お知らせ詳細

アームレスト等の可動部に指等を挟み込まないようご注意ください - 2015/01/01

 国土交通省は、アームレスト等の可動部に指等を挟み込まないよう、注意喚起をしている。
 これは、平成25年2月に後部座席にいた幼児が、運転席のアームレストとシートの取り付け部の隙間に指を挟み込んでしまい、大怪我(右手中指第一関節より先3分の1が削ぎ落ち、その後縫合)をしたとの情報が同省に寄せられたことを受けてのもの。
  同省は「これまでも自動車のドア、パワーウインド等への指等の挟み込みについて自動車ユーザーへの注意喚起をしてきたが、本事案を踏まえ、以下の事項について新たに注意喚起を行うとともに、同省のウェブサイトにも注意事項を掲載する」としている。 
 

 
【車内のアームレスト等の可動部への指等の挟み込み防止に関する注意事項】
 ・ 車内のアームレスト等の可動部にお子様が指等を挟み込まないよう注意しましょう。
 ・ 乗用車の車内にはアームレストとシートの取り付け部等の可動部が多くあります。保護者の方はお子様が指等を挟まないよう十分注意しましょう
 ・取扱説明書の使用上の注意を再確認しましょう。

 【注意事項掲載ホームページ】
 ・ 国土交通省ホームページ(自動車を安全に使うためには)
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety.html
 
 【参考】
  ・ 自動車のドアに指を挟み込まないように注意しましょう!
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety009.html

  ・ 自動車のパワーウインドで指等を挟み込まないように注意しましょう!
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety016.html
 

 
   
 【発表資料】
 ■乗用車のアームレスト等の可動部にお子様が指等を挟み込まないよう注意しましょう

 

一般社団法人への移行にあたって - 2015/01/01

 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 このたび社団法人東京都自動車整備振興会は、東京都知事の認可を得て、平成25年4月1日をもちまして一般社団法人に移行いたしました。

 当会は60余年にわたり、高度・多様化する自動車整備技術への対応をはじめ、定期点検整備の普及促進、道路運送車両法等改正に伴う対応、自動車整備業界の近代化のための構造改善事業の推進等に取り組んでまいりましたが、移行後の一般社団法人東京都自動車整備振興会では、今までの組織、事業を継承するとともに、安心・安全で環境に優しいクルマ社会の実現に向けて、当会事業目的の大きな柱である「自動車の安全確保」と「環境の保全」への取り組みを強化し、より一層、自動車整備事業とクルマ社会の健全な発達に寄与していくため、役職員一丸となって取り組んでまいる所存でございます。

 会員各位におかれましては、引き続き、ご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

一般社団法人東京都自動車整備振興会

 

平成25年度関東ブロック振興会共同ラジオCM広報のお知らせ - 2015/01/01

 自動車整備振興会関東ブロック連絡協議会(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨)では、昭和61年度より共同広報を継続的に実施しています。
 
 平成25年度はタレントの関根勤さんをイメージキャラクターとして、点検整備促進のラジオCMなどを実施します。
 
 今年度のCMコピーは「故障の実況篇」「信頼できる整備工場へ篇」「台無し篇」「日課篇」「一年に一度篇」の5タイプです。
 
 
 
 
 
【放送局及び放送期間】

放送局

形態
期間

文化放送

番組提供(1)

平成25年
4月~9月
「関根勤のスポパラ」
毎週月曜日 午後7:00~7:30

番組提供(2)

平成25年10月~12月

スポット

平成25年6月~26年3月

ニッポン放送

番組提供

平成25年10月~12月

スポット

平成25年10月~26年3月

TBS

スポット

平成25年7月~12月

FM東京

スポット

平成25年8月~10月

J-WAVE

スポット

平成25年9月~10月

FM横浜
Nack5
茨城放送
栃木放送
FM群馬
山梨放送
FM富士

スポット

平成25年9月~11月

 
 
【平成25年4~5月の放送予定】

放送局

文化放送

放送番組

「関根勤のスポパラ」

放送日時

毎週月曜日 午後7:00~7:30

  
 

 
 
ラジオCMコピー

 
1.「故障の実況」篇

 
(※車の故障をプロレスの実況風に展開)

実況:あぁ!っと!あの様子は!

   完全にダウン!ダウンです!

   関根さん!

 
関根:ありゃエンジントラブルですね。

 
実況:(原因は?!)

