お知らせ詳細

平成27年度第2回自動車整備技能登録実技試験合格者【速報】 - 2016/09/13
平成28年8月28日(日)に実施された「平成27年度第2回自動車整備技能登録実技試験(一級小型)」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです。
なお、申請者には9月13日(火)以降ハガキにより合否を送付いたします。

種目 合格者の受験番号 申請者数 受験者数 合格者数
1級小型 番号表 15名
15名
(100%)
4名
(26.7%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

合格基準
●一級小型実技試験
40点満点中32点以上の成績であって、かつ、各問題の配点に対して、それぞれ
40%以上の成績とする。 
   

自動車機構、「審査事務規程」の一部改正についてパブコメ募集 - 2016/09/12
独立行政法人自動車技術総合機構では、一時抹消登録を除く新規検査等の提出書面の明確化および事前書面審査の実施、共通構造部型式指定自動車の新規検査等における審査の一部省略について審査事務規程の一部改正を検討していますが、今般、国民から広く意見を募るため平成28年9月8日(木)~10月7日(金)までの間でパブリックコメントを募集しています。
なお、募集要領、意見の提出については以下のとおりとなります。

【関連資料】
新規検査等における新たな審査方法について
意見提出様式

審査事務規程の一部改正について

【参考URL】(自動車機構ホームページ)
審査事務規程の一部改正に係るパブリックコメントの募集について

《意見募集要領》

1.意見募集対象
新規検査等における新たな審査方法について

2.資料入手方法

自動車機構の[2016-09-08]審査事務規程の一部改正に係るパブリックコメントの募集について欄に掲載します。

3.意見募集期間
平成28年9月8日(木)から平成28年10月7日(金)まで(必着)

4.意見の提出先・提出方法
意見提出様式にならい、氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称及び所在地)並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を明記の上、次のいずれかの方法で、日本語にて意見を提出してください。
なお、電話による意見の受付は致しかねますので、御了承願います。

①電子メールの場合
意見提出様式の各項目をメール本文に明記し、送信してください。
電子メールアドレス:honbu-kensa@naltec.go.jp
独立行政法人自動車技術総合機構検査部検査課 あて
また、件名欄には「新規検査等における新たな審査方法について」と明記してください。
(テキスト形式でお願い致します。)

②FAXの場合
意見提出様式にご記入の上、FAXしてください。
FAX番号03-5363-3347
独立行政法人自動車技術総合機構検査部検査課 あて

③郵送の場合
意見提出様式にご記入の上、ご郵送ください。
〒160-0003 東京都新宿区本塩町8-2 住友生命四谷ビル4F
独立行政法人自動車技術総合機構検査部検査課 
あて

5.留意事項
氏名(法人又は団体の場合は名称)については、御意見の内容とともに公表させていただく可能性がありますので、御承知おきください。公表の際に匿名を希望される場合は、意見提出時にその旨をお書き添えください。
住所、電話番号及び電子メールアドレスについては、意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認のために利用します。

6.お問い合わせ先
独立行政法人自動車技術総合機構検査部検査
電話番号03-5363-3441(代表)
 

「毎日自動車整備新聞 第16号」を発行しました - 2016/09/10
日頃の点検整備の重要性と認証工場の役割を広く自動車ユーザーにアピールすることを目的とした「毎日自動車整備新聞 第16号」を発行いたしました。
今回は、女優の松岡茉優さんへのインタビューのほか、日常点検の内容を紹介する「日常点検を実施しよう!」「マイカー点検チェックシート」、自動車整備士 の仕事を紹介する「今こそ!自動車整備士」「自動車整備士になるには」、「信頼できる整備工場を検索」「グッドマークステッカー紹介」など、認証工場へのユーザー誘致や点検整備を促進する内容となっております。
なお、会員事業場の皆さまには2016年10月号の会報誌(10月11日発送予定)に10部同封いたしますので、ユーザー啓発等にご活用ください。

