東整振・都整商事務局情報
NO.392 15年12月20日号
日整連、整商連「車検期間の延長問題に関する要望」を自動車整備議員連盟に陳情
〜車検期間の延長問題に関して自動車整備議員連盟が決議文を採択〜指定整備不正防止事業者大会を開催
〜不正行為を許さない〜 1,530名の指定整備事業者が結集「新車検予約システム」を疑似体験!
〜1月4日までの間、ホームページ(TOSSNET)上に練習画面を用意〜ディーゼル車規制に関する、八都県市確認証明書の平成16年1月以降の取扱い 点検整備済みステッカー管理徹底のお願い 足立検査登録事務所、検査コース老朽更新工事のお知らせ 国税局発表、スピードリミッターの取り付け費用は修繕費に該当 年末年始輸送等に関する安全点検の実施 自動車検査独立行政法人、検査時の不当要求が平成15年度上半期に378件と頻発 スカニアトラクタ(日野自動車)及びウニモグ(ヤナセ)の速度抑制装置の保安基準適合性の確認方法について 「自動車保有関係手続のワンストップサービスシステムの導入に伴う法整備に関する担当者骨子案」に関する意見募集の結果 1月の行事予定(12月19日現在)
日整連、整商連、「車検期間の延長問題に関する要望」を自動車整備議員連盟に陳情
〜車検期間の延長問題に関して自動車整備議員連盟が決議文を採択〜
日整連、整商連は、平成15年12月10日(水)、自民党本部において開催された自動車整備議員連盟総会において、「車検期間の延長問題に関する要望」について陳情した。
この要望は、「総合規制改革会議において、国民負担の軽減を図る見地から自家用乗用車の車検制度の延長を一方的に主張しているように見受けられるが、自動車検査制度の見直しを行う場合は、必要なデータ等を収集した上で、安全確保と環境保全に影響を及ぼすか否かについて十分議論し、結論を導く必要があると考えている。検査制度の見直しに当たっては、初めから規制緩和を前提とすることなく、これまでの検査制度改革の経緯を踏まえつつ、国民の安全と健康を守る立場から自動車の検査・点検整に関する基礎データを収集・分析し、科学的に十分検証した上で有効期間の延長の是非を論じていただきたい」としている。
■「車検期間の延長問題に関する要望について(日整連、整商連)」(PDF)
また、当日は、自動車整備議員連盟から、「車検期間の延長については、国民の安全と環境保全を目的として制定されたものであり、一方的に車検期間の延長を行おうとすることは誠に遺憾である」旨の決議が提出され、全会一致で採択、決議された。
決 議 自動車整備業界は、自動車社会を構成する一員として、日頃の整備事業活動を通じ、自動車ユーザーの利便の向上を図るとともに、交通安全の確保、公害の防止及び環境の保全に寄与してきたところである。 今般、政府の総合規制改革会議において、「自動車検査制度の抜本的見直し」として「自家用乗用車の車検期間を初回4年、2回目以降3年」を最終答申案とする旨、一部マスコミに報道されているが、そもそも検査制度は、国民の安全と環境保全を目的として制定されたものであり、今回のように、一方的に車検期間の延長を行おうとすることは誠に遺憾である。 よって、国民の安全と健康を守る立場から自動車の検査・点検整備に関する基礎データを収集・分析し、科学的に十分検証した上で有効期間の延長の是非を論じ、国民に対する説明責任を果たすべきものと考える。 右、決議する。 平成十五年十二月 自由民主党 自動車整備議員連盟 |
指定整備不正防止事業者大会を開催
〜不正行為を許さない〜 1,530名の指定整備事業者が結集
去る12月9日(火)13時30分より九段会館(千代田区九段)において「指定整備不正防止事業者大会」を開催した。当日は都内指定整備事業者1,530名が出席し九段会館ホール3階席までを埋め尽くし、指定整備事業指定整備事業者としての責務と自覚をあらためて認識した。
■スローガン 1.しない させない 不正行為 私たちが許さない 1.徹底しよう「点検整備」と「完成検査」 1.安心を 届ける心 忘れずに 1.安全と環境を守り 信頼ある業界を目指そう |
■指定整備不正防止事業者大会宣言 私たち指定整備事業者は、点検整備並びに完成検査を確実に実施するとともに、指定整備全般にわたる管理の充実を徹底し、「しない させない不正行為」を合言葉に、一丸となって不正行為の排除に努め、車社会の安全と環境を守り、都民から信頼される指定整備事業者となることを誓い、ここに宣言します。 平成15年12月9日 (社)東京都自動車整備振興会 指定工場協議会議長 萩原道夫 |
新車検予約システム」を疑似体験!