 
関根:点検整備を怠ったんでしょう。

   車の点検整備は大切です。

   黄色い看板が目印の

   国の認証を受けている整備工場へ。

 
NA:東京都自動車整備振興会
 
 
「故障の実況」篇を聴く(mp3形式)

 

 

 
2.「信頼できる整備工場へ」篇

 
関根:関根勤です。

   車の点検整備って大切ですよね。

   実はそれと同じくらい、

   どこにお願いするかっていうのも

   大切なんですよ。

 
NA:車の点検整備は、

   国の認証を受けている

   信頼できる整備工場へ。

 
関根:黄色い看板が目印です。
 
NA:東京都自動車整備振興会
 
 
「信頼できる整備工場へ」篇を聴く(mp3形式)

 

 

 
3.「台無し」篇

 
効果音:(鳥の鳴き声)

 
関根:「関根勤です。

   たまの休日にこうして家で、

   のんびり過ごすって最高です。

   でも・・・」

 
効果音:(改造車の爆音)
 

関根:「こんな音が聞こえてきたら、

   台無しです。」

 
NA:「周りの迷惑を考えない

   車の不正改造。」

 
関根:「絶対にやめてください。」

 
NA:東京都自動車整備振興会
 
 
「台無し」篇を聴く(mp3形式)

 

 

 
4.「日課」篇

 
効果音:(環境のいい街&犬の鳴き声)

 
関根:「関根勤です。

   僕の日課は愛犬との散歩。

   きれいな空気を吸って歩いていると、

   エコの大切さを実感しますね。」

 
NA:「車の点検整備も大切なエコのひとつ。

   燃費向上によるCo2削減に

   貢献できます。」

 
NA:東京都自動車整備振興会
 
 
「日課」篇を聴く(mp3形式)

  

 

 
5.「一年に一度」篇

 
関根:「関根勤です。

   家族の大切な記念日みたいに、

   環境のことを思って、

   車の点検整備する日を

   決めてもいいんじゃないかな。」

 
NA:「一年に一度の点検整備を大切に。

   車の燃費向上はCo2の削減に

   つながります。」

 
NA:東京都自動車整備振興会
  
 
「一年に一度」篇を聴く(mp3形式)


 

  

ラッピングバスは4月から品川ブロックの運行路線が変わります - 2015/01/01

                       ●●ラッピングバス●●
              ~4月から品川ブロックの運行路線が変わります~

 点検整備の促進と業界のイメージアップを目的に、品川ブロック・多摩ブロックに各1台ずつ、平成25年5月末まで運行しています。

 これまで、品川ブロック管内を走るバスは、都営バス「東98系統」のみの運行でしたが、4月からは運行路線が拡大し、都営バス品川自動車営業所港南支所が管轄する全ての路線が運行の対象になります
 
 ラッピングバスのデザインは「黄色い看板は『国から認証を受けた整備工場』のしるし」、「車検点検整備は黄色い看板の整備工場へ!!」などのキャッチコピーを側面に施し、点検整備の促進と未認証工場との違いをアピールしたものとなっています。

 
  

品川ブロック管内

(平成23年度継続)

都営バス

品川自動車営業所港南支所管轄

(新宿駅、浜松町駅、田町駅、品川駅、大井町駅等を起点とする8路線のうち1路線を運行)

運行路線変更!!

多摩ブロック管内

(平成23年度継続)

西武バス

小平営業所管轄

(立川駅、東大和駅、清瀬駅、花小金井駅、武蔵小金井駅、小平駅、国分寺駅、新小平駅、玉川上水駅等のうち1路線を運行)

 

 

 (1) 品川ブロック管内(昨年度継続)
  都営バス 品川自動車営業所港南支所管轄
 

 


 
 (2) 多摩ブロック管内(昨年度継続)
  西武バス 小平営業所管轄

 

 

平成24年度 第2回 登録学科(筆記)試験問題と解答 - 2015/01/01



■平成24年度 第2回 登録学科(筆記)試験(平成25年3月24日実施)

1級小型
 

解答 

2級ガソリン
2級ジーゼル
2級シャシ
3級シャシ
3級ガソリン
3級ジーゼル
3級二輪
電気装置
車 体

 