※「毎日自動車整備新聞 第16号」は平成28年9月10日(土)に都内の毎日新聞購読者(約41万世帯)へ折込配布されました。



毎日自動車整備新聞第16号  

GOODマークステッカーの売り上げの一部、東京都「花と緑の東京募金」に寄付 - 2016/09/09
当会では、平成28年9月7日(木)、東京都の実施する「花と緑の東京募金」へ寄付を行いました。
この募金は、平成19年に開始された「緑の東京募金」を継承し、平成28年より「花と緑」の緑化事業を追加する形でリニューアルされたもので、前募金より継続して募金活動を実施しています。
なお、今回の寄付では平成27年中のGOODマークステッカーの売上げの一部となる137,238円が進達され、これまでの総募金額は1,005,318円となりました。

 

【参考】(東京都環境局ホームページ)
花と緑の東京募金
花と緑の東京募金とは
 

機工協、整備機器の事故防止啓発ポスターを作成 - 2016/09/09
一般社団法人日本自動車機械工具協会では、整備機器の使用に伴う事故を防止するため、整備機器の事故防止啓発ポスターを作成した。
平成27年中に発生した整備機器の事故は31件にのぼり、内8件は人身事故に至ったことから、同協会では整備事業者に対し、パンフレットやポスター等での啓発活動や整備機器の正しい使い方や保守点検について説明を行う等して事故防止に努めていくとしている。



ポスターのダウンロードはこちらから
整備機器の事故撲滅を目指して  

東京都予算等に対する要望聴取会(東整振都整商から3項目の要望) - 2016/09/08


東整振並びに都整商は平成28年9月1(木)、東京都議会自民党総会室において開催された東京都議会自民党主催による「平成29年度東京都予算等に対する要望聴取会」に、西村健二会長理事長、市川豊彦副会長、鯉沼誠一副理事長、北田耕助専務理事が出席し以下の3項目について要望を行った。

●指定自動車整備事業者に対する固定資産税の免除
●自動車が排出する黒煙とCO2を低減させる効果のある点検整備の励行について積極的な都民広報
●都内における二輪車駐車場の拡充



要望事項の要旨説明後に行われた質疑応答において、川松真一朗議員は「自動車整備士の人材確保が困難となっている一方で、エンジンなど自動車の制御技術などは年々進歩している状況にある。このような状況のなかで自動車整備業界においては人材の教育及び要請についてはどのように取り組んでいるか伺いたい」と述べたほか、高木けい議員より「東京都内における国及び民間が実施する検査場の数と検査の実施についてはどのような割合となっているか伺いたい」との質問があった。
また、川井しげお議員からは「要望にある『指定自動車整備事業者における固定資産税減免策』の件については昨年来よりご相談をいただいている。東京都内においては約7割の車検について『民間の整備事業者』の皆さまのご努力によって成り立っており、それにかかわる国と同等の業務を実施する検査場のスペースであることを認識している。(固定資産税の減免については)税政として困難な部分もあるようであるが、何らかの対応ができるよう努力してまいりたい。また、東南アジア等において日本の中古車の評判が良いと聞いているが、これも日本の車検制度の賜物であると考えている。業界においては車検制度の重要性について周知をお願いしたいとともに、東京の車、都民の安全確保のためにご尽力をいただきたい」とご意見をいただいた。
 

【要望書】
平成29年度東京都予算等に対する要望書
 

「毎日自動車整備新聞 第16号」を発行します - 2016/09/07
日頃の点検整備の重要性と認証工場の役割を広く自動車ユーザーにアピールすることを目的とした「毎日自動車整備新聞 第16号」を発行いたします。
今回は、女優の松岡茉優さんへのインタビューのほか、日常点検の内容を紹介する「日常点検を実施しよう!」「マイカー点検チェックシート」、自動車整備士 の仕事を紹介する「今こそ!自動車整備士」「自動車整備士になるには」、「信頼できる整備工場を検索」「グッドマークステッカー紹介」など、認証工場への ユーザー誘致や点検整備を促進する内容となっております。
なお、会員事業場の皆さまには2016年10月号の会報誌(10月11日発送予定)に10部同封いたしますので、ユーザー啓発等にご活用ください。

