お知らせ詳細

東京運輸支局、足立管内で街頭検査を実施 1台に口頭警告、2台に整備命令 - 2023/02/10
関東運輸局東京運輸支局では、令和5年2月9日(木)、足立管内(青戸台貫所)において不正改造車の状況確認等を行う街頭検査を実施した。
当日は、同支局と独立行政法人自動車技術総合機構関東検査部を中心に、関係団体など総勢26名が参加し、不正改造車の状況確認及び検査、自動車損害賠償責任保険の加入状況確認等を実施した。
当会からは葛飾支部(鈴木康正支部長)が参加協力し、12台の車両を検査した結果、1台に口頭警告、2台に整備命令がそれぞれ発令された。

 

国交省、「自賠証等の備え付けが構造上困難と認められる自動車を定める告示」に関するパブコメ募集 - 2023/02/09
近年、諸外国において普及が進む電動キックボード等は、令和5年7月より施行される改正道路交通法において「特定小型原動機付自転車」に位置付けられ、自動車損害賠償責任保険への加入が義務付けられるところです。また、「自動車損害賠償責任保障法(昭和30年法律第97号)」では、同法第2条第1項に定める自動車(原動機付自転車を含む)への自動車損害賠償責任保険証明書または自動車損害賠償責任共済証明書(自賠証等)の備え付け義務が規定されています。
しかしながら、電動キックボード等においては、車両の構造上、当該規定に対応することが困難であることから、国土交通省では「国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示(仮称)」を新たに制定し、電動キックボード等に適用することとしました。
同省では、当該告示案の制定にあたり令和5年2月4日(土)から3月5日(日)までの間、パブリックコメントの募集を行っています。

改正概要
国土交通大臣が自賠証等を備え付けることが構造上困難であると認める自動車は、保管装置(以下の全ての構造要件を満たすものに限る。)を有しない自動車とする。
1.縦210mm以上×横148mm以上の大きさを有すること。
2.密閉できること。
3.警察官又は自賠法第85条第1項に基づき行政職員に自賠証等の提示を求められた際、容易かつ迅速に取り出せること。

今後のスケジュール(予定)
公布:令和5年3月上旬
施行:令和5年6月1日

意見公募要領
1.意見募集の対象
自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第三条及び第五条の規定に基づき国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示案(仮称)について

2.意見募集期間
令和5年2月4日(土)~令和5年3月5日(日)

3.意見送付方法
次のいずれかの方法で送付してください。なお、電話によるご意見の受付は対応しかねますので、あらかじめご了承下さい。
(1)電子メールの場合(テキスト形式で氏名、住所、所属、電話番号、電子メールアドレス、ご意見(対象部分、ご意見、理由)を記載の上)
電子メールアドレス hqt-hoshou_pc@gxb.mlit.go.jp
国土交通省自動車局保障制度参事官室 宛
※ 件名には「自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第三条及び第五条の規定に基づき国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示案(仮称)について」と明記して下さい。
(2)インターネット(電子政府の総合窓口(e-Gov)意見提出フォーム)
(3)FAXの場合(別添の意見提出用紙にご記入の上)
宛先:国土交通省自動車局保障制度参事官室 宛
FAX:03-5253-1638
(4)郵送の場合(別添の意見提出用紙にご記入の上)
宛先:国土交通省自動車局保障制度参事官室 宛
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
※ 封筒の裏面等に「自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第三条及び第五条の規定に基づき国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示案(仮称)について」と明記して下さい。

4.ご意見の取扱い等
皆様から頂いたご意見につきましては、担当部局において検討し、本件に反映させることがありますが、ご意見に対して個別の回答はいたしかねますので、その旨ご了承願います。また、頂いたご意見は、住所、電話番号、電子メールアドレスを除き公開される可能性があることをあらかじめご承知おき下さい。(匿名を希望する場合は、意見提出時にその旨お書き添え願います。)

【参考】
自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第三条及び第五条の規定に基づき国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示案(仮称)
意見募集要領
意見提出様式  

「車検・研修講習」の予約はインターネットで! - 2023/02/07
車検や各種研修・講習のご予約は下記のURLより承ります。
予約手数料や受講料はTOSSメンバーズカード(ICカード)より引き落とされますので事前のICカードへのご入金もお忘れなく!