タイヤ協会、「2012年のタイヤ点検結果」を公表 - 2015/01/01

 一般社団法人日本自動車タイヤ協会は、都道府県警察、運輸支局、東日本・中日本・西日本の各高速道路株式会社(旧 JH)、自動車及びタイヤ関連団体と協力し、2012年(1月~12月)に全国で41回の路上タイヤ点検を実施し、その結果をまとめ公表した。
 同会は「今後も引き続き「4 月8 日タイヤの日」をはじめとした、年間を通してのタイヤ点検実施に加え、タイヤ使用管理リーフレット配布等の安全啓発活動を展開していく」としている。

【タイヤ点検結果の概要】
 タイヤ点検を行った車両は、高速道路(含、自動車専用道路)882台、一般道路 865 台の合 計1,747台。
 今回の結果をみると、「空気圧不適正」が2011年結果に比べ6.5ポイント増加し、整備不良率でワースト1位(26.2%)となり、「タイヤ溝不足」は、減少。
  

 
 


 【全文は以下のリンクからダウンロードできます】
  ■2012年「タイヤ点検結果」の報告(JATMAニュース No.1170)

 

国交省、平成24年版「自動車燃費一覧」を公表 - 2015/01/01

 国土交通省は、平成24年の「燃費の良いガソリン乗用車のベスト10」を公表した。
 また、自動車の燃費性能を評価して「自動車燃費一覧」として公表した。 詳細は以下の通り。

              平成24年の燃費の良い乗用車ベスト10について
               ~平成24年版「自動車燃費一覧」の公表~
 
 
                                             平成25年3月12日
 
 国土交通省では、自動車ユーザーの省エネルギーへの関心を高めるとともに、燃費性能の優れた自動車の開発・普及を促進するため、毎年、燃費の良い乗用車のベスト10を公表するとともに、「自動車の燃費性能の評価及び公表に関する実施要領(平成16年国土交通省告示第61号)」に基づき、自動車の燃費性能を評価して「自動車燃費一覧」として公表しています。

 この度、平成24年のベスト10及び「自動車燃費一覧」を取りまとめましたのでお知らせします。

 
1.燃費の良い乗用車ベスト10について

 平成24年の燃費の良い乗用車ベスト10を表1及び表2に示します。

 平成24年末時点で販売されている自動車のうち、最も燃費(JC08モード燃費値)の良い乗用車は、小型・普通自動車ではアクア(トヨタ自動車株式会社)、軽自動車ではアルト(スズキ株式会社)及びキャロル(マツダ株式会社)でした。

 また、平成27年度燃費基準達成・向上達成レベル※の最も高い乗用車は、小型・普通自動車ではプリウス(トヨタ自動車株式会社)及びCT200h(トヨタ自動車株式会社)、軽自動車ではアルト(スズキ株式会社)、キャロル(マツダ株式会社)、ムーブ(ダイハツ工業株式会社)及びステラ(富士重工業株式会社)でした。


 ※  一般に、自動車は車両重量が重いほど燃料を多く使うため、燃費基準値は車両重量に応じて設定されており、「平成27年度燃費基準達成・向上達成レベル」により、燃費基準の超過達成状況(燃費性能の向上度合い)を異なる車両重量間で比較することができます。(燃費基準値は下記2.の自動車燃費一覧に掲載しています。)


 
2.自動車燃費一覧について

型式認証を受けた自動車であって、平成24年末時点で新車として販売されているものの燃費性能等について、各メーカー別・車種別に取りまとめ、以下のURLに掲載しました。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr10_000010.html


【参考資料】
 表1  燃費の良い乗用車ベスト10
 表2  平成27年度燃費基準達成・向上達成レベルベスト10
 参考1 ハイブリッド自動車を除く普通・小型自動車区分別ベスト10
 参考2 ガソリン乗用車の平均燃費値の推移
 

 

毎日11:55~12:00に「車検」「研修・講習」予約システムを停止します - 2015/01/01

 安定した「車検予約」「研修・講習予約」サービスを提供するため、 毎日11:55~12:00(5分間)に同システムの定例メンテナンスを実施させていただきます。
 会員・組合員の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
 
 
 
 ■定例システムメンテナンス

サービスの停止日時

停止サービス内容

停止による影響

 毎日
   午前11時55分
       ~午後0時00分
        (5分間)
「車検予約」
「研修・講習予約」
 車検予約、研修講習予約、チャージ金残高確認等

 
 

 