※「毎日自動車整備新聞 第16号」は平成28年9月10日(土)に都内の毎日新聞購読者(約41万世帯)へ折込配布される予定です。
 

東整振ラジオ広報、9月の平日に放送!! (J-WAVE 81.3FM) - 2016/08/31
関東ブロック共同広報としてラジオ各局で放送中の「キャイ~ンさんのラジオCM」東京版を9月の1か月間、J-WAVEの交通情報のなかで平日の夕方に毎日放送。
また、CMの放送に合わせて、同局で月~木曜日に放送の番組「GROOVE LINE Z」内の交通情報で番組ナビゲーター「ピストン西沢さん」によるワンポイントマイカー点検コメントを放送します。

【放送日】
平成28年9月1日(木)~30日(木)の平日

【放送局】
J-WAVE(81.3FM)

【放送内容】 

 
キャイ~ンさんのラジオCM東京版・・・計22本
 
「J-WAVE TRAFFIC INFORMATION」
(月~金曜日/17時台)


※CMのナレーションが「東京都自動車整備振興会」となります。

 
ピストン西沢さんの「ワンポイントマイカー点検コメント」・・・計15回

 
「GROOVE LINE Z」 内
(月~木曜日/17時台の交通情報の後に放送)

 ※放送局の番組編成により予定が変更となる場合があります。

 

平成28年度「自動車点検整備推進運動」強化月間キックオフイベントが開催されました - 2016/08/31
点検・整備ではじめよう 安心クルマ生活


国土交通省および自動車点検整備推進協議会は、平成28年8月30日(火)、秋葉原の「ベルサール秋葉原」において平成28年度「自動車点検整備推進運動」の強化月間キックオフイベントを開催し、平成28年9月1日(木)~10月31日(月)の2か月間を同推進運動の強化月間として日常点検や定期点検整備の重要性についての啓発活動を実施していくと発表した。


安心クルマ生活総合研究所所長を務める『猫所長』

イベントでは、日頃子どもの送迎などで自動車を運転する機会の多い子育て世代の主婦を中心としたメンバーで構成された「安心クルマ生活総合研究所」の研究員のママ達による活動内容の紹介や、同研究所の猫所長による見回りのもと、一般の自動車ユーザーも参加しての日常点検のレクチャーが行われた。参加者からは「
自動車は単なる移動手段ではなく、命を乗せる乗り物なんだと認識を改めた。子どもの安全のためにも周囲のママ友に日常点検の重要性を伝えていきたいと思う」等の声が聞かれ、同推進運動の幸先良いスタートが切られた。



【参考】
「自動車点検整備推進運動」公式サイト
安心クルマ生活総合研究所特設サイト  

平成27年度第2回 登録実技試験問題 - 2016/08/29
■平成27年度第2回 登録実技試験 (平成28年8月28日実施) 

1級小型 問題 留意事項
 

「低圧電気取扱い業務に係る特別教育(自動車の整備に係る)」を開催します(10/7) - 2016/08/23

ハイブリッド車や電気自動車の点検整備では低圧電気回路(直流750ボルト以下)を扱うことがあるため、当会では労働安全衛生法第59条及び労働安全衛生規則第36条4項に規定する特別教育の受講をお勧めしています。
下記により自動車の整備に特化した特別教育講習会を開催しますので、まだ受講がお済みでない方はこの機会にお申し込みください。

《会場・開催日時》
実施月日  会場  時間  定員
10月7日(金) 教育会館 9:30~17:00 20名

 

《研修内容》
・電気に関する基礎知識
・作業上の注意事項
・感電負傷時の救急実習
・実車での確認実習
・関係法令等

《受講料》
8,000円(税込)

《申込方法》
8月23日(火)より「研修・講習予約」で予約受付中です。

《その他》
・受講者は整備士有資格者とさせて頂きます。
・受講希望者が集中した場合は、1事業場1名でお願いすることがありますので、ご承知おきください。

 