■車検予約
http://www.tossyoyaku.or.jp/ (パソコン・スマートフォン)
http://www.tossyoyaku.or.jp/m/ (携帯電話)

■研修・講習予約
http://www.tosskenshu.jp/ (パソコン・スマートフォン)
http://www.tosskenshu.jp/m/ (携帯電話)

【参考】
TOSS車検予約について  

八王子支所の電話設備不具合が解消しました - 2023/02/07
東整振八王子支所において発生していた電話及びFAXの器材トラブルにつきましては、令和5年2月7日午前10時ごろに解消しました。
会員組合員の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。  

3/5(日)は東京マラソンにより23区内に交通規制 - 2023/02/06
(一財)東京マラソン財団より、令和5年3月5日(日)に「東京マラソン2023」が開催されることによる交通規制の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳細は以下の通り。



【参考】
東京マラソン
交通規制について  

【再掲】電気設備法定点検によるTOSS予約システム等一時停止のお知らせ(2/18) - 2023/02/06
東京都自動車整備教育会館(東整振・都整商本部)の電気設備法定点検による全館停電のため、「TOSS予約システム」を含む一部サービスが下記の日程で停止いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

実施期間
令和5年2月18日(土)9時~13時頃まで
内容 電気設備法定点検による全館停電
停電に伴う影響
・TOSS予約システムの停止
・会館内FAX停止 等

 

「点検整備済ステッカー」の価格を改定いたします(4/1) - 2023/02/03
「点検整備済ステッカー」について、令和4年10月以降、仕入れ価格の上昇及び輸送・在庫管理・販売等の業務維持費も高騰しております。誠に不本意ではございますが、従来の価格を維持することが困難であるため、令和5年4月1日(土)以降、頒布価格を改定いたします。
会員事業場の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後もより一層のサービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。

点検整備済ステッカー1枚当たり価格(令和5年4月1日(土)より)
会員事業場
  現行 改定後
用紙代 35円(税込) 45円(税込)
能率割会費 25円(不課税) 25円(不課税)
合計 60円 70円
※用紙代を35円から45円に10円値上げいたします

会員外事業場
  現行 改定後
用紙代 160円(税込) 200円(税込)
※用紙代を160円から200円に40円値上げいたします
 

令和5年度第1期自動車整備技術講習受講生募集のご案内 - 2023/02/02


令和5年度第1期受講生募集のご案内

■募集種目
1級小型・2級ガソリン・2級二輪・3級ガソリン・3級基礎・自動車車体

※都合により日程等を変更する場合や、受講希望者数によって開講出来ない場合があります

■受付期間
令和5年2月24日(金)~3月14日(火) ※土・日曜、祝日を除く
※基礎講習に引続き3級本講習の受講を希望する方は期間内に同時にお申込下さい
 
■教場別講習期間
◆本部教場(平日昼間コース)

種目 講習期間 曜日
日程表
2級二輪 R5.4.5~R5.9.13
水曜
日程
1級小型 R5.5.16~R6.3.12 火曜 日程

◆本部教場(日曜コース)

種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎
R5.4.2~R5.5.14 日曜
(祝日1回含む)

日程
3級ガソリン
R5.5.28~R5.9.17 日曜
(祝日1回含む)
日程
2級ガソリン
R5.4.2~R5.9.17 日曜 日程
自動車車体
R5.4.9~R5.9.3 日曜
日程

◆本部教場(夜間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎
R5.4.3~R5.5.11
月・水・木
日程
3級ガソリン
R5.5.25~R5.9.11 月・木
(水曜3回含む)
日程
2級ガソリン
R5.4.3~R5.9.14 月・木
日程

◆江東教場(夜間コース)
種目
講習期間 曜日
日程表
2級ガソリン R5.4.6~R5.9.12 火・木
(月曜2回含む)