「TOSS売りたし買いたし掲示板」メンテナンスによる一時停止のお知らせ - 2015/01/01

 
 TOSSNET内で運営しております「TOSS売りたし買いたし掲示板」は、システムメンテナンスのため、一時的に機能を停止しております。
 ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
  

 

自動車登録等適正化リーフレットの活用について - 2015/01/01

 自動車登録等適正化推進協議会(日整連を含む自動車関係団体等)では、自動車使用者が住所変更した際や名義変更を行った際の変更・移転登録等の手続きの的確な実施と法令遵守に向けての啓発活動を行っていますが、平成25年度においてもリーフレットを作成し、自動車登録手続き等の適正化を推進することとしています。
 引き続き、適正な自動車登録手続き等にご協力下さいますようお願いいたします。
 
 


■リーフレット「クルマの変更手続き・移転手続きはお済みですか

 

本部青研 「保安基準適合判定事例について」をテーマに講演会開催 - 2015/01/01

 本部青年経営研究会(米津忠則代表幹事)では、平成25年3月5日(火)、18時より東京都自動車整備教育会館において「講演会」を開催した。
 当日は、10名余の本部正副青研メンバーが参加するなか、株式会社自動車公論社 編集部 安藤 靖彦氏を講師に迎え、「保安基準適合判定事例について」をテーマに講演会を開催した。
 安藤氏は、自身が執筆した「車検○×写真集 vol.1」と、その取材過程で得た情報を織り交ぜ、実際に改造又は装置の取り付け等を行った例を写真で示し、その適否のポイントを関係法令とともにわかりやすく解説した。
 参加者からは「非常にわかりやすい講座で、すぐに実務に活かせる」「内容も実作業に沿ったもので、大変満足した」と語るなど、大変好評であった。
 
 

 

東京運輸支局、練馬管内で街頭検査を実施、2台に整備命令、5台に口頭警告 - 2015/01/01

 平成25年3月6日(水)、関東運輸局東京運輸支局では練馬管内(北町台貫所)において、「街頭検査」を実施し、違法軽油使用や排気ガス汚染濃度及び不正改造有無等の検査を行った。
 当日は東京運輸支局や自動車検査独立行政法人をはじめ、当会から練馬支部(服部憲一支部長)が参加したほか、関係団体を含め総勢28名が参加し14台の車両を検査を実施するとともに、原動機付自転車の自賠責保険加入状況調査も合わせて行った。 
 その結果、7台の車両に保安基準違反が認められたため、同支局が5台に対し口頭警告、2台に整備命令書の交付を行った。 
 
 

 

会員・組合員限定ワッペンで資格をアピールしましょう - 2015/01/01

 会員組合員事業場で働く自動車整備士の国家資格をお客さまにアピールするワッペンです。
 整備士のイメージアップのためにぜひご協力ください。
 ※購入の際には「TOSSメンバーズカード」のご提示をお願いいたします。
 

 国家資格をアピールし、自動車整備士のイメージアップに貢献するワッペンです。
 
  ■会員・組合員限定デザインワッペンチラシ&申込書
   
各支所でも販売(1枚:税込み525円)しております。


【ご購入・お問い合わせは】
 東京都自動車整備商工組合へ
    ●経済部(品川・練馬ブロック担当)        電話03-5365-3611
    ●足立支所(足立ブロック担当)           電話03-3859-2611
    ●多摩支所(多摩ブロック担当)          電話042-526-0771
    ●八王子支所(八王子ブロック担当)       電話042-691-6105

 

超小型モビリティの一般向けセミナーが開催されます - 2015/01/01

 国土交通省では、環境にやさしく、人口減尐・高齢化時代に対応するコンパクトなまちづくりにも適した新たな自動車のカテゴリーとして「超小型モビリティ」の開発・普及を進めており、平成25年1月には超小型モビリティの認定を行う「認定制度」が施行されたところです。
 今般、超小型モビリティの普及促進に向けたセミナー(自動車新聞社主催、国土交通省関東運輸局後援)が以下により開催されますのでお知らせします。
 

 
1.開催日時

平成25 年3 月4 日(月) 
第一部13:00~ 、第二部16:00~


2.開催場所

さいたまスーパーアリーナ 多目的イベントスペースTOIRO
 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新副都心8 番地


