お知らせ詳細

平成25年度「自動車点検整備推進運動」キャンペーン・キックオフイベント - 2015/01/01

平成25年度自動車点検整備推進運動キャンペーン・キックオフイベント
~まもりたい笑顔のために、クルマの点検、あたりまえ~

  国土交通省と自動車点検整備推進協議会が、自動車点検整備推進運動強化月間のスタートとしてキックオフイベントを開催


 

  国土交通省と自動車点検整備推進協議会は、自動車点検整備推進運動強化月間のスタートとして平成25年9月4日(水)、渋谷ヒカリエ・ヒカリエホールにおいて「2013自動車点検整備推進運動・キックオフイベント」を開催した。

  当日は、広報キャラクターとしてお笑い芸人COWCOWに加え、スペシャルゲストに女優の米倉涼子さんを迎え「まもりたい笑顔のために、クルマの点検、あたりまえ。」をキャンペーンテーマに、自動車の点検整備の重要性をアピールした。

  COWCOWは、キャンペーン用に考案した「あたりまえ点検体操」※をYouTubeにて期間限定配信し、ドライバーにクルマの日常点検や定期点検整備が「あたりまえ」という認識をもってもらえるよう重要性をPRした。 

  同体操は、日常点検に関する15項目を、より分りやすく音楽に合わせて作成している。家族や仲間と一緒にクルマに乗るときに”みんなで唄ってしまうような”楽しさ広がるコミュニケーションを通じて、楽しく日常点検や定期点検整備の重要性を理解していただくことを目的としている。

 ※自動車点検整備推進協議会の公式サイト では平成25年10月31日(木)まで、「あたりまえ点検体操」を、YouTubeにて配信している。


  モータージャーナリストの吉田由美さんがモニターを使い、ドライバーができる日常点検15項目の説明を行い、日頃から運転をする米倉さんから、点検に必要な時間やブレーキランプの点検方法の質問がでるなど、トークが繰り広げられた。

  国土交通省及び自動車点検整備推進協議会では、キックオフイベントを始点として、9月から2ヵ月間にわたり、女性、家族、長期使用車両のユーザーに重点を置いた点検フェスティバルや点検整備講習、無料点検などを通じて、点検整備の必要性について啓発活動を推進する。
 

 

■■平成25年マイカー点検教室開催予定■■ - 2015/01/01

 

                         愛車の健康状態いかがですか?
                        日常点検で安心ドライブ! 

  自動車の構造、点検・整備の必要性、保守管理の大切さ、日常点検の実施方法、タイヤ交換方法等について理解できるように、女性ユーザー、一般ユーザーを対象とした「自動車点検教室」を各地のイベント会場にて、無料で実施しております。皆様のご参加をお待ちしております。
 
 

開催月日

支部名

場 所

5/11(土)

八王子

西放射線ロード

8/3(土)、4(日)

世田谷

馬事公苑

8/9(金)、10(土)、11(日)

むさし府中・多摩

大国魂神社

9/15(日)、16(月)

調布多摩川

調布市商工まつり

10/12(土)

中央

芝公園(増上寺)

10/12(土)、13(日)

墨田

錦糸公園

10/12(土)、13(日)

足立

荒川河川敷

10/13(日)

江戸川

篠崎公園

10/18(金)、19(土)、20(日)

葛飾

テクノプラザ葛飾

10/19(土)、20(日)

江東

木場公園

10/19(土)、20(日)

城北

板橋第一中学校

10/19(土)

立川

多摩職業能力開発センター

10/19(土)

武蔵野

小金井公園

10/20(日)

練馬

中央大学グラウンド

10/20(日)

西東清

清瀬駅北口 けやき通り

10/26(土)、27(日)

村山大和

武蔵村山デエダラ祭り会場内

10/27(日)

荒川

町屋区民センター

10/27(日)

西多摩

福生市営野球場

11/2(土)

島部

大島

11/2(土)、3(日)

村山大和

東大和産業祭り会場内

11/2(土)、3(日)

大多摩

青梅永山公園

11/3(日)

新品川

代々木公園

11/4(月)

多摩中央

国分寺公園

11/4(月)

八王子

ふれあいホール前路上

11/9(土)、10(日)

村山大和

東村山産業祭り会場内

11/9(土)、10(日)

西東清

東久留米駅西口

11/9(土)、10(日)

西東清

西東京いこいの森公園

11/9(土)、10(日)

多摩中央

小平福祉会館

11/10(日)

町田

町田駅周辺

11/16(土)、17(日)

大田

平和島公園

11/16(土)、17(日)

台東

台東区生涯学習センター

※11月2日(土)開催予定の大島(島部支部)は台風26号による被害の影響に伴い中止となりました。

(予定は平成25年10月29日現在)


