お知らせ詳細

東京運輸支局、練馬管内で街頭検査を実施 4台に整備命令、8台に口頭警告 - 2015/06/18
関東運輸局東京運輸支局では、平成27年6月16日(火)、練馬管内の首都高速道路高井戸インターチェンジ付近の路上において「街頭検査」を実施し、違法軽油使用及び不正改造有無等の検査を行った。 当日は、同支局や自動車検査独立行政法人をはじめ、当会からは城北支部(臼井克美支部長)、関係団体など総勢29名が参加し、41台の車両を検査した。 その結果、12台の車両に保安基準違反等の不具合が認められたため、同支局により4台に整備命令書の交付、8台の自動車使用者に口頭警告が行われた。

 

低圧電気取扱い業務に係る特別教育~自動車整備に限る~(7/23:教育会館) - 2015/06/18
ハイブリッド車や電気自動車の点検・整備は、低圧電気回路(直流750ボルト以下)を扱うことがあるため、労働安全衛生法第59条及び労働安全衛生規則第36条4項の規定により、特別教育の受講をお勧めいたします。
当会では自動車の整備に特化した標記講習会を実施いたしますので、ご受講ください。

《開催概要》
実施年月日  会場 時間 講習内容 定員 受講料
平成27年
7月23日(木) 
教育会館 9:30~17:00 ・電気に関する基礎知識
・作業上の注意事項
・感電負傷時の救急実習
・現車での確認実習
・関係法令 等 
20名 8,000円

申込方法 
平成27年6月23日(火)10:00より TOSS「研修・講習予約」システム にて予約受付いたします。

《当日お持ち頂くもの》
・写真 (縦3cm×横2.4cm) 1枚 
・受講料 8,000円
 
《その他》
・受講者は整備士有資格者とさせて頂きます。
・受講希望者が集中した場合は、1事業場1名でお願いすることがありますのでご了承ください。

【お問合せ】
教育部技術課 03-5365-4300

 

 

「平成27年度不正改造車を排除する運動」へのご協力のお願い - 2015/05/26
平成27年6月1日(月)~30日(火)は「不正改造車排除運動」の重点実施期間です。
会員事業者の皆様におかれましては、「不正改造車を排除する運動」のポスターを掲示するなど、不正改造車を排除する運動へのご協力をお願いいたします。
 
【「不正改造車を排除する運動」の実施方法】
1.適正な整備・改造の推進
(1)日整連作成の「不正改造防止マニュアル」等を活用するとともに、担当責任者等を定めて、改造の受注、点検・整備の実施及び納車時の確認等の適正化に努める。
(2)不正改造となるような整備等の依頼があった場合等には、自動車使用者に対し、「不正改造となり、犯罪であること」を理解してもらうよう努めるとともに、そのような依頼を受けないよう、従業員を啓発する。
(3)車検取得後に不正な二次架装を行った車両が入庫した場合には、復元、記載変更の手続き又は構造変更の手続きが必要であること及び手続きについて車両を購入した販売店又は車両を架装した架装メーカーに相談すべきことを、使用者に対して周知する。
 
2.従業員に対する指導等
日整連作成の「不正改造防止マニュアル」及び「不正改造車排除マニュアル」等を活用しつつ、不正改造の防止に係る整備主任者、自動車検査員等に対する指導を実施する。また、本運動の趣旨、実施事項等について併せて周知する。
 
3.自主点検の実施
事業場ごとに運動実施責任者を選任し、従業員等の車両を含む事業場内の車両の状況(不正改造の有無)、不正改造防止についての事業場内の管理体制、不正改造車への対応・措置等について、点検票による定期的な自主点検の実施に努める。
なお、運動実施責任者は、各事業場において、事業場の代表者又は事業場管理責任者等の従業員を監督する地位を有する者の中から選任すること。

4.不正改造車に関する情報の提供
不正改造車に関する情報等を入手した場合には、運輸支局等に、情報提供用紙等を使用し情報を提供するよう努める。


※「不正改造車を排除する運動」の実施に際しましては、会報誌(平成27年5月号)に同封しました、「平成27年度版・不正改造車排除マニュアル(日整連作成)」をご活用ください。