3.開催概要


第一部 一般者向けセミナー
 詳細は下記をご参照ください

http://www.j-np.com/special/special_0002099.shtml

第二部 地方自治体(交通、都市、環境、産業担当者)向け説明会
 ◎ 超小型モビリティの政策意義と導入支援[国土交通省自動車局]
 ◎ 超小型モビリティの認定制度[国土交通省自動車局]
 ◎ 質疑応答


4.その他
 セミナー等への参加を希望される方は下記メールアドレスあてに、企業・機関名、所属・役職、所
在地、参加者名、連絡先(電話番号、E-mail)をご記入のうえ、メールでお申し込みください。

第一部(一般者向け)参加申込み110304@j-np.com
 

 

 
 
 

■平成25年度 自動車整備士試験予定表 - 2015/01/01
東京運輸支局、「保安担当」受付窓口の移設のお知らせ - 2015/01/01

 東京運輸支局より、同局本庁舎のレイアウト変更に伴い、バス(乗合・貸切)、タクシー(法人・個人)、トラック等の自動車運送事業に係る受付窓口が本庁舎4階から本庁舎3階に移設する旨の連絡がありましたのでお知らせします

 この移設により、同局における自動車運送事業に係る受付業務は「ワンフロアサービス」となります。

 

               「保安担当」受付窓口の移設のお知らせ


 東京運輸支局本庁舎3階のレイアウト変更に伴い、保安担当が窓口となっている、バス(乗合・貸切)、タクシー(法人・個人)、トラック等の自動車運送事業に係る受付窓口は、下記のとおり本庁舎4階から本庁舎3階に移設しますので、お知らせします。


 今回の保安担当受付の移設により自動車運送事業に係る受付業務は、本庁舎3階にてワンフロアサービス化が図られることになりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
 これに合わせて電話番号も変更となります。

 
1.移設年月日

平成25年3月4日(月)

 
2.移設する保安担当受付の業務種別

1)運行管理者選任等の各種届出

2)整備管理者選任等の各種届出

3)運行管理者資格者証の交付等の各種申請

4)自動車事故報告書の提出

5)上記届出等に関連する各種相談

 
3.電話番号

03-3458-9237



 

3階配置図】


http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130208-osirase.gif


 

 

国交省、自動車の新カテゴリ「超小型モビリティ」認定制度を創設 - 2015/01/01

 国土交通省は、自動車の新しいカテゴリー「超小型モビリティ」の道路運送車両法に基づく基準緩和を活用した認定制度を創設しました。

 
 この認定制度は、安全確保を最優先に考え、(1)高速道路等は走行しないこと、(2)交通の安全等を図るための措置を講じた場所において運行すること、等を条件とした上で、公道を走行することができるというものです(詳細は以下)。
 超小型モビリティは、軽自動車よりも小さい二人乗り程度の自動車で、都市や地域の新たな交通手段を想定した乗り物です。
 
 
http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130205-km-3.jpg

http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130205-km-2.jpg

 

 

                     超小型モビリティの認定制度概要

 

■対象とする超小型モビリティ

  (1) 長さ、幅、高さが軽自動車の規格内の三・四輪自動車

  (2) 乗車定員2人以下のもの(2個の年少者用補助乗車装置を取り付けたものにあっては、3人以下)

  (3) 定格出力8kW以下(又は排気量125cc以下)のもの

http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130205-km-4.jpg

 

■申請者

 地方公共団体又は地方公共団体が組織した協議会

 
 
■認定時の保安基準の取り扱い

 安全確保を最優先として、主に以下の取り扱いを行う。

  (主な例)制限された運行地域→座席の取付強度基準を緩和

        車幅の狭い車両→二輪の灯火器の保安基準を適用

 
 
■認定後の措置

・一台毎の基準適合性審査(いわゆる車検)を軽自動車検査協会にて実施※

・使用者に対する運行地域、安全対策等の事前説明

・運行時には、各車両に認定書の写しを携帯させるとともに、申請者は、毎年運行結果を地方運輸局長に報告

※ 超小型モビリティの認定を受けた車両については、自動車の保管場所の確保等に関する法律(昭和37 年法律第145 号)第5 条の規定に基づく届出(対象地域のみ)等、軽自動車に係る諸制度が適用される
 

http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130205-km-1.jpg

※超小型モビリティの主な基準(赤線で囲った箇所は、従来の軽自動車にはなかった基準)

 
 
【関係リンク】

■超小型モビリティの認定制度について - 国土交通省

 