〜1月4日までの間、ホームページ(TOSSNET)上に練習画面を用意〜
現在、新システム導入に向け最終調整を行っており、平成16年1月5日(月)17:00より新車検予約システムを稼働させていただくこととしています。
会員の皆様の混乱を避けるため、新車検予約システムの「練習」ができるよう、専用ページをご用意させていただきました。
新システム移行後、しばらくの間は旧システムとの併用運営を行う予定ですが、一日も早い新システムへの完全移行をよろしくお願いいたします。
■新車検予約システム練習用ホームページについて
期 間 平成15年12月16日(火)〜平成16年1月4日(日)
注意事項 御社の「認証番号」と「確認番号」を入力してください。
※あくまでも「練習画面」ですので、実際に車検予約が行われるわけではありません。
※平成16年1月5日(月)17:00までは、従来通りの「プッシュホン式電算予約」で予約していただきますようお願いいたします。
ディーゼル車規制に関する、八都県市確認証明書の平成16年1月以降の取扱い
平成15年10月1日から、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県の条例によるディーゼル車運行規制が開始されました。
規制開始直前の9月、車両の買替えや粒子状物質減少装置への需要急増に対して、八都県市では、事業者の責に因らない理由で規制適用時期までに納車、装着が間に合わない車両について、期限(最長で平成15年12月末まで)を定めて「八都県市確認証明書」を発行することとしました。
同時に、ディーゼル車メーカー及び粒子状物質減少装置メーカーに対しては、その有効期間内の納車、装着を強く要請し、概ね12月中の供給ができる予定ですが、一部で12月末までの納車、装着が困難となっていることが明らかになりました。
そこで、メーカーに対しさらなる努力を求めた結果、納車、装着が間に合わない車両については、メーカーが責任を持って納期、装着予定日(原則として平成16年1月末まで)の遵守を証明する文書を発行することとなりました(別紙参照
=PDF=)。
工事、配送等の契約において、ディーゼル車規制に適合した車両の使用を求めるなど、積極的に取り組んでいただいている企業の皆様を始め、関係者の皆様に対しましても、特段のご配慮をお願いすることとしましたのでお知らせします。
(以上 東京都環境局)
〔お問い合わせ先〕○ディーゼル車規制総合相談窓口 直通 03−5388−3528
点検整備済みステッカー管理徹底のお願い
平成15年用ステッカー7枚がインターネットオークションに出品され、落札されていることが判明した。
ご存じの通り、点検整備済みステッカーは定期点検整備を適切に行った場合に次回の点検日をお知らせするものとして、国土交通省の許可を得て自動車の前面ガラスに貼付しているものであり、当然のことながら厳重に管理・保管する必要があることは言うまでもない。
今後このような事態が発生した場合、自動車の前面ガラスへの貼付ができなくなり、点検整備促進運動の崩壊に繋がる恐れがあることから、引き続き点検整備済みステッカーの管理徹底をお願いいたしたい。
足立検査登録事務所、検査コース老朽更新工事のお知らせ
足立検査登録事務所では12月下旬から16年2月中旬までの間、検査コースの改修工事が下記により実施される。
1 工事件名 検査コース老朽更新工事・床面改修工事
2 工事期間 平成15年12月下旬から16年2月中旬
3 工事概要 検査3コース老朽更新工事・床面改修工事(下図斜線部)
国税局発表、スピードリミッターの取り付け費用は修繕費に該当
東京国税局は、大型トラックへのスピードリミッターの装着費用が修繕費に該当するとの取扱いを公表した。
この取り付け費用の税務上の取扱いは、国税庁のホームページにて閲覧することができる。
年末年始輸送等に関する安全点検の実施
年末年始の輸送等の繁忙期をふまえ、自動車交通機関の安全確保及び関係者の安全に関する意識の徹底を図るため、「平成15年度年末年始の輸送等に関する安全総点検実施計画」に基づき、年末年始の輸送等に関する安全総点検が次の通り実施される。
期 間 平成15年12月10日(水)〜平成16年1月10日(土)
実施概要 1.自動車分解整備事業における実施事項
2.その他(総点検の趣旨の徹底)
■平成15年度年末年始の輸送等に関する安全総点検実施(PDF)
自動車検査独立行政法人、検査時の不当要求が平成15年度上半期に378件と頻発
自動車検査独立行政法人は、平成15年4月以降の6ヶ月間における自動車検査時の不当要求発生状況を発表した。
資料によると、この6ヶ月間で不当要求が全国で378件、全国93検査場中69検査場で発生、不当要求行為としては暴力行為12件・威圧行為100件・合格強要161件となっている。
