お知らせ詳細

大阪・関西万博ナンバープレートのデザインが決定されました - 2022/06/10
国土交通省では、令和7年(2025年)日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートのデザインおよび交付スケジュールを決定しました。
当該特別仕様ナンバープレートは大阪・関西万博の開催機運の醸成を図ることを目的として、令和4年秋から令和7年までの期間限定で全国の希望者に対し交付されるものです。

概要
1.特別仕様ナンバープレートのデザイン


2.交付スケジュール等
(1)事前申込み及び交付開始時期(予定)
事前申し込み:令和4年9月下旬頃
交付開始日:令和4年10月下旬頃
※詳細は令和4年8月中に公表予定
(2)対象車両
新車・中古車の購入時だけでなく、現在お乗りの車も番号を変更することなく、特別仕様ナンバープレートに交換できます。
(3)料金
令和4年9月下旬頃に公表予定。
(参考:過去の特別仕様ナンバープレート料金)
・ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート:7,080円~9,200円(寄付金なし)
・東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート:7,300円~9,500円(寄付金なし)
(4)寄付金による万博開催支援
1,000円以上の寄付をして頂きますと、フルカラー版を選択することができます。
この寄付金は、大阪・関西万博の開催に関連した交通サービスの充実等に充てられます。
(5)記念保存
ご希望の方は、特別仕様ナンバープレートを使用終了後に、不正使用防止のための穴を開けた上で、記念品として保存することができます。
(6)特別仕様ナンバープレート紹介ページ(国土交通省ホームページ)
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートのデザイン及び交付スケジュール決定!

【参考】
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートのデザイン及び交付スケジュールを決定  

FAINESの推奨ブラウザが更新されました - 2022/06/08
日整連では、令和4年6月16日(木)をもってMicrosoft社によるインターネットブラウザ「Internet Explorer」のサポートが終了することを受け、FAINESの推奨ブラウザを「Microsoft Edge」へ更新しました。
ブラウザ更新の際はパスワードの再設定が必要となりますのでご注意ください。パスワードは英字(大文字)、英字(小文字)、数字、記号を組み合わせた8~20文字の間で設定する必要があります。
なお、一部のメニューでは閲覧の際にMicrosoft EdgeのInternet Explorerモード(IEモード)が必要となります。IEモードの設定方法につきましてはこちらをご参照ください。

【参考】
EdgeのInternet Explorerモード(IEモード)の設定方法が知りたい。  

6月から8月は「農薬危害防止運動」期間です - 2022/05/27
厚生労働省、農林水産省ならびに環境省では、農薬の使用に伴う事故・被害を防止するため、農薬の安全かつ適正な使用や保管管理、環境への影響に配慮した農薬の使用等を推進する「農薬危害防止運動」を6月から8月にかけて実施しています。
令和4年度は令和4年6月1日(水)から8月31日(水)までの間、「農薬は 周りに配慮し 正しく使用」をテーマに農薬およびその取扱いに関する正しい知識の普及啓発に努めていくこととしています。



【参考】
令和4年度農薬危害防止運動の実施について  

「第18回東京都自動車整備技能競技大会」予選結果 - 2022/05/26
令和4年5月13日(金)に東京都自動車整備会館及び東整振多摩支所において開催された、第18回東京都自動車整備技能競技大会予選の結果をご報告いたします。
選抜された7名の決勝進出選手は下記の方々です。
予選の実施に際し、各ブロック支部をはじめ皆様には多大なるご協力をいただきお礼申し上げます。
なお、第18回東京都自動車整備技能競技大会の「決勝」は、令和4年7月2日(土)10時より東京都自動車整備教育会館で開催いたします。

第18回東京都自動車整備技能競技大会「決勝大会」出場者(順不同・敬称略)
氏名 事業場名 支部
与座春樹
福井自動車(株)
中央
宮﨑 誠
協和自動車(株)亀戸工場
江東
森山拓郎
協和自動車(株)亀戸工場
江東
中村謙一
(有)中村モータース
足立
鈴木大樹
京葉オートライフ(株)
江戸川
池上詠人
京葉オートライフ(株)
江戸川
尾形太生
(株)カーライフサービス多摩車両
立川
※出場者名簿は支部順に掲載しております。

◆予選大会の模様(東京都自動車整備教育会館)


◆予選大会の様子(東整振多摩支所)