日程

◆立川教場(夜間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎
R5.4.3~R5.5.11
月・水・木
日程
3級ガソリン
R5.5.25~R5.9.11 月・木
(水曜3回含む)
日程
※2級は第2期(10月~翌年3月)に開講予定です

■お申込みに必要なもの
(1)受講申込書

※必要事項を記入、所属事業場より社印を受けたもの。会員・会員外で別の様式となります
※旧様式は使用不可
3級基礎 会員用 会員外
3級ガソリン 会員用
会員外
 自動車車体 会員用
会員外
2級ガソリン 会員用
会員外
2級二輪 会員用 会員外
1級小型 会員用
会員外

教育訓練給付金について
令和5年度第1期より受講料金が改定となり、現在、これに対応させるため変更手続きを進めておりますが、変更後の受講料金が教育訓練給付金に反映されるのは、令和5年度第2期からとなります。
そのため、令和5年度第1期は旧受講料金が給付金申請額となります。
給付制度をご利用予定の受講者の方にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

(2)受講資格が確認できる証書または整備技能者手帳
※基礎修了・学歴等・整備士資格が受講資格に係る方は必ず提示して下さい

(3)自動車整備作業の実務経験証明書
※会員外の方は必ず添付して下さい
※会員でも在籍証明書のみでは実務経験を満たさない場合は添付してください 

(4)官製はがき 1枚 (表面に宛先・宛名明記のもの。裏面白紙)

※赤く囲った箇所にそれぞれ「郵便番号」「住所」「氏名」をご記入ください 

(5)受講料(現金)

【お問合せ先】
東京都自動車整備振興会技術講習所本部(電話03-5365-4300)


【資料】
令和5年度第1期受講生募集のご案内
自動車整備作業の実務経験証明書  

八王子支所では電話及びFAXが通じにくくなっております - 2023/02/02
東整振八王子支所では、器材トラブルにより、電話及びFAXが通じにくくなっております。
 目下、復旧に向けて作業を続けておりますが、回復には時間を要する見込みとなっております。 会員組合員の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。  

令和4年度第1回登録実技試験合格者【東京受験者分速報】 - 2023/01/31
令和5年1月15日(日)に実施された「令和4年度第1回自動車整備技能登録試験(実技)」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです。
なお、申請者には1月31日(火)以降ハガキにより合否を送付いたします。

種目
合格者の受験番号
申請者数
受験者数
合格者数
2級ガソリン 番号表
3名
2名
(66.7%)
1名
(33.3%)
3級シャシ
番号表 4名 4名
(100%)
2名
(50.0%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

合格基準
●2級ガソリン自動車実技試験
30点満点中18点以上の成績であって、かつ、各問題の配点に対して、それぞれ40%以上の成績とする。

●3級自動車シャシ実技試験
30点満点中18点以上の成績とする。
   

日整連、令和5年度マイカー点検キャンペーンスローガンを募集 - 2023/01/27
日整連では、「令和5年度マイカー点検キャンペーン」(自動車点検整備促進全国キャンペーン)で使用するスローガンを令和5年2月28日(火)までの期間で募集しています。
募集するスローガンは「点検・整備に関するユーザーの意識向上」をテーマに、応募者の中から最優秀賞(1点)を選出し、令和5年度のキャンペーンスローガンとして採用されます。
また、最優秀賞の受賞者には賞金として10万円が贈呈されるとともに、応募者の中から抽選で400名にキャンペーンキャラクターの『てんけんくん 』グッズがプレゼントされます。

◆令和4年度マイカー点検キャンペーンスローガン募集概要
【テーマ】
 「点検・整備に関するユーザーの意識向上
 
【応募方法】
 日整連のスローガン募集ホームページ
 URL:https://www.jaspa.or.jp/slogan.html
 
【締切】
 令和5年2月28日(火)
 
【特典】
・最優秀賞(1名) 賞金10万円
 ※「令和5年度マイカー点検キャンペーン」のスローガンとして採用されます。
・応募者の中から抽選で400名に、『キャンペーンキャラクター"てんけんくん" 』のグッズをプレゼント。
 