【資 料】
不正改造防止自主点検票
不正改造車に関する情報提供用紙
 


 
【参 考】
■「平成27年度不正改造車を排除する運動」実施要領
(国土交通省・自動車点検整備推進協議会・ホームページ)  

平成26年度第2回登録学科(口述)試験合格者受験番号【東京受験者速報】 - 2015/05/26
平成27年5月10日(日)に実施された「平成26年度第2回自動車整備技能登録学科(口述)試験」合格者の受験番号【東京申請者分】は以下のとおりです。

種 目  合格者の受験番号 申請者数 受験者数 合格者数 
一級小型 番号表  179名 177名
(98.9%)
174名
(98.3%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

合格基準

一級小型(口述)

問題数2問。1問10点。20点満点に対し16点以上


【参考】
平成27年度自動車整備士試験予定表  

第15回東京都自動車整備技能競技大会が開催されます(7/4) - 2015/05/26
第15回東京都自動車整備技能競技大会 

平成27年7月4日(土),10時より,教育会館におきまして,第15回東京都自動車整備技能競技大会が開催されます。
選抜された選手16名による実技競技と整備技術アドバイザー競技を行いますので,会場でのご声援をよろしくお願いいたします。 

【第15回東京都自動車整備技能競技大会開催概要】
・日  時
  平成27年7月4日(土) 10:00
・会 場   
  渋谷区本町4-16-4
・競技方法
  選抜された選手16名による実技競技とアドバイザー競技を行います。 


   

東京運輸支局、品川管内で街頭検査を実施 1台に整備命令、8台に口頭警告 - 2015/05/19
関東運輸局東京運輸支局では、平成27年5月19日(火)、品川管内(外堀通り)において、「街頭検査」を実施し、違法軽油使用、不正改造有無及び原付の自賠責加入状況確認等の検査を行った。
当日は、同支局や自動車検査独立行政法人をはじめ、当会からは新品川支部(植松好一郎支部長)、関係団体など総勢34名が参加した。
述べ32台の車両を検査した結果、9台の車両に不具合があったため、同支局により1台に整備命令、8台に口答警告がそれぞれ発令された。
また、交通安全運動月間であることからリーフレット等を配付し、不正改造撲滅をユーザーへ啓発する活動も合わせて行われた。



 

「マイナンバー制度」が始まります - 2015/05/18
「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)」に基づき、本年10月以降、全国民に個人番号が付番され、来年1月からマイナンバーの利用及び個人番号カードの交付開始が予定されています。
これを受け、行政機関、事業者等においては、個人番号及び特定個人情報を取り扱う全ての者に同法が適用されることから、厳格な取扱いが求められることになります。
なお、マイナンバーは、社会保障・税・災害対策の分野での利用から制度がスタートしますが、従業員を雇用している民間事業者においても税や社会保障の手続などで対応が必要になりますので、各事業場におかれましても以下のマイナンバー制度に関する資料を参照のうえご対応いただきますようお願いします。



【マイナンバー制度に関する資料】(内閣府ホームページ)
>マイナンバー制度ホームページ
マイナンバー制度(概要資料)
マイナンバー制度(民間事業者の対応)
特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン事業者編(特定個人情報保護委員会ホームページ)  

東京運輸支局、品川管内で街頭検査を実施 1台に整備命令、3台に口頭警告 - 2015/05/15
関東運輸局東京運輸支局では、平成27年5月13日(水)、品川管内の首都高速道路鈴ヶ森料金所付近において「街頭検査」を実施し、違法軽油使用及び不正改造有無等の検査を行った。
当日は、同支局や自動車検査独立行政法人をはじめ、当会からは大田支部(石垣 世紀支部長)、関係団体など総勢27名が参加し、24台の車両を検査した。
その結果、1台の車両に保安基準違反等の不具合が認められたため、同支局により1台に整備命令書の交付、3台の自動車使用者に口頭警告が行われた。

 

