A.5 |
出捐金とは:借入をする資格を得るための基金です。(借入金額の5%)出捐金とは出資金と異なり、一種の寄付金的な性格を持ち払戻・買戻といっ
たことはありませんし、配当が出る等という資産形成の価値もありません。
(広辞苑…出捐とは金品を寄付すること)目減りとは(取崩し)出捐金の減少をいいます。
利子補給
|
設備資金に対する組合員の借入利率を低利なものにする
ため、基金より2%を上限とした利息を負担するもので、
本制度のメイン融資である為、目減り原因の75%を占め
ます。(目減り割合は12年度実績)
|
代位弁済 |
貸付先組合員の事故に伴い、各商工組合の代わりに借入
先の銀行に延滞金を返済します。目減り全体の23%を占
めております。(目減り割合は12年度実績) |
事務経費 |
整商連近代化資金関係費用で全体の2%を占めます。
(目減り割合は12年度実績)
|
|
|
|