【発表】
 日整連が厳正な審査および抽選を行い、最優秀賞の方には4月未に直接連絡し、プレゼント当選の方には5月に賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
 
【その他】
 最優秀賞作品の著作権は(一社)日本自動車整備振興会連合会に帰属いたします。

◆過去の受賞作
 ☆令和 4年度 「気づけるよ 気づかないこと マイカー点検」
 ☆令和 3年度 「どこ行こう その日のために マイカー点検」
 ☆令和 2年度 「ニッポンの 安心つなぐ マイカー点検」
 ☆平成31年度 「新しい 気持ちで出発 マイカー点検」
 ☆平成30年度 「聞こえてる? 車のアラート マイカー点検」
 ☆平成29年度 「マイカーも 働きすぎは 要チェック」
 ☆平成28年度 「変わる世に 変わらぬ安心マイカー点検」
 ☆平成27年度 「要チェック 今日の天気とマイカー点検」 
 ☆平成26年度 「それいいね!安全シェアするマイカー点検」
 ☆平成25年度 「大丈夫! 済ませてあるよマイカー点検」
 ☆平成24年度 「澄んだ空 未来に届けるマイカー点検」
 ☆平成23年度 「大切な あなたと地球へマイカー点検」
 ☆平成22年度 「点検で 元気いっぱいわたしの車」  

【再掲】「ガス溶接技能講習会」開催のご案内 - 2023/01/20
ガス溶接技能講習会

東整振では、下記日程でに労働安全衛生法第61条に基づく技能講習会を開催いたします。ガス溶接・溶断等を行うにあたっては当該講習の修了が必要ですので、受講されますようご案内申し上げます。

(1)日程等 ※2日間の講習です。(両日とも受講し、筆記試験に合格しないと修了できません)
月 日
講習科目
時 間
令和5年
3月16日(木)
構造(学科)
9:00~14:00
化学(学科)
14:10~17:20
3月17日(金)
法令(学科)
9:00~10:00
筆記試験
10:00~11:00
実習
11:10~17:10

(2)会場
教育会館(東整振本部)

(3)受講料
8,000円(税込、テキスト代880円含む)

(4)持ち物
本人確認書類(運転免許証・パスポート等)、証明写真(4cm×3cm)1枚、筆記用具

(5)申込方法
令和5年1月17日(火)より受付中です。お電話にてご予約ください。

●受講予約電話番号 03-5365-4300(教育部)  

「Microsoft Edge」で画面印刷ができない不具合について - 2023/01/18
インターネットブラウザ「Microsoft Edge」をご利用の複数の会員事業者様より、保適証サービスにて適合標章のPDFデータを印刷しようとした際に印刷ができない事象が発生しているとのお問合せを頂戴しております。
原因は不明ですが、インターネット上にはMicrosoft Edgeのバージョン109以降に更新して利用している場合に発生しているとの情報があり、当該事象は出力先のプリンター名に「全角文字」が使用されている場合に発生している模様です。
当該事象が確認された場合は、出力したいプリンター名を半角英数字のみに変更することで印刷が可能となりますのでご対応方お願いいたします。
また、Microsoft Edgeを使用せず、Google Chrome等、別のインターネットブラウザをご使用されることや、一旦PDFデータをパソコン上に保存していただき、保存したデータを印刷することも有効と思われます。適宜ご対応ください。  

令和4年度第1回 登録実技試験問題 - 2023/01/16
■令和4年度第1回 自動車整備技能登録試験(実技試験)問題(令和5年1月15日実施)

2級ガソリン 問題 留意事項
3級シャシ 問題 留意事項
 

GOODマークステッカーの売上げの一部、54,118円を東京都「花と緑の東京募金」に寄付 - 2023/01/12
東整振では、令和3年度におけるGOODマークステッカーの売上の一部(54,118円)を「花と緑の東京募金」へ寄付を行った。
当会のGOODマークステッカー売上の寄付は、平成19年の「緑の東京募金(平成28年より「花と緑の東京募金」)」から継続寄付し、今回で募金の総額は1,676,961円となる。
「花と緑の東京募金」は、「花と緑のおもてなし」「緑をまもる人材育成」「校庭の芝生化」「花粉の少ない森づくり」といった東京都の緑化事業に充てられる。  

「車検・研修講習」の予約はインターネットで! - 2023/01/07
車検や各種研修・講習のご予約は下記のURLより承ります。
予約手数料や受講料はTOSSメンバーズカード(ICカード)より引き落とされますので事前のICカードへのご入金もお忘れなく!