今回の予選で選抜された選手7名は、令和4年7月2日(土)に東京都自動車整備教育会館で開催する決勝大会に出場いたします。
競技は、実技競技3問及びアドバイザー競技1問の合計4問について個人競技で行われ、個人点上位2名が令和4年11月26日(土)に東京ビッグサイトで開催される全日本大会へ東京代表チームとして参加します。
選手へのご声援をよろしくお願いいたします。 
 
【第18回東京都自動車整備技能競技大会「決勝大会」開催概要】
《日時》
 令和4年7月2日(土)
 
《会場》
 東京都自動車整備教育会館

《競技方法》
 実技競技3問(基本作業、実車を使用した故障診断及び電気(回路の故障診断)及びアドバイザー競技1問の合計4問(各15分、計60分)の個人競技


【参考】
第18回東京都自動車整備技能競技大会  

令和3年度第2回登録学科(口述)試験合格者受験番号【東京受験者速報】 - 2022/05/24
令和4年5月8日(日)に実施された「令和3年度第2回自動車整備技能登録学科(口述)試験」合格者の受験番号【東京申請者分】は以下のとおりです。

種目 合格者の受験番号 申請者数 受験者数 合格者数
1級小型 番号表 248人 248人
(100%)
239人
(96.4%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

※合格基準
一級小型(口述)

問題数2問。1問10点。20点満点に対し16点以上


【参考】
令和4年度自動車整備士試験予定  

東京運輸支局、品川管内で街頭検査を実施 3台に口頭警告 - 2022/05/13
関東運輸局東京運輸支局では、令和4年5月12日(木)、品川管内(鈴ヶ森料金所付近)において街頭検査を実施し、不正改造車の状況確認のほか、定期点検整備の促進及び二輪車の自動車損害賠償責任保険への加入状況確認等の検査を行った。
当日は同支局のほか、独立行政法人自動車技術総合機構関東検査部をはじめ、当会から世田谷支部(大久保敦彦支部長)、関係団体など総勢27名が参加し、5台の車両を検査した結果、3台の車両に対して口頭警告が発令された。

 

FAINESの動作が正常化しました - 2022/05/13
日整連の「FAINES」において生じていた動作が遅いなどの不具合は、令和4年5月12日(木)の午後に解消しました。
日整連では、引き続きパフォーマンスの最適化への対処を続けていくとしています。
会員事業場の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしましたとこをお詫び申し上げます。  

令和4年度「自動車検査員研修」開催のご案内 - 2022/05/25
令和4年度自動車検査員研修の開催について
令和4年度自動車検査員研修受講申込書

東京運輸支局より、「指定自動車整備事業規則第14条に基づく令和4年度自動車検査員研修を実施する」旨の通知がありましたので、下記により開催いたします。

なお、研修受講の際は、以下の「受講にあたってのお願い」にご留意いただくとともに、コロナウイルス感染状況等により、開催情勢が変化する場合や、会場の使用制限等があった場合にはTOSSNET等によりお知らせすることがあります。
【受講にあたってのお願い】
・発熱や倦怠感がある方は受講を控えてください。(※受付時に検温させていただく場合があります。)
・研修会場ではマスクの着用をお願いします。(※マスクは各自ご用意ください。)
・研修会場では「手洗い」、「消毒液による手の消毒」の励行をお願いいたします。

●受付日時(インターネット受付及び窓口受付)
品川、足立管内会場
6月20日(月)9時より受付開始
練馬、多摩、八王子管内会場
6月21日(火)9時より受付開始

●受講対象者
自動車検査員の教習を修了した者。(選任、非選任にかかわらず)
3年以上自動車検査員として選任されていなかった方を自動車検査員に選任する場合、今回の研修を受講しないと来年度(令和5年度)の研修を受講するまでの間、自動車検査員に選任できませんので、現在選任されていない方も受講されますようお願いいたします。

●研修時間(受付時間に遅れないようお願いいたします。)
〔午前の部〕受付 9:10~ 9:30 研修 9:30~12:30
〔午後の部〕受付 13:10~13:30 研修 13:30~16:30
※受付開始時間までは会場内に入場できませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。

●日程及び会場
管内
開催月日
区分
研修会場
定員
午前
午後
品川
7月11日(月)


スクエア荏原
品川区荏原4-5-28
140×2
7月29日(金)


中央区立日本橋社会教育会館
中央区日本橋人形町1-1-17
100×2
8月 1日(月)