国交省、「外装基準」等についてパブコメ募集 - 2016/08/17
国土交通省では、車両接近通報装置、デイライト、オートライト、二輪自動車等の連鎖式点灯方向指示器、折り畳み座席等に備える座席ベルト、直前直左鏡確認鏡の取付方法に関する基準の明確化、外装基準の見直し、および道路運送車両法関係手数料規則の改正について国土交通省令の改正を検討していますが、今般、広く国民から意見を募るため平成28年8月15日(月)~9月13日(火)までの間でパブリックコメントを募集しています。
なお、募集要領、意見の提出については以下のとおりとなります。

【関連資料】
道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令(案)等について(概要)
意見公募要領
意見提出様式


道路運送車両の保安基準等の一部改正について

【参考URL】
※意見募集掲載ページ(e-gov)


《意見募集要領》

1.意見募集対象
「道路運送車両法施行規則等の一部改正について(案)」

2.資料入手方法

電子政府の総合窓口(e-Gov)の「パブリックコメント(意見募集中案件一覧)」欄に掲載するほか、国土交通省自動車局技術政策課において資料を配布します。

3.意見募集期間
平成28年8月15日(月)から平成28年9月13日(火)まで(必着)

4.意見の提出先・提出方法
意見提出様式にならい、氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称及び所在地)並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を明記の上、次のいずれかの方法で、日本語にて意見を提出してください。
なお、電話による意見の受付は致しかねますので、御了承願います。

①電子メールの場合
意見提出様式の各項目をメール本文に明記し、送信してください。
電子メールアドレス:g_TPB_GAB_GKK_KGY@mlit.go.jp
国土交通省自動車局技術政策課 あて
(テキスト形式でお願い致します。)

②FAXの場合
意見提出様式にご記入の上、FAXしてください。
FAX番号03-5253-1640
国土交通省自動車局技術政策課あて

③郵送の場合
意見提出様式にご記入の上、ご郵送ください。
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
国土交通省自動車局技術政策課あて


5.留意事項
氏名(法人又は団体の場合は名称)については、御意見の内容とともに公表させていただく可能性がありますので、御承知おきください。公表の際に匿名を希望される場合は、意見提出時にその旨をお書き添えください。
住所、電話番号及び電子メールアドレスについては、意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認のために利用します。

6.お問い合わせ先
国土交通省自動車局技術政策課
電話番号03-5253-8111(内線42255)
 

平成28年熊本地震に関する第2次義援金送付 - 2016/08/16
東整振都整商では、平成28年熊本地震の被害に対する支援として平成28年6月に義援金100万円を熊本整振へ送付いたしましたが、今般多摩ブロック並びに墨田支部から寄せられた約60万円を第2次義援金として平成28年8月10日(水)に熊本整振へ送付いたしました。
当会当組合の支援活動にご協力をいただきました会員組合員の皆様にお礼申し上げますとともに以下のとおりご報告いたします。

義援金内訳
一般社団法人熊本県自動車整備振興会 60万円

【参考】(Tossnet)
多摩ブロック、平成28年熊本地震に対する「義援金」を東整振本部に進達
墨田支部、平成28年熊本地震の被災者に対する「街頭募金活動」を実施  

「平成28年熊本地震」の復興支援にあたって第2次義援金を贈呈 - 2016/08/12
東整振並びに都整商では、会員組合員の皆様に「平成28年熊本地震災害義援金」を広く募集してまいりました。
今般、平成28年6月17日に実施した義援金の送付に引き続き、第2次の支援として当会墨田支部よる街頭募金と多摩ブロックからの義援金計60万円を平成28年8月10日付で被害の大きかった熊本県自動車整備振興会へお贈りさせていただきました。
この活動に際しご協力をいただきました会員組合員の皆様にお礼申し上げますとともに以下ご報告いたします。

義援金内訳
一般社団法人熊本県自動車整備振興会 60万円 



 