■車検予約
http://www.tossyoyaku.or.jp/ (パソコン・スマートフォン)
http://www.tossyoyaku.or.jp/m/ (携帯電話)

■研修・講習予約
http://www.tosskenshu.jp/ (パソコン・スマートフォン)
http://www.tosskenshu.jp/m/ (携帯電話)

【参考】
TOSS車検予約について  

電気設備法定点検によるTOSS予約システム等一時停止のお知らせ(2/18) - 2023/01/04
東京都自動車整備教育会館(東整振・都整商本部)の電気設備法定点検による全館停電のため、「TOSS予約システム」を含む一部サービスが下記の日程で停止いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

実施期間
令和5年2月18日(土)9時~13時頃まで
内容 電気設備法定点検による全館停電
停電に伴う影響
・TOSS予約システムの停止
・会館内FAX停止 等

 

令和5年 年頭所感 足立会長理事長 - 2023/01/01


新年明けましておめでとうございます。
令和5年を迎えるにあたり、謹んでご挨拶を申し上げます。

昨年は3年目となる新型コロナウイルス感染症蔓延下での国民生活を強いられる中で、夏季には感染第7波を迎え、ピーク時には新規感染者数が1日26万人超を数えるに至りました。感染者数においてはそれまでを大きく上回ったものの、感染の中心が飲食の場から高齢者施設、学校、保育所等の施設や家庭内感染へと変化して行く中で、ウイルスの特性の変化や3回目・4回目のワクチン接種の進捗が進んだことで重症化の抑制がなされました。3年ぶりの行動制限を伴わないお盆休みや水際対策の緩和措置がとられるなど、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る「Withコロナ」に向けた新たな段階への移行が進められており、本年においては更なる前進が期待されます。

厚生労働省が昨年11月に発表した令和4年の賃金改定状況の調査結果によると、コロナ禍からの経済回復により賃金を引き上げた企業の割合は上昇に転じ、労働者一人あたりの平均改定率は1.9%と5年ぶりの上昇を示しました。一方で、資源高や日米の金利差を背景とした円安による原材料価格の高騰は様々な物品の価格上昇を招いており、昨年11月の東京都区部における消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合で103.6を示し、40年ぶりの水準に達しました。自動車整備人材の確保に頭を痛めるわが業界にとって、処遇改善は喫緊の課題でありますが、賃金の上昇率を上回る物価上昇は状況を一層厳しいものにさせています。

コロナ禍からの回復過程において世界的に需要が急増した半導体は、昨夏にはパソコン向けなど一部では供給過剰に転じたほか、昨年10月には半導体受託生産の世界最大手である台湾のTSMCによる日本工場の設置が明らかにされる等、半導体供給の今後に関しては明るい兆しが確認できます。しかしながら車載向け半導体においては供給不足が継続していることから、自動車メーカー各社では依然として生産調整を強いられ、新車販売台数はコロナ禍以前の水準への回復には至っておりません。新車の長納期化を嫌気して中古車を選好する消費行動が多く見られる一方で、新車への代替がスムーズに進まず中古車の供給が滞っており、自動車販売の現場では新車・中古車ともに商材が充足しているとは言い難い状況が続き、将来の点検整備入庫への影響が懸念されます。