東京自動車サービス健保会館
渋谷区渋谷3-11-12
60×2
8月 2日(火)


大田区産業プラザPiO
大田区南蒲田1-20-20
170×2
8月 3日(水)
スクエア荏原
品川区荏原4-5-28
140×2
8月10日(水)

東京都自動車整備教育会館(振興会本部)
渋谷区本町4-16-4
60×2
足立
7月 6日(水)
江戸川区総合文化センター
江戸川区中央4-14-1
100×2
7月 8日(金)

竹の塚地域学習センター
足立区竹の塚2-25-17
150×2
7月14日(木)

江東区文化センター
江東区東陽4-11-3
250×2
7月22日(金)

江戸川区総合文化センター
江戸川区中央4-14-1
100×2
7月26日(火)
竹の塚地域学習センター
足立区竹の塚2-25-17
150×2
8月12日(金)
- 曳舟文化センター
墨田区京島1-38-11
280
練馬
7月12日(火)
成増アクトホール
板橋区成増3-11-3-405
230×2
7月20日(水)
成増アクトホール
板橋区成増3-11-3-405
230×2
7月25日(月)
東京都自動車整備教育会館(振興会本部)
渋谷区本町4-16-4
60×2
8月 8日(月)
南大塚ホール
豊島区南大塚2-36-1
120×2
8月 9日(火)
- なかのZERO
中野区中野2-9-7
250
多摩
7月 1日(金)
たましんRISURUホール
立川市錦町3-3-20
100×2
7月 4日(月)
町田市民フォーラム
町田市原町田4-9-8
90×2
7月13日(水)
たましんRISURUホール
立川市錦町3-3-20
100×2
7月15日(金)
小平市民文化会館(ルネこだいら)
小平市美園町1-8-5
200×2
7月19日(火)

町田市民フォーラム
町田市原町田4-9-8
90×2
7月21日(木)
東大和市民会館ハミングホール
東大和市向原6-1
100×2
7月28日(木)
振興会多摩支所
国立市北3-29-8
60×2
8月 4日(木)
武蔵野スイングホール
武蔵野市境2-14-1
90×2
八王子
7月 7日(木)
八王子市芸術文化会館(いちょうホール)
八王子市本町24-1
130×2
7月27日(水)
霞共益会館
青梅市野上町2-21-5
120×2
8月 5日(金)
八王子市芸術文化会館(いちょうホール)
八王子市本町24-1
130×2
※研修会場は管内にとらわれず自由に申込むことができます。
当日の会場変更はできません。会場変更する場合は、必ず事前に予約変更いただけますようお願いいたします。

●受講料及び申込方法
(1)インターネットで申込む場合、1名3,300円(資料代、消費税を含む)
①TOSSNETホームページから「研修・講習予約」を選択し、受講申込みをしてください。
②受講票等を印刷してください。
③受講票等を印刷できない場合は、事前に振興会窓口で受講票と資料をお受け取りください。
※受講料は、車検予約確認ICカード(Toss Member's Card)のチャージ金から申込み時に引き落とされます。
(2)振興会窓口で申込む場合、1名3,400円(資料代、消費税を含む)
受講申込書に所要事項等を記入の上、受講料を添えて事前にお申込みください。
※チャージ金からの引き落としはできません、現金をご持参ください。
・研修会場での当日申込み、又は郵送による申込み受付は行いませんのでご注意ください。

●研修資料(自動車検査員研修資料 令和4年度)
(1)インターネットで申込まれた場合は、事前に資料引換券を振興会窓口に持参し、資料と引き換えてください。
※研修会場での当日受け取りはできません。事前に受け取られますようご協力をお願いいたします。
(2)振興会窓口で申込まれた場合は、申込み受付時にお渡しいたします。

その他、詳細は開催案内をご確認ください。  

FAINESについて一部不具合が発生しています - 2022/05/09
令和4年5月9日(月)16時現在、日整連の「FAINES」について、動作が遅いなどシステムの一部に不具合が発生しています。
日整連では目下のところ原因を調査中ですが、復旧には時間を要するものと思われます。
会員事業場の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、不具合の解消まで今しばらくお待ちください。  

令和3年度第2回 登録学科(口述)試験問題 - 2022/05/09
令和3年度第2回 登録学科(口述)試験 (令和4年5月8日実施)