平成28年度自動車整備士技能検定学科試験合格者受験番号(東京受験分速報) - 2016/08/12
〔2級自動車シャシ整備士(平成28年7月27日実施)〕
受験番号
(東2し)
1
7002
7003
7004
7005
7006
7007
7009
7010
7011
7012
7013
7014
7017
7018
7020
7021
7022
7023
7024
7026
7028
7029
7030
7031
7032
7033
7034
7037
7040
7041
7043
7044
7046
7047
7048
7049
7050
7053
7054
7055
7056
7060
7061
7065
7066
7068
7070
7071
7072
7073
7076
7078
7080
9002

【参考】受験者数などの内訳
種目 申請者数 受験者数 合格者数
2級自動車シャシ 83名 83名
(100.0%)
55名
(66.2%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

※電話でのお問い合わせは応じかねますのでご遠慮ください。  

個人情報保護委員会、「個人情報保護法施行令」等の改正に関してパブコメ募集 - 2016/08/10
個人情報保護委員会事務局では、個人情報保護法の改正に伴う法対象事業者の拡大を含む「個人情報の保護に関する法施行令の一部を改正する政令(案)」及び「個人情報の保護に関する法律施行規則(案)」の制定に関しまして、平成28年8月2日(火)~8月31日(水)までの間でパブリックコメントを募集しております。
なお、募集要領、意見の提出については以下の通りとなります。

【関連資料】
個人情報の保護に関する法律施行令改正案の骨子(案)
個人情報の保護に関する法律施行規則案の骨子(案)
募集要領
別紙意見提出様式

個人情報保護法律施行令当の一部改正について

【参考URL】
意見募集掲載ページ(e-gov)


《意見募集要領》
1.意見募集対象
「個人情報の保護に関する法施行令の一部を改正する政令(案)」及び「個人情報の保護に関する法律施行規則(案)」

2.資料入手方法
電子政府の総合窓口(e-gov)の「パブリックコメント(意見募集中案件一覧)」欄に掲載するほか、個人情報保護委員会事務局において資料を配布します。

3.意見提出期限
​平成28年8月2日(火)から平成28年8月31日(水)まで(必着)

4.意見の提出方法
下記のいずれかの方法で提出してください。
①電子政府の総合窓口(e-gov)の意見提出フォームを利用する場合
e-govの当該意見募集ページの意見フォームから、意見提出様式に掲げられた事項を記入の上御提出ください。
御意見を提出する場合、御意見の対象となる箇所を明記してください。

②郵送を利用する場合
別紙意見提出様式に掲げられた事項を記入の上、下記住所に送付してください。
封書の場合は、必ず封書表面に「政令(案)及び規則(案)に関する意見提出」と分かりやすい場所に記入してください。
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館32階
個人情報保護委員会事務局(個人情報保護担当) 宛て

③FAXを利用する場合
別紙意見提出様式に掲げられた事項を記入の上、下記のFAX番号宛てに送付してください。
FAX番号03-3593-7962

5.留意事項
①御意見を正確に把握する必要があるため、電話等による御意見は受け付けません。
②御意見には、氏名(団体の場合は団体名、所属及び担当者名を記入)、住所、電話番号及び電子メールアドレスを記入してください。これらは、必要に応じて、御意見の具体的な内容を確認させていただく場合などのために記入をお願いするものです。
③提出していただく御意見は日本語に限ります。
④今回、意見募集対象としておりますのは、上記1に掲げる案の内容に関するものとなっております。これ以外の御意見につきましては、対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

6.お問い合わせ先
個人情報保護委員会事務局
03-6457-9748
 

「むさし府中・多摩支部」マイカー点検教室 - 2016/08/08
開催日時:平成28年8月5日(金)~7日(日)
開催場所:大國魂神社(府中市商工まつり)

 

「世田谷支部」マイカー点検教室 - 2016/08/08
開催日時:平成28年8月6日(土)、7日(日)
開催場所:馬事公苑(せたがやふるさと区民まつり)



 