平成24年度第1回登録実技試験合格者【東京受験者分速報】 - 2015/01/01

 平成25年1月20日(日)に実施された「平成24年度第1回自動車整備技能登録実技試験」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです(PDFアイコンをクリックしてください)。
 

二級ガソリン
合格者の受験番号
三級シャシ
合格者の受験番号

 

※参考

合 格 基 準

二級ガソリン実技試験

 30点満点中18点以上の成績であって、かつ、各問題の配点に対して、それぞれ40%以上の成績とする。

 

三級シャシ実技試験

 30点満点中18点以上の成績とする。
 

 

~指定工場の皆さまへ~騒音計の巡回検定を実施します - 2015/01/01
"

 今般、一般財団法人日本品質保証機構のご協力を得て、騒音計の巡回検定を実施することになりました。
 つきましては、検定の有効期間が近く満了する騒音計を保有している指定工場は、是非この機会をご利用いただき検定を受けられますようご案内申し上げます。
 なお、指定工場へは別途ハガキにて受検申込みに関するご案内状の発送を予定しておりますので、受検を
 希望される事業場は、平成25年2月25日(月)までに申込書にご記入のうえ、FAX(03-5365-9224)にてお申込みください。
 

検定日

会場

受付時間

平成25年

3月11日(月)

品川支所

午前10時~午後3時

3月12日(火)

【株式会社NYC

3月13日(水)

練馬支所

3月14日(木)

八王子支所

3月15日(金)

多摩支所

3月12日(火)は 株式会社 NYC 様(足立区南花畑5-24-27)にて実施します。

312日(火)の会場内には、駐車場がありませんので予めご了承ください。


■申込方法
 平成25年2月25日(月)までに、東整振事業部宛FAX(03-5365-9224)にてお申込ください。

■費  用
 18,300円(税込)  当日会場にてお支払いください。

■お問い合わせ先
 事業部事業課 03-5365-2312


【申込書】
■騒音計の巡回検定(出張検定)申込書

平成25年3月は『GOODマークステッカー推進強化月間』です - 2015/01/01

 平成25年3月は「GOODマークステッカー推進強化月間」です

 平成25年3月の1 ヶ月間を「GOODマークステッカー推進強化月間」として、会員の皆様へGOODマークステッカーの普及促進活動を展開いたします。
 自動車エコ整備(定期点検、確実なメンテナンス)によるCO₂削減にご協力いただいた車両へGOODマークステッカーを積極的に貼付することで、自動車整備業界と自動車ユーザーが、共に環境保全へ積極的に取り組んでいることを社会へアピールいたします。
 エコ整備の実施拡大をはかるとともに、GOODマークステッカーの普及促進と環境保全啓発にご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 リーフレット・ポスターをご活用いただき、自動車エコ整備の実施拡大をはかるとともに、GOODマークステッカーの普及促進と環境保全啓発にご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 ■「整備工場向けマニュアル」
(印刷用)

 


【ポスター・リーフレットはこちらからダウンロードできます】 ※右クリックして[対象をファイルに保存]を選択してください



2013年版)GooDマーク普及パンフレット(推進強化月間用)(4.0M)※ファイルサイズにご注意ください 
http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130129-good2013.gif



■(2012年版です)GooDマーク普及パンフレット(推進強化月間用)(4.3M)※ファイルサイズにご注意ください 




■エコメンテナンスチェック表
(2.3M)※ファイルサイズにご注意ください 


   

 

http://www.tossnet.or.jp/media/twelve/20130129-good2013_a4_2.gif

■GOODマークステッカー
(印刷用:PDF)


□GOODマークステッカー
(WEB用:JPG)

□GOODマークステッカー
(WEB用:GIF)


■「小さなことからはじめよう
あしたの東京のみどりのために…」
(啓発ポスター:PDF)


■「GOODマークステッカー普及
パンフレット」(春版)
(印刷用)

 

■「GOODマークステッカー普及
パンフレット」(夏版)
(印刷用)





























 

■「GOODマークステッカー普及
パンフレット」(秋版)(印刷用)



■「GOODマークステッカー普及
パンフレット」(冬版)
(印刷用)

 



【緑色バージョン】

■GOODマークステッカー
(印刷用:PDF)


□GOODマークステッカー
(WEB用:JPG)

□GOODマークステッカー
(WEB用:GIF)
 

... 66 67 68 69 70 ...

ページトップへ