1級小型
問題

一級小型自動車整備士技能検定合格証書(整備士資格)取得について
令和4年5月8日(日)に実施した口述試験の合格発表は、令和4年5月24日(火)の予定です。
合格発表及び証書の交付は、受験申請先の登録試験地方委員会(振興会)が行います。
今回の口述試験に合格した場合は、次のようなケースで検定合格証書(整備士資格)を取得できます。

(1)実技試験が免除になっている場合
一級課程の養成施設(専門学校や振興会技術講習所)修了者は、学科試験合格証書の交付後に全部免除申請を行ってください。申請後約2ケ月程度で検定合格証書(整備士資格)が交付されます。

(2)実技試験を受験する場合
令和4年8月28日(日)に実施予定の登録実技試験を受験し、合格後に全部免除申請を行ってください。

(3)実技試験免除の講習を受講する場合
各都道府県の自動車整備振興会技術講習所の講習を修了し、2年以内に全部免除申請を行ってください。
※講習の実施状況や日程は、各都道府県によって異なります。

>全部免除申請(両免申請)とは
自動車整備士の技能検定は国家資格であり、検定合格証書は国土交通大臣が交付します。
登録試験及び実技免除の養成施設(専門学校や振興会技術講習)は、民間団体で運営され、登録学科試験合格証書や修了(卒業)証書が交付されます。
この証書を取得しても整備士になる要件がそろっただけで、整備士になったわけではありません。これは両者とも民間で行なわれているため、国では一人一人が学科と実技の試験を免除されたかどうか把握できないからです。
よって、整備士資格(検定合格証書)を取得するためには、指定の検定申請書へ両方とも免除になった旨を明記し申請する手続きが必要となります。免除期間内に必ず申請ください。


自動車整備技能登録試験東京地方委員会 (一般社団法人東京都自動車整備振興会教育部内)
電話 03-5365-4300  

沖縄県訪問時は事前の検査受検等にご協力ください - 2022/04/19
沖縄県では、事前にワクチン3回目接種を完了するまたは出発地において検査を行い、陰性であることを確認するよう呼びかけを行っているところです。
今般、同県では感染拡大対策強化の一環として、当該呼びかけを国からも全国的に行うよう要望しているところです。
会員事業場の皆様におかれましては、当該呼びかけについてご協力を賜りますようお願いいたします。

【参考】
沖縄県に訪問する方への検査受検の呼びかけについて
新型コロナウイルスPCR等検査無料化のご案内  

二種免許等の受験資格が緩和されます(5/13) - 2022/04/14
警視庁では、令和4年5月13日(金)より二種・大型・中型免許の受験資格が緩和されることを受け、啓発チラシを作成しました。
当該措置では、新設される「受験資格特例教習」の受講が必須とされますが、受験資格が「19歳以上」かつ「普通免許等保有1年以上」に引き下げられます。「受験資格特例教習」は都内の一部指定教習所において受講可能です。

 

「令和4年度第1回自動車検査員教習」及び「特別講習会」の開催について - 2022/04/11
「令和和4年度第1回自動車検査員教習」及び「特別講習会」の開催について
自動車検査員教習受講申請書(第6号様式)
自動車検査員教習申請書(第6号様式)記載例
※教習のご案内(申請書)は上記よりダウンロードできます。

「令和4年度第1回自動車検査員教習」及び「特別講習会」を開催いたします。
受講を希望される方は申請されますようご案内申し上げます。
東京運輸支局が実施する教習は4日間(試問を含め延べ日数5日間)となっております。

東整振では、合格率向上を目的とした特別講習会を2日間コースで開催いたしますので、教習とあわせての申し込みをお勧めいたします。

今回の教習は、新型コロナウィルス感染防止対策として、国土交通省等のご指導による座席間隔で実施を予定しておりますので、受講者におかれましても、検温、マスク着用、手洗い等にご理解とご協力をお願いいたします。

1.受講資格(受付の際に整備技能者手帳などで確認します)
  整備主任者の実務経験
(検査主任者の実務経験も可)
1級自動車整備士の技能検定に合格している者
各コース教習開講日の前日において6ヵ月以上
上記以外の者
(2級自動車シャシ整備士の技能検定のみに合格している者を除く)
各コース教習開講日の前日において1年以上
※上記表の実務経験を有し、令和3年度整備主任者(法令)研修を受講していること。

2.コース・会場
  Aコース B・Dコース
Cコース
試問のみ
教  習
特別講習
教育会館
(東整振本部)
教育会館
(東整振本部)
東整振多摩支所
成増アクトホール
または
東整振多摩支所
試  問
成増アクトホール
(板橋区成増)
※各会場とも駐車場がありませんので、車・バイク等での来場はお断りいたします。