「技能競技大会選手説明会」を開催しました - 2015/05/15
平成27年5月14日(木)、東京都自動車整備教育会館において、第15回東京都自動車整備技能競技大会に出場する選手16名を集め、来る7月4日(土)に開催する決勝大会に向けた選手説明会を開催した。
出場選手16名は、4月4日に開催した予選大会により選抜された11名に合わせ、各ブロックより推薦を受けた5名の選手で、今回のが初めての顔合わせとなる。
説明会では、10月に開催が予定される全日本大会に出場する東京代表選手の選抜方法をはじめ、合計4問の実技及びアドバイザー競技となる決勝大会の競技方法など概要が説明されるとともに、抽選により各選手の「競技の順番」が決定された。
今後は、各選手とも2日間のトレーニングの後、7月4日の決勝大会に挑むこととなる。



【資料】
第15回東京都自動車整備技能競技大会開催概要  

平成26年度第2回 登録学科(口述)試験問題 - 2015/05/11
■平成26年度第2回 登録学科(口述)試験 (平成27年5月10日実施)

1級小型 問題


一級小型自動車整備士技能検定合格証書(整備士資格)取得について
平成27年5月10日(日)に実施した口述試験の合格発表は、平成27年5月26日(火)の予定です。
合格発表及び証書の交付は、受験申請先の登録試験地方委員会(振興会)が行います。
今回の口述試験に合格した場合は、次のようなケースで検定合格証書(整備士資格)を取得できます。

(1)実技試験が免除になっている場合
一級課程の養成施設(専門学校や振興会技術講習所)修了者は、学科試験合格証書の交付後に全部免除申請を行ってください。申請後約2ケ月程度で検定合格証書(整備士資格)が交付されます。

(2)実技試験を受験する場合
平成27年8月23日(日)に実施予定の登録実技試験を受験し、合格後に全部免除申請を行ってください。

(3)実技試験免除の講習を受講する場合
各都道府県の自動車整備振興会技術講習所の講習を修了し、2年以内に全部免除申請を行ってください。
※講習の実施状況や日程は、各都道府県によって異なります。

全部免除申請(両免申請)とは
自動車整備士の技能検定は国家資格であり、検定合格証書は国土交通大臣が交付します。
登録試験及び実技免除の養成施設(専門学校や振興会技術講習)は、民間団体で運営され、登録学科試験合格証書や修了(卒業)証書が交付されます。
この証書を取得しても整備士になる要件がそろっただけで、整備士になったわけではありません。これは両者とも民間で行なわれているため、国では一人一人が学科と実技の試験を免除されたかどうか把握できないからです。
よって、整備士資格(検定合格証書)を取得するためには、指定の検定申請書へ両方とも免除になった旨を明記し申請する手続きが必要となります。免除期間内に必ず申請ください。


自動車整備技能登録試験東京地方委員会 (一般社団法人東京都自動車整備振興会教育部内) 
〒151-0071 東京都渋谷区本町4-16-4 電話03-5365-4300
 

東京運輸支局、GW期間中に特別街頭検査を実施 - 2015/05/07
関東運輸局東京運輸支局は、茨城運輸支局及び自動車検査独立行政法人関東検査部、軽自動車検査協会、警視庁及び茨城県警察本部と連携し、GW(ゴールデンウィーク)期間中に、不正改造車を排除することを目的とした特別街頭検査を実施した。
首都高速道路など3カ所で88台の車両を検査した結果、違法な灯火器の取り付け、最低地上高不足、マフラー改造等の不正改造がされていた50台に対して整備命令書を交付し改善措置を命じた。



【参考】(国土交通省関東運輸局ホームページ)
不正改造車50台に整備命令を発令-GW中に東京、茨城運輸支局管内で特別街頭検査を実施-  

タイヤ協会、「2015年『4月8日タイヤの日』タイヤ点検結果」を公表 - 2015/04/30

一般社団法人日本自動車タイヤ協会は、平成27年4月8日の「タイヤの日」に合わせ全国6ヵ所で実施致したタイヤ点検等の結果をまとめ公表した。
この点検は、平成27年「4月8日タイヤの日」啓発活動の一環として、同会が全国タイヤ商工協同組合連合会と協力し「自動車ユーザーにタイヤの日常点検・整備の重要性を幅広く訴求する」ことを目的に実施したもので、165台の車両を点検した結果、54台のタイヤに「空気圧不足」などの不良が確認された。
 