これらの不当要求に対して、警察への出動を要請したのが39件と全体の10%を占め、内2件については逮捕者がでている。
自動車検査法人では、今後とも不当要求については警察との連携を密にし、断固たる態度で臨むとのこと。
■不当要求行為件数表・対象装置グラフ(PDF)
スカニアトラクタ(日野自動車)及びウニモグ(ヤナセ)の速度抑制装置の保安基準適合性の確認方法について
日野自動車(株)のスカニアトラクタ及び(株)ヤナセのウニモグに装着された速度抑制装置の性能が、道路運送車両の保安基準第8条第4項及び第5項に適合すると判断された旨、国土交通省より通知があった。
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第
166 条第2項第1号の適用にあたっては
■スカニアトラクタ(日野自動車)、ウニモグ(ヤナセ)の確認方法
(PDF ファイル容量2 MB)を参考の上、ランプの点灯状態またはディスプレイの表示内容で確認するようお願い致します。
「自動車保有関係手続のワンストップサービスシステムの導入に伴う法整備に関する担当者骨子案」に関する意見募集の結果
国土交通省では、平成15年8月8日から8月29日までの期間において、「自動車保有関係手続のワンストップサービスシステムの導入に伴う法整備に関する担当者骨子案」に関するパブリックコメントの募集を行った。
その結果、延べ364件の意見が寄せられた。今般、意見の概要及び意見に対する国土交通省の考え方をとりまとめ公表した。
今後、国土交通省では、この意見を踏まえ、道路運送車両法等の自動車関係手続を電子情報処理組織を使用して行うために必要となる関係法律の改正案を国会に提出する予定。
■「自動車保有関係手続のワンストップサービスシステムの導入に伴う法整備に関する担当者骨子案」に関する意見募集結果の概要及び国土交通省の見解(PDF)
1月の行事予定(12月18日現在)
1 (木) 元日
2 (金) 年始休暇
3 (土) 年始休暇
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木) 東清支部新年会 東久留米 磯久 18:00
関東ブロック近代化資金担当者会議 渋谷本町 教育会館 11:00
9 (金) 中央会賀詞交歓会 紀尾井町 赤坂プリンス 11:00
自動車機械工具二団体新年会 渋谷 アイビーホール青学会館 14:00
高齢者事業振興財団新年会 飯田橋 シニアワーク青学会館 14:00
10 (土)
11 (日)
12 (月) 成人の日
13 (火)
14 (水) 運輸局公益法人検査 渋谷本町 教育会館 13:30
中央支部新年会 飯田橋 ホテルエドモンド 18:00
葛飾支部新年会 青戸 テクノプラザ葛飾 18:00
15 (木) トラック業界新年交歓会 内幸町 帝国ホテル 12:00
世田谷支部新年会 三軒茶屋 スカイキャロット 18:00
荒川支部新年会 荒川 サンパール荒川 18:30
16 (金) 近代化資金中央審査委員会 六本木 整商連 10:30
江東支部新年会 東陽 ホテルイースト21 18:00
足立支部新年会 綾瀬 マリアージュ玉姫殿 18:00
日野支部新年会 日野 えびな 18:00
17 (土) 台東支部新年会 上野 精養軒 18:00
新宿支部新年会(〜/18) 熱海 新かど旅館 18:00
18 (日)
19 (月) 軽センター打合せ 四ツ谷 振興財団 10:30
北武支部新年会 小平 ルネこだいら 18:00
20 (火) 八王子支部新年会 八王子 エルシィ八王子 18:00
21 (水) 購販担当ブロック代表者会議 六本木 整商連 12:00
調布狛江支部新年会 調布 調布クレストンホテル 17:00
22 (木) 墨田支部新年会 錦糸 東京マリオットホテル 18:00
練馬ブロック指定工場部会新年会 中野 日本閣 18:00
大多摩支部新年会 青梅 おくたま路 18:30
23 (金) 東中販新年会 文京 東京ドームホテル 17:30
杉並支部新年会 上荻 杉並会館
武蔵野三鷹支部新年会 吉祥寺 東急イン 18:30
24 (土) 豊島支部新年会(〜/25) 箱根湯本 南風荘
25 (日)
26 (月) 町田支部新年会 町田 エルシー 16:00
27 (火) 江戸川支部新年会 船堀 総合区民ホール 18:00
西多摩支部新年会 あきる野 ルピア 18:30
28 (水) 日整連通常総会 永田町 キャピトル東急 14:30
整商連臨時総会 永田町 キャピトル東急 15:20
文京支部新年会 文京 東京ドームホテル 18:00
村山大和支部新年会 立川 パレスホテル 16:00
29 (木) 立川支部新年会 立川 立川グランドホテル 18:20
30 (金) 八王子ブロック新年会 八王子 鶯啼庵 8:00
31 (土)