3.日程・定員・受講料等(教習及び講習時間 9:30~16:30)
回数
コース 運輸支局・東整振の別
受講料
(資料代消費税を含む)
Aコース Bコース Cコース Dコース
1 6月 6日(月)
6月 7日(火)
6月13日(月)
6月10日(金)
運輸支局教習①
14,500円
2 6月 8日(水)
6月 9日(木)
6月16日(木)
6月16日(木)
運輸支局教習②
3 6月13日(月)
6月15日(水)
6月21日(火)
6月20日(月)
運輸支局教習③
4 6月14日(火)
6月17日(金)
6月24日(金)
6月23日(木)
運輸支局教習④
5
6月21日(火)
6月22日(水)
6月30日(木)
6月27日(月)
東整振特別講習①
会 員:12,000円
会員外:27,500円
6 6月24日(金)
6月28日(火)
7月 1日(金)
6月29日(水)
東整振特別講習②
定員
55名
50名
60名
55名
合  計
(教習+特別講習)
会 員:26,500円
会員外:42,000円

 (1)資料は下記の3冊になります。(運輸支局教習初日に配布します)
   ①指定整備工場のためのマニュアル ②自動車整備関係通達集 ③自動車検査員必携
 (2)試問のみ希望される方の受験料は無料です。(必ず不合格通知ハガキをご持参ください)

   詳細は、「令和4年度第1回検査員教習」及び「特別講習会」の開催についてをご覧ください。

4.試問日
 令和4年7月5日(火) 試問時間13:00~15:30(集合時間:12:30)
 ※運輸支局教習①~④を受講(4日間全て)した方が対象となります。

5.受付期間及び受付場所
令和4年5月9日(月)~5月20日(金) / 東整振各支所にて受付
 
6.申込みに必要なもの
 ①自動車検査員教習受講申請書(第6号様式)2部
 ②連絡用ハガキ 2枚(表面に宛名明記のもの)
 ③証明写真(縦4cm×横3cm)1枚
 ④受講資格を確認できる書面(整備技能者手帳等)
 ⑤受講料(申請時に現金でお支払いをお願いします)

7.お問合せ先

 東整振事業部 TEL 03-5365-2312  

令和3度第2回自動車整備技能登録試験(学科)合格者【東京受験者分速報】 - 2022/04/05
令和4年3月20日(日)に実施された「令和3年度第2回自動車整備技能登録試験(学科)」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです。
なお、申請者には4月5日(火)以降ハガキにより合否を送付いたします。

種目 合格者の受験番号 申請者数 受験者数 合格者数
1級小型 番号表
318名 313名
(98.4%)
247名
(78.9%)
2級ガソリン 番号表 1,011名
997名
(98.6%)
937名
(93.9%)
2級ジーゼル 番号表 884名 876名
(99.0%)
864名
(98.6%)
2級シャシ 番号表
38名 33名
(86.8%)
30名
(90.9%)
3級シャシ 番号表 139名 138名
(99.2%)
92名
(66.6%)
3級ガソリン 番号表 179名 168名
(93.8%)
116名
(69.0%)
3級ジーゼル 番号表 79名 77名
(97.4%)
51名
(66.2%)
3級二輪 番号表 20名 19名
(95.0%)
19名
(100%)
電気装置 番号表
53名 52名
(98.1%)
33名
(63.4%)
車体 番号表 68名 67名
(98.5%)
67名
(100%)
※受験者数下の( )は受験率、合格者数下の( )は合格率

合格基準
1級小型(筆記)
問題数50問。1問1点、50点満点に対し40点以上であって、かつ、
〔No. 1〕~〔No.15〕:6点
〔No.16〕~〔No.30〕:6点
〔No.31〕~〔No.40〕:4点
〔No.41〕~〔No.45〕:2点
〔No.46〕~〔No.50〕:2点  以上の成績

二級ガソリン・ジーゼル

問題数40問。1問1点、40点満点に対し28点以上であって、かつ、
〔No. 1〕~〔No.15〕:6点
〔No.16〕~〔No.30〕:6点
〔No.31〕~〔No.35〕:2点
〔No.36〕~〔No.40〕:2点  以上の成績