 
【タイヤ整備状況】

車種

点検車両台数

 タイヤ整備不良台数

不良率

乗用車系

153台

49台

32.0%

貨物系

12台

5台

41.7%

合計

165台

54台

32.7%

 
 
【関係資料】(日本自動車タイヤ協会ホームページ)
2015年「4月8日タイヤの日」タイヤ点検結果(JATMAニュース)

 

「東整振・都整商 通常総会総代会」を開催します - 2015/04/28
来る平成27年6月22日(月)、東整振通常総会並びに都整商通常総代会を京王プラザホテル(新宿区西新宿)において下記により開催いたします。

●都整商・通常総代会 13:30~
●東整振・通常総会 15:00~


【会場】京王プラザホテル(新宿)

東整振通常総会の開催案内は、6月4日(木)に往復ハガキで発送いたしますので、出欠回答および書面表決書のご返信をお願いいたします。
 
原案資料は、6月4日(木)に発送いたしますのでお目通しください。また、都整商総代会の通知及び原案資料は総代各位にご案内申し上げます。 





   

平成27年度「マイカー点検キャンペーン」スローガン決定 - 2015/04/28
平成27年度「マイカー点検キャンペーン」スローガンが決定いたしましたので、お知らせします。

要チェック 今日の天気と マイカー点検   

 ※上記キャンペーンのスローガンは、日整蓮に応募があった全国約4,800通の中から厳選なる審査によって選ばれたものです。
 
 

Tossnetをリニューアルしました - 2015/04/22
「Tossnet」は、4月23日よりリニューアルいたしました。
新しいホームページでは、これまでにもお届けしている業界関連情報や法令改正などの「日々の最新情報」はそのままに、画面上部に利用度の高いコンテンツを集約した「キービジュアル項目」の新設やボタンの最適化などを行うことで「使いやすさ」の向上に努めました。
また、会員組合員向けのページを一新しページ内の情報を分散、配置の最適化などによって、必要な情報が見つけやすく取り出しやすくなっています。

会員組合員向けページ

一般のホームページ利用者向けの「TOPページ」のほかに、東整振会員・都整商組合員がログインすることによって利用することができるページを設けました。

「会員組合員向けページ」ではTOPページで表示する情報のほかに、会員組合員向けの情報が合わせて表示されますので、会員組合員の皆さまは画面右上に配置された「TOSSNET会員ログイン」ボタンからログインしてご利用ください。


また、ログイン後に表示される画面の中央に配置した「切り替えボタン」によって東整振の関連情報と都整商の関連情報を切り替えて表示することができます。




「キービジュアル」の設置

TOP画面の上部には6項目の「キービジュアルボタン」を新設しました。
一般向けのページには“自動車整備士になるには”“不正改造防止”など自動車整備業界として自動車ユーザーに訴求したい情報を集約しています。
また、東整振会員、都整商組合員の各ページにも“法定研修や各種研修会”“法令改正や統計データ”のほか、“ペーパーバンク”など整備事業の運営に必要な情報を掲載しています。


「お知らせ」メニュー

日々掲載している行事や業界関連などの様々な情報は、これまでのTossnetと同様に「お知らせ」メニューとして配置しています。
最新の情報は、“最新のお知らせ”として更新順に表示するとともに、これまでのTossnetでは画面左側に配置していたメニューを“タブ化”し、分野別に情報を切り替えて表示できるようにしました。


「その他のお役立ち情報」

これまでのTossnetでは画面右側に表示していた「リンクバナー」を分野別に色分けして画面下部に配置しています。


その他の「新機能」

新しいTossnetでは「スマートフォン」の表示に最適化したページ表示を採用しました。
パソコンのほかに、スマートフォンやタブレット端末など表示する機種に合わせた画面表示に最適化されています。

 