東京都では、すでに周知されているとおり、乗用車の新車販売において2030年までに100%非ガソリン化を目指すとしており、啓発イベントを精力的に開催する等、機運の醸成に努めております。昨年複数の自動車メーカーが発売した軽乗用EVの売れ行きは好調に推移しており、国のCEV補助金は追加予算が組まれ年度ベースでは近年最大規模となる1千億円超に達する等、販売実績において高い関心が反映されています。また、EUと欧州議会では、昨年10月に欧州域内での内燃機関を搭載する乗用車と小型商用車の新車販売を2035年から禁止することで基本合意に達しました。規則見直しの余地は残されているものの、乗用車のみならず大型車においても電動化で先行する欧州の動向は引き続き注視を要します。加えて中国・韓国の自動車メーカーによるわが国乗用車市場への参入や、新興国市場では新興メーカー等により電動車が精力的に投入される等、電動化の進展によって従来の日米欧を主とする自動車産業の勢力図が塗り替えられる可能性すら生じております。

電動化の波はすでに二輪車にも到達しており、昨年10月には国内二輪車メーカー4社などからなる新会社による電動二輪車用バッテリーシェアリングサービスが稼働を開始したほか、ミラノモーターサイクルショーでは国内外の多数のメーカーが電動二輪車を出展し、業界関係者のほか二輪車ユーザーの耳目も多く集めました。モビリティ分野でのカーボンニュートラル達成の手段は電動化のみに限られるものではないとはいえ、電動車整備への適応は事業を継続していくにあたり不可欠なものとなっております。東整振・都整商では、電動車整備に対応する研修会の実施や充電設備の斡旋等を通じて会員・組合員の皆様の電動化対応をお支えしてまいります。

令和2年4月より運用が開始された特定整備認証制度にあっては、運用開始以来多く寄せられる認証申請のご相談に対し、現地調査を含む指導業務をはじめとして認証工具の斡旋やFAINESの加入促進等、認証申請に係る様々な支援業務に努めてまいりました。令和6年3月末には特定整備認証の経過措置期間が満了を迎えます。経過措置期間の満了まで1年と3ヶ月を残すところとなりましたが、東整振では、引き続き指導業務の実施に努め、特定整備認証の取得を希望する会員事業場の皆様の認証申請を支援してまいります。

本年は、自動車検査証の電子化及び指定整備事業者等による自動車検査証有効期間の更新が可能となる「記録等事務委託制度」の運用が開始されるほか、クレジットカードを用いた自動車重量税等のキャッシュレス納付制度等、我々自動車整備事業者にとって業務効率の改善が見込めるデジタル技術を活用した新たな制度が導入されます。国等から継続検査に係る自動車検査証の記録等に関する事務「特定記録等事務」の委託を受けた「記録等事務代行者」としての業務開始にあたっては、申請のほか様々な業務環境の整備等を要することから、東整振・都整商では説明会の開催や周辺機器の斡旋等を精力的に行い、会員・組合員の皆様がデジタル化の恩恵にあずかることができるよう努めてまいります。

結びにあたり、関係官庁、関係団体、また会員組合員各位の深いご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、皆様方の事業のご繁栄を祈念いたしまして年頭のご挨拶とさせていただきます。
 

国交省「自動車・検査登録ガイド」がリニューアルされました - 2022/12/27
国土交通省では、自動車保有関係手続に係る情報を掲載しているウェブサイト「自動車・検査登録ガイド」を刷新し、「自動車検査登録総合ポータルサイト」として新たに公開しました。
同ポータルサイトでは、Aiチャットボットや申請書作成機能等が実装されており、利用者の利便性が大きく向上されています。
同省では今後も「使いやすく、わかりやすいホームページ」を目指して随時内容の追加・更新を進めていくこととしています。

【参考】
自動車検査登録総合ポータルサイト  

練馬支所の業務体制について - 2022/12/23
東整振練馬支所では、複数の窓口職員について新型コロナウイルスへの感染が確認されたため、通常より業務体制を縮小して稼働しております。
車検予約については通常通りご利用いただけますが、印紙販売窓口については原則ファックス注文や印紙購入伝票によるご購入を優先させていただきます。印紙販売のほか、記録簿等の物品販売等についても通常よりサービス提供にお時間を頂戴いたします。品川車検場や足立車検場等、他の車検場での受検もご検討ください。
縮小体制での稼働は令和4年12月28日(水)まで継続することが見込まれます。同支所をご利用の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。  

... 6 7 8 9 10 ...

ページトップへ