラックへのスピードリミッターの装着費用が修繕費に該当するとの取扱いを公表しました。
 この取り付け費用の税務上の取扱いは、国税庁のホームページにて閲覧することができます。

12/ 8都内自動車整備事業場からラジオ生中継
〜「点検整備ワンポイントアドバイス」、日頃の点検整備の重要性をアピール〜
 関東ブロック共同ラジオ広報の一環として、本年10月〜12月の毎週金曜日、整備事業場から生中継を実施し、点検整備促進等についてのPR活動を実施している。
 12月は、都内4整備事業場からの生中継を行い、各事業所から「点検整備などのワンポイントアドバイス」などをコメントし、ラジオを通じて日頃の点検整備の大切さをアピールする。
 ■整備工場からの生中継
  ・放送局     ニッポン放送
  ・放送番組  「備長炭焙煎珈琲・オフィスこだわり調査団」内
  ・放送時間   17時45分頃〜18時頃
  ・放送日及び放送事業場
  ・12月 5日(金) (株)三和自動車(中央支部)
12/ 5年末年始輸送等に関する安全点検の実施について
 年末年始の輸送等の繁忙期をふまえ、自動車交通機関の安全確保及び関係者の安全に関する意識の徹底を図るため、「平成15年度年末年始の輸送等に関する安全総点検実施計画」に基づき、年末年始の輸送等に関する安全総点検を次の通り実施します。
 皆様のご協力をお願いいたします。

期間 平成15年12月10日(水)〜平成16年1月10日(土)
実施概要 1.自動車分解整備事業における実施事項
2.その他(総点検の趣旨の徹底)

詳細はこちらをご覧下さい。
12/ 5点検整備済みステッカー管理徹底のお願い
 先日、平成15年用ステッカー7枚がインターネットオークションに出品され、落札されていることが判明いたしました。
 ご存じの通り、点検整備済みステッカーは定期点検整備を適切に行った場合に次回の点検日をお知らせするものとして、国土交通省の許可を得て自動車の前面ガラスに貼付しているものであり、当然のことながら厳重に管理・保管する必要があることは言うまでもありません。
 今後このような事態が発生した場合、
自動車の前面ガラスへの貼付ができなくなり、点検整備促進運動の崩壊に繋がる恐れがあることから、引き続き点検整備済みステッカーの管理徹底をお願いいたします。

12/ 3検査コース老朽更新工事のお知らせ【栃木】

 栃木車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
検査コース老朽更新工事
工事期間
平成15年12月下旬〜平成16年2月下旬
工事概要
2コースの検査機器老朽更新工事(下図斜線部)

12/ 3検査コース老朽更新工事のお知らせ【土浦】

 土浦車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
検査コース老朽更新工事
工事期間
平成15年12月下旬〜平成16年3月下旬
工事概要
3コースの検査機器老朽更新工事(大小兼用化)

12/ 3検査コース老朽更新工事のお知らせ【千葉】

 千葉車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
検査コース老朽更新工事
工事期間
平成15年12月下旬〜平成16年3月上旬
工事概要
5コースの検査機器老朽更新工事

12/ 3検査コース老朽更新工事のお知らせ【神奈川】

 神奈川車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
検査コース老朽更新工事及びその他の工事
工事期間
平成15年10月下旬〜平成16年2月下旬
工事概要
1コース及び2コースの老朽更新工事(下図斜線部)
見学者コース新設及び庇の延長工事

12/ 3FINESリコール情報追加のお知らせ

 FAINES内に以下のリコール情報が追加されましたのでお知らせいたします。

<<< リコール情報 >>

◇1006
日産ディーゼル
車枠および車体
388台
◇1008
トヨタ
ライトエースバン他
動力伝達装置
1,012台
◇1009
ホンダ
ストリーム他
かじ取り装置
213,209台
1010
いすゞ
ギガ他
灯火装置
48,078台
◇1011
マツダ
RX7他
車体
245台
◇外-1057
フォード
エクスプローラー
乗車装置
3,101台
◇外-1059
メルセデス・ベンツ
AMG G55L
排気管
99台
◇外-1061
ジャガー
XJ8 3.2 V8他
かじ取り装置
3,545台
ダイムラー
スーパーV8

<<< 改善対策情報 >>>
◇237
トヨタ
コースター
かじ取り装置
3,383台
日野
リエッセ?
◇237
BMW
540i他
乗車装置
4,880台

 なお、毎月1日・15日に発行される「TOSSメールマガジン」(無料)にも最新のリコール情報を掲載しておりますので、是非ご利用下さい。

12/ 3検査コース老朽更新工事のお知らせ【山梨】

 山梨車検場、検査コース工事のお知らせ

工事件名
新規計測コース及びDSコースの老朽更新工事
工事期間
平成15年12月下旬〜平成16年3月中旬
工事概要
4コースの老朽更新工事(下図斜線部)

12/ 1一級小型自動車整備士技能検定学科(筆記)試験が行われました

 去る11月30日(日)一級小型自動車整備士技能検定学科(筆記)試験が行われました。
 東京の受験状況は以下のとおりです。

受験申請者数
567名
受験者数
545名
出席率
96.1%


▲BACK▲PAGE TOP