国交省、エコカー減税(重量税等)に関するQ&Aを掲載 - 2015/04/20

平成27年4月より開始となった「エコカー減税」の一部改正について、自動車取得税は平成27年4月1日より新税制が適用され、自動車重量税については平成27年5月1日より適用が開始されますが、国土交通省では、自動車重量税等に関する問い合わせが多数寄せられていることから、「エコカー減税Q&A(よくある質問)」を作成し、同省のホームページに掲載しましたのでお知らせします。
 
 
【掲載先URL】(国土交通省ホームページ)
エコカー減税Q&A

 

「第15回東京都自動車整備技能競技大会」予選結果 - 2015/04/20

平成27年4月4日(土)に東京都自動車整備会館及び東整振多摩支所において開催された、第15回東京都自動車整備技能競技大会予選の結果をご報告いたします。
各ブロック支部より出場の51名のなかから選抜された16名の決勝進出選手は以下の方々です。
予選の実施に際し、各ブロック支部をはじめ皆様には多大なるご協力をいただきお礼申し上げます。
なお、第15回東京都自動車整備技能競技大会の「決勝」は、平成27年7月4日(土)10時より東京都自動車整備教育会館で開催いたします。
 
 
 第15回東京都自動車整備技能競技大会「決勝大会」 出場者 (順不同・敬称略)

氏名

事業場名

支部

 三谷 充

 田所自動車販売(株)

中央

 工藤 悟

 福井自動車(株)

中央

 坂本 好嗣

 (有)坂本モータース

隅田川

 石井 雄大

 江澤自動車(株)

隅田川

 神山 高徳

 エーエス自動車(株)

隅田川

 榊原 隆二

 エーエス自動車(株)

隅田川

 薄倉 聡

 薄倉自動車

隅田川

 山口 泰明

 (有)山口善次モータース

葛飾

 鈴木 晃

 (有)三鈴自動車

葛飾

 小原 一郎

 京葉オートライフ(株)

江戸川

 入來 羊介

 (株)江上モータース

城西

 坂元 篤久

 スズキ城西販売(株)

練馬

 木村 竜也

 (株)小林モーター

西東清

 石田 裕次

 (株)小林自工

八王子

 橋本 一宏

 (有)橋本オートサービス

八王子

 大出 一紀

 (有)橋本オートサービス

八王子

※出場者名簿は支部順に掲載しており、実際の予選順位とは異なります。
 
 
◆予選会場の模様(東京都自動車整備教育会館)



◆予選会場の模様(東整振多摩支所) 


 
  


 
 今回の予選で選抜された選手16名は、平成27年7月4日(土)に東京都自動車整備教育会館で開催する決勝大会に出場いたします。
 競技は、実技競技3問及びアドバイザー競技1問の合計4問について個人競技で行われ、個人点上位2名が平成27年10月10日(土)に東京ビックサイトで開催される全日本大会へ東京代表チームとして参加します。
 選手へのご声援をよろしくお願いいたします。 
 
 【第15回東京都自動車整備技能競技大会「決勝大会」 開催概要】


《日時》
 平成27年7月4日(土)
 
《会場》
 東京都自動車整備教育会館

《競技方法》
 実技競技3問(基本作業、実車を使用した故障診断及び電気 (回路の故障診断)及びアドバイザー競技1問の合計4問(各15分、計60分)の個人競技

  
第15回東京都自動車整備技能競技大会開催案内  

◆平成27年度税制改正に関するお知らせ(自動車重量税・取得税など) - 2015/04/20

平成27年3月31日(火)、参議院本会議において「所得税法等の一部を改正する法律案」及び「地方税法等の一部を改正する法律案」が可決・成立しました。
これにより、自動車取得税及び自動車重量税などの車体課税について、平成27年4月1日(自動車重量税については5月1日)より一部見直しが適用されます。
なお、詳細につきましては以下をご参照ください。


◆平成27年税制改正における車体課税見直しの概要


◆平成27年度税制改正に伴う自動車重量税の基本的な考え方と税額表(新車新規)