二級シャシ
問題数30問。1問1点、30点満点に対し21点以上であって、かつ、
〔No. 1〕~〔No.20〕:8点
〔No.21〕~〔No.25〕:2点
〔No.26〕~〔No.30〕:2点  以上の成績

三級シャシ・ガソリン・ジーゼル・二輪
問題数30問。1問1点、30点満点に対し21点以上の成績

電装・車体
問題数40問。1問1点、40点満点に対し28点以上の成績
 

令和4年度マイカー点検教室 - 2022/07/01
当会の各支部では、自動車ユーザーの皆さまにわかりやすくお車の日常点検や定期点検を解説する「マイカー点検教室」を都内各所で開催しています。
お近くで開催の際は、ぜひお立ち寄りください。

【令和4年度開催予定】
開催日 支部 開催場所 イベント名
8月6日(土)、7日(日) 世田谷 国士舘大学世田谷キャンパス せたがやふるさと区民まつり
8月6日(土)、7日(日)
むさし府中・多摩 大國魂神社 府中市商工まつり 中止
10月1日(土)、2日(日) 墨田 墨田区立錦糸公園 すみだまつり
10月8日(土) 中央 増上寺 みなと区民祭り
10月14日(金)、15日(土)、16日(日)
葛飾 テクノプラザかつしか 葛飾区産業フェア
10月15日(土)、16日(日) 江東 都立木場公園 江東区民まつり中央まつり
10月15日(土)、16日(日)
城北 板橋区立板橋第一中学校
板橋区民まつり
10月16日(日)
練馬 練馬区立開進第二中学校
練馬まつり
10月22日(土) 立川 多摩職業能力開発センター
技能祭
10月22日(土)、23日(日)
新都心 JR大塚駅南口広場
大塚商人まつり
10月22日(土)、23日(日)
調布多摩川 稲城中央公園 いなぎ市民まつり
10月30日(日) 荒川 町屋駅前ひろば  
11月5日(土)、6日(日) 台東 台東生涯学習センター
環境フェスタたいとう
11月5日(土)、6日(日)
城西 杉並区立桃井原っぱ公園 すぎなみフェスタ2022
11月5日(土)、6日(日)
村山大和 東大和市役所 第53回東やまと産業まつり
11月5日(土)、6日(日)
村山大和 武蔵村山グラウンド 村山デエダラまつり
11月6日(日)
新品川 代々木公園 ふるさと渋谷フェスティバル
11月6日(日)
大多摩 青梅市役所 青梅産業観光まつり
11月12日(土)、13日(日) 西多摩 都立秋留台公園 あきる野市産業祭
 

FAINESは正常に稼働しています - 2022/03/29
令和4年3月28日(月)16時頃にシステム障害が発生した「FAINES」は、3月29日(火)2時頃に復旧し、現在は正常に稼働しています。
会員事業場の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。  

FAINESに障害が発生しています - 2022/03/28
令和4年3月28日(月)16時現在、日整連の「FAINES」についてシステム障害が発生しています。
日整連では目下のところ原因を調査中ですが、復旧には時間を要するものと思われます。
会員事業場の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。  

令和3年度第2回登録学科(筆記)試験問題と解答 - 2022/03/22
令和3年度第2回 登録学科(筆記)試験(令和4年3月20日実施)
【問題】
1級小型
問題
2級ガソリン 問題
2級ジーゼル 問題
2級シャシ 問題
3級シャシ
問題
3級ガソリン 問題
3級ジーゼル 問題
3級二輪 問題
電気装置 問題
車体 問題

【解答】
全種目 解答
 

「全国版図柄入りナンバープレート」の交付が開始されます - 2022/03/18
国土交通省では、令和4年4月18日(月)より全国47都道府県の花をモチーフとした「全国版図柄入りナンバープレート」の交付を開始することとしております。交付申請の受付開始は令和4年3月22日(火)を予定しており、図柄ナンバー申込サービスのWEBサイトからの申込も可能となっています。
1,000円以上の寄付によりフルカラー版の図柄入りナンバープレートが選択できることとされており、寄付金はバリアフリー化をはじめとした日本を元気にする取組みに使用されます。



【参考】
全国版図柄入りナンバープレート(チラシ)
図柄ナンバー申込サービス  

国交省、自動車検査証の電子化等に関するパブコメ募集 - 2022/03/18
国土交通省では、自動車検査証を電子化することや、自動車検査証に記録する業務および検査標章を交付する業務等について国土交通大臣が一定の要件を備える者に委託すること等ができることとされたことに伴い、関係政令、省令の公布等を検討していることから、広く国民の意見を募集することとし、令和4年3月17日(木)から4月15日(金)までの間、パブリックコメントの募集を行っています。

