お知らせ詳細

2009/06/26環境

日整連、自整業のCO2排出量削減励行ポスターを作成

 日本自動車整備振興会連合会では、自動車整備業界の省エネルギーの取り組みを励行するポスターを作成しました。

 日整連は、平成24年度までに業界のCO2排出を5%削減することを目標に掲げ、「整備業界全体が圧縮エア漏れをなくすことで、年間18千トンのCO2を削減できる」としています。

 
 会員の皆様へは、このポスターを「いんふぉめーしょん2009年7月号」に同封いたしますので、事業場内の見やすい場所に掲示し、記載された内容を励行していただくことで、地球温暖化防止活動にご協力下さいますようお願いいたします。

 
 

自動車整備業界全体でCO2削減活動に取り組むことで、クルマの点検整備以外でも環境保護へ貢献します。


※画像をクリックするとポスターのPDFファイルがダウンロードできます

ページトップへ