◆平成27年度税制改正に伴う自動車重量税の基本的な考え方と税額表(継続検査・中古新規)



【関係資料】(国土交通省ホームページ)
エコカー減税の概要
中古車特例の概要
自動車税のグリーン化特例の概要
軽自動車税のグリーン化特例の概要
ASV特例の概要
バリアフリー特例の概要 


【参考】
自動車重量税・税率表(早見表) 《会員のみ》
 
 
※国土交通省税制改正ページ「自動車関係税制について(エコカー減税、グリーン化特例等)」は、Tossnetトップページにあるバナーをご活用ください。  

平成26年度第2回自動車整備技能登録試験(筆記)合格者【速報】 - 2015/04/20

 平成27年3月22日(日)に実施された「平成26年度第2回自動車整備技能登録試験(筆記)」合格者の受験番号(東京申請者分)は以下のとおりです(PDFアイコンをクリックしてください)。
 申請時にハガキを提出された方には、4月7日(火)以降に合否を送付いたします。
 
 

種 目 合格者の受験番号 申請者数 受験者数 合格者数

 一級小型

番号表

381名

378名
(99.2%)

174名
(46.0%)

 二級ガソリン

番号表

1,331名

1,304名
(98.0%)

1,159名
(88.9%)

 二級ジーゼル

番号表

1,218名

1,203名
(98.8%)

1,155名
(96.0%)

 二級シャシ

番号表

1名

1名
(100%)

1名
(100%)

 三級シャシ

番号表

184名

175名
(95.1%)

115名
(65.7%)

 三級ガソリン

番号表

221名

204名
(92.3%)

131名
(64.2%)

 三級ジーゼル

番号表

83名

77名
(92.8%)

60名
(77.9%)

 三級二輪

番号表

36名

34名
(94.4%)

26名
(76.5%)

 電気装置

番号表

30名

30名
(100%)

19名
(63.3%)

 車体

番号表

69名

68名
(98.6%)

63名
(92.6%)

※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率
 
 
※参考

合格基準

一級小型(筆記) 
問題数50問。1問1点、50点満点に対し40点以上であって、かつ、
〔No.1〕~〔No.15〕:6点
〔No.16〕~〔No.30〕:6点
〔No.31〕~〔No.40〕:4点
〔No.41〕~〔No.45〕:2点
〔No.46〕~〔Np.50〕:2点  以上の成績

二級ガソリン・ジーゼル
問題数40問。1問1点、40点満点に対し28点以上であって、かつ、
〔No.1〕~〔No.15〕:6点
〔No.16〕~〔No.30〕:6点
〔No.31〕~〔No.35〕:2点
〔No.36〕~〔No.40〕:2点  以上の成績

二級シャシ
問題数30問。1問1点、30点満点に対し21点以上であって、かつ、
〔No.1〕~〔No.20〕:8点
〔No.21〕~〔No.25〕:2点
〔No.26〕~〔No.30〕:2点  以上の成績

三級シャシ・ガソリン・ジーゼル・2輪
問題数30問。1問1点、30点満点に対し21点以上の成績

電装・車体
問題数40問。1問1点、40点満点に対し28点以上の成績       

 
 
【参考】
平成27年度 検定・登録試験予定表
 

 

軽二輪の「返納届出書様式」が変更になります(5/1~) - 2015/01/01

 自動車登録業務等実施要領の一部変更に伴い、平成27年5月より軽二輪車用の返納証明書交付請求書の様式が変更される旨、全国軽自動車協会連合会より連絡がありました。
 これにより、現行の届出書の使用は平成27年4月30日までとなり、翌5月1日からは使用不可となりますので、届出の際にはご注意いただきますようお願いいたします。
 なお、新しい届出書は平成27年4月20日から各軽自動車協会窓口及び各陸運振興センター窓口で販売が開始されるほか、5月1日以降は同窓口で旧届出書の交換が行われますので、旧届出書をお持ちの場合には届出書を購入した窓口までお持ちください。
 
 

 
 
【資料】
軽二輪バイクの届出用紙が変わります

 

... 51 52 53 54 55 ...

ページトップへ