改正概要
道路運送車両法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令案及び道路運送車両法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案について
(1)道路運送車両法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令案
改正法附則第1条第5号の準備行為に係る施行期日は、公布の日から起算して3年を超えない範囲内において政令で定める日、同条第6号の施行期日は公布の日から起算して4年を超えない範囲内において政令で定める日とされていることから、これらの施行期日をそれぞれ令和4年5月23日及び令和5年1月1日とする。
(2)道路運送車両法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案
①施行令について、以下の改正を行う。
自動車検査証のICチップに有効期間等を記録する事務及び検査標章の交付事務等を国から指定整備事業者等に委託する制度の創設に伴い、当該委託に係る国土交通大臣の権限を運輸支局長等に委任するための規定を設ける。
②自動車登録令(昭和26年政令第256号)について、以下の改正を行う。
ICカード化された自動車検査証への記録等の事務処理を可能とするため、現行、電子情報処理組織(自動車登録検査情報処理システム)からの出力方法が印字に限られているものについて、電磁的方法を加えるための所要の改正を行う。
③その他関係政令の一部改正
その他関係政令について、改正法における用語の見直し(「記載」→「記録」、「記入」→「記録」等)に伴う所要の改正を行う。
・租税特別措置法施行令(昭和32年政令第43号)
・道路交通法施行令(昭和35年政令第270号)
・自動車重量税法施行令(昭和46年政令第275号)
・自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法施行令(平成4年政令第365号)
④附則関係
改正法附則第6条において、検査対象軽自動車については、附則第1条第6号施行日から起算して1年6月を超えない範囲内において政令で定める日までの間は経過措置が設けられているところ、当該経過措置の期限を令和5年12月31日とする。
スケジュール(予定)
閣議:令和4年5月中旬
公布:令和4年5月中旬~下旬
施行:令和4年5月23日((1)関係)、令和5年1月1日((2)関係)

道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令案について
(1)道路運送車両法施行規則の一部改正
道路運送車両法施行規則について、以下の改正を行うほか、所要の改正を行う。
①自動車検査証の記載事項と記録事項の整理
自動車検査証のICカード化に伴い、自動車検査証の券面に記載する事項と搭載するICチップに記録する事項を整理することとし、現在の自動車検査証に記載しているもののうち、「自動車検査証の有効期間の満了する日」や「使用の本拠の位置」等は券面に記載せず、ICチップのみに記録することとする等の規定の整備を行う。
②自動車検査証の利用に関する規定の新設
自動車検査証のICカード化に伴い、自動車検査証に搭載するICチップの空き領域を民間事業者等が利用できることとしているところ、具体的に利用することができる者として、行政機関や独立行政法人、民間事業者のうち、道路運送車両に関する利便性の向上に資する者とする旨、及びこれらの者が自動車検査証を利用する際には自動車検査証の交付を受けている者にその利用の目的を明示し、同意を得なければならない旨を定める規定を新設する。
③記録等事務代行制度の創設に伴う所要の規定の整備
記録等事務代行制度の創設に伴い、委託に際しての申請、運輸支局長等から記録等事務代行者への自動車検査証への記録等に必要な事項の通知、委託することができない事務、特定記録等事務代行者及び特定変更記録事務代行者の要件、遵守事項その他委託制度の実施に必要な事項を定める規定を新設する。
(2)自動車登録規則の一部改正
自動車検査証のICカード化及び記録等事務代行制度の創設により、変更登録や移転登録に際して、運輸支局等への来訪が不要となる場合が生じることに伴い、変更登録等をしたときに国から申請者に行う登録事項の通知方法を書面によるほか、登録事項を電子情報処理組織から送信する方法を加えることにより、電子的に登録事項を通知できることとするために必要となる規定を新設するほか、所要の改正を行う。
(3)自動車の登録及び検査に関する申請書等の様式を定める省令(昭和45年運輸省令第8号)の一部改正
自動車検査証のICカード化により、自動車検査証の様式を改めるほか、所要の改正を行う。
(4)その他関係省令の一部改正
以下の省令について、改正法における用語の見直し(「記載」→「記録」、「記入」を→「変更記録」)に伴う所要の改正を行う。
①自動車輸送統計調査規則(昭和35年運輸省令第15号)
②指定自動車整備事業規則(昭和37年運輸省令第49号)
③軽自動車検査協会に関する省令(昭和47年運輸省令第52号)
スケジュール(予定)
公布:令和4年5月中旬~下旬
施行:令和5年1月1日
(※改正法附則第1条第5号の規定により、(1)③の委託に係る準備行為は、令和4年5月23日から可能。)