平成28年度第1回自動車検査員教習修了者受験番号(東京受験分速報) - 2016/08/05
平成28年度第1回自動車検査員教習修了者受験番号
(修了年月日 平成28年8月5日)
Aコース(渋谷) Bコース(渋谷) Cコース(立川)
2 201 401
3 202 403
4 204 406
5 205 408
8 206 411
9 207 415
10 208 416
11 212 417
12 213 418
14 214 419
16 215 420
17 216 421
18 217 424
19 218 427
20 219 429
21 220 431
23 221 432
24 222 433
26 223 435
27 224 438
28 225 442
30 226 443
31 228 445
32 230 447
33 232 448
34 235 449
35 237 451
36 239 453
37 243 454
38 251 457
39 253 459
40 255
460
41 263
461
43 264 462
44 265
465
45 266 467
46 267 468
47 269 470
48 270 473
49 以下余白
476
54
477
56
479
57
480
58
494
59
497
60
500
63
以下余白
65

67

68

70    
71    
 

平成28年度第2期自動車整備技術講習受講生募集のご案内 - 2016/08/04


平成28年度第2期受講生募集のご案内

■募集種目
2級ガソリン・3級シャシ・3級ガソリン・3級二輪・3級基礎・電気装置


■受付期間
平成28年8月23日(火)~9月9日(金)
 ※土・日曜を除く
※基礎講習に引続き3級本講習の受講を希望する方は期間内に同時にお申込下さい
 
■教場別講習期間
◆本部教場 (平日昼間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎 H28.9.21~H28.11.9 水曜 日程
3級二輪 H28.11.16~H29.3.15 水曜 日程
 電気装置  H28.10.6~H29.3.9 木曜 日程

◆本部教場 (日曜コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎 H28.10.9~H28.11.13 日曜
(祝日2日)
日程
3級シャシ H28.12.4~H29.3.12 日曜
(祝日2日)
日程
2級ガソリン H28.10.10~H29.3.5 日曜
(祝日3日)
日程

◆本部教場 (夜間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎 H28.10.5~H28.11.14 月・木中心 日程
3級ガソリン H28.12.4~H29.3.16 月・木中心 日程
2級ガソリン H28.10.6~H29.3.2 月・木中心 日程

◆本部教場 (平日連続コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
3級基礎 H29.1.10~H29.1.19 月~金 日程
3級ガソリン H29.2.23~H29.3.16 月~金 日程

◆江東教場 (夜間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
2級ガソリン H28.10.4~H29.3.6 火・木中心 日程

◆立川教場 (夜間コース)
種目 講習期間 曜日 日程表
2級ガソリン H28.10.6~H29.3.2 月・木中心 日程
※都合により上記日程等を変更する場合や、受講希望者数によって開講出来ない場合があります。
 
■お申込みに必要なもの
(1)受講申込書 
※必要事項を記入、所属事業場より社印を受けたもの。会員・会員外で別の様式となります
※旧様式は使用不可
3級基礎 会員用 会員外用
3級シャシ 会員用 会員外用
3級ガソリン 会員用 会員外用
3級二輪 会員用 会員外用
2級ガソリン 会員用 会員外用
電気装置 会員用 会員外用

(2)受講資格が確認できる証書または整備技能者手帳
※基礎修了・学歴等・整備士資格が受講資格に係る方は必ず提示して下さい

(3)自動車整備作業の実務経験証明書【平成28年用】
※会員外の方は必ず添付して下さい
※会員でも在籍証明書のみでは実務経験を満たさない場合は添付してください 

(4)官製はがき 1枚 (表面に宛先・宛名明記のもの。裏面白紙)

※赤く囲った箇所にそれぞれ「郵便番号」「住所」「氏名」をご記入ください 

(5)受講料(現金)

【お問合せ先】
東京都自動車整備振興会技術講習所本部(電話03-5365-4300)
【資料】
平成28年度第2期受講生募集のご案内
自動車整備作業の実務経験証明書【平成28年用】  

... 41 42 43 44 45 ...

ページトップへ