特定記録等事務代行等委託要領(仮称)について

(1)記録等事務の委託を受けようとする場合の申請方法
① 特定記録等事務の委託を受けようとする者は最寄りの運輸支局長等に、特定変更記録事務の委託を受けようとする者はその事務を行う範囲を管轄する運輸支局長等に、国土交通省が構築する予定の専用ポータルサイトから申請することとし、複数の申請先があるときは、同時に申請することを可能とする。
② 令和4年5月23日から令和4年12月31日までの間に委託の申請を行う場合は、出頭又は郵送により①の運輸支局長等に申請する。複数の運輸支局長等に申請する場合、一部の添付書類は写しとすることも可能とする。
(2)記録等事務の委託に係る審査基準
記録等事務の委託を受けようとする者が、以下の基準を満たす場合に委託する。
ア 以下表の左欄の委託を受けようとする事務ごとに、右欄に列記する者のいずれかに該当する者であること。
特定記録等事務
行政書士の資格を有する者
行政書士法人
一般社団法人日本自動車販売協会連合会
一般社団法人日本自動車整備振興会連合会
指定自動車整備事業の指定を受けている者
特定変更記録事務 行政書士の資格を有する者
行政書士法人
イ 法令等の遵守についての必要な監督等を行う責任者を選任し、確実に事務を実施できる体制を構築していること。
ウ 事務を実施するために必要な設備を備え、必要なセキュリティ対策が図られていること。
(3)運輸支局長等及び記録等事務の委託を受けた者が行うべき事務
① 記録等事務の委託を受けた者(以下「代行者」という。)が当該事務を行う際に運輸支局長等が代行者へ通知する内容及び当該通知を受けた代行者が講じる措置を定める。
② 特定記録等事務については、運輸支局長等が検査標章の出納状況を記録する旨を定める。
(4)その他
① 代行者の氏名又は名称及び事業場の所在地を国土交通省HPで公示し、運輸支局等HP から閲覧できるようにする。
② その他、代行者の情報に関する変更、委託の解除等に係る手続等を定める。
スケジュール(予定)
発出:令和4年5月中旬~下旬
施行:令和4年5月23日((1)②及び(2)関係)
  令和5年1月1日(上記以外のもの)

募集要領
1.意見募集対象
道路運送車両法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令案及び道路運送車両法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案(別紙1)、道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令案(別紙2)、特定記録等事務代行等委託要領(仮称)(別紙3)

2.資料入手方法
電子政府の総合窓口(e-Gov)の「パブリックコメント(意見募集中案件一覧)」欄に掲載するほか、国土交通省自動車局自動車情報課及び整備課において資料を配布します。

3.意見募集期間
令和4年3月17日(木)から令和4年4月15日(金)まで(必着)

4.意見の提出先・提出方法
意見提出様式にならい、氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称及び所在地)並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を明記の上、次のいずれかの方法で、日本語にて意見を提出してください。
なお、電話によるご意見の受付は致しかねますので、御了承願います。
①電子メールの場合(テキスト形式でお願い致します。)
電子メールアドレス:hqt-jidoushajoho@gxb.mlit.go.jp
②FAXの場合
FAX番号03-5253-1639
国土交通省自動車局自動車情報課意見募集担当あて
③郵送の場合
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
国土交通省自動車局自動車情報課意見募集担当あて

5.留意事項
氏名(法人又は団体の場合は名称)については、御意見の内容とともに公表させていただく可能性がありますので、御承知おきください。公表の際に匿名を希望される場合は、意見提出時にその旨をお書き添えください。
住所、電話番号及び電子メールアドレスについては、意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認のために利用します。

6.お問い合わせ先
国土交通省自動車局自動車情報課意見募集担当
電話番号03-5253-8111(内線42119,42114)

【参考】
道路運送車両法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令案及び道路運送車両法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案について(別紙1)
道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令案について(別紙2)
特定記録等事務代行等委託要領(仮称)について(別紙3)
意見募集要領
意見提出様式  

... 11 12 13 14 15 ...

ページトップへ