 

 

平成24年度第2回自動車整備技能登録実技試験合格者【速報】 - 2015/01/01

 平成25年8月25日(日)に実施された「平成24年度第2回自動車整備技能登録実技試験(一級小型)」合格者の受験番号(東京申請者分速報)は以下のとおりです。
 なお、正式な合否連絡は、9月10日(火)以降にハガキにより通知いたします。


■平成24年度第2回自動車整備技能登録実技試験合格番号

申請者 34名
受験者 34名
合格者 31名
 

合 格 基 準
●一級小型実技試験
40点満点中32点以上の成績であって,かつ,各問題の配点に対して,それぞれ
40%以上の成績とする。



※参考
■平成25年度 自動車整備士 検定・登録試験予定表(リンク)

 

「毎日自動車整備新聞 第13号」を発行しました - 2015/01/01

 都内の毎日新聞購読者41万世帯に対し、日頃の点検整備と認証工場の意味を広く自動車ユーザーにアピールすることを目的とした「毎日自動車整備新聞 第13号」を発行いたしました。
 今回は、女優の桐谷美玲さんへのインタビューの他、「長期使用車の推奨点検項目」「グッドマークステッカー紹介」「任せて安心、黄色い看板の認証工場」「ゲリラ豪雨でクルマが冠水したら」など、認証工場へのユーザー誘致や点検整備を促進する内容となっております。
 会員の皆様には、会報誌「2013年10月号」に10部同封いたしますので、ユーザー啓発等にご活用ください。

 ※毎日整備新聞は平成25年9月7日(土)に都内毎日新聞購読者(約41万世帯)へ折込配布されました。
 
 


■毎日自動車整備新聞 第13号

 

屋外広告物関係法令遵守のお願い - 2015/01/01

 屋外広告物適正化十都県市協議会より、屋外広告物関係法令遵守に関する依頼がありましたのでお知らせします。
 

  

                屋外広告物にはルールがあります!


 屋外広告物とは「常時又は一定の期間継続して屋外で公衆に表示される」広告板などをいい、具体的には建物に取り付けられる壁面看板やはり紙、はり札、立看板、のぼり旗等をいいます。
 これらの屋外広告物の表示には「良好な景観の形成」「風致の維持」「公衆に対する危害の防止」等を目的とした各自治体の屋外掲示物条例に基づき、ルールが定められており、屋外広告物の表示・掲出ができない地域や物件があります。
 
 屋外広告物を表示する場合には、原則として各自治体の長の許可が必要になります。
 屋外広告物を表示される場合には、事前に許可窓口へご相談いただくようお願いします。
 

 
 詳しくは、屋外広告物適正化十都県市協議会ホームページをご覧ください。
 


屋外広告物適正化十都県市協議会ホームページ


【関係リンク】
■屋外広告物にはルールがあります!
■屋外広告物(東京都都市整備局HP)
 

 

平成25年秋の全国交通安全運動は9月21日(土)~30日(月) - 2015/01/01

 国土交通省関東運輸局東京運輸支局より、当会に対し、平成25年秋の交通安全運動を下記の通り実施する旨の連絡がありましたのでお知らせします。

 平成25年9月21日(土)から30日(月)まで春の全国交通安全運動が実施されます。
 なお、運動実施期間中の9月30日(月)は交通事故死ゼロを目指す日です。


【目的】

  本運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。
 

【期間】

 運動期間 平成25年9月21日(土)~30日(月)
 交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(月)
 
【主催】
 内閣府、警察庁、総務省、法務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、防衛省、都道府県、市区町村、自動車検査独立行政法人、独立行政法人自動車事故対策機構、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構、自動車安全運転センター、軽自動車検査協会、(一財)全日本交通安全協会、(公財)日本道路交通情報センター、(一社)全日本指定自動車教習所協会連合会、(一社)全国二輪車安全普及協会、(一社)日本自動車連盟、(公社)日本バス協会、(公社)全日本トラック協会、(一社)全国ハイヤー・タクシー連合会
 
 
【運動重点】

 
1.運動の基本  「子供と高齢者の交通事故防止」

 秋の交通安全運動では、少子化が進む中、次代を担う子どものかけがえのない命を社会全体で交通事故から守ることが重要であるにもかかわらず、通学中の児童が死傷する交通事故が発生するなど、依然として道路において子どもが危険にさらされていること、また、高齢者の交通事故死者数が交通事故死者数全体の約半数を占め、その減少が強く求められていることから、これらの交通事故情勢に的確に対処するため、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とする。
 
2.全国重点
 秋口における日没時間の急激な早まりとともに、例年夕暮れ時や夜間には、重大事故につながるおそれのある交通事故が多発し、歩行中・自転車乗用中の死亡事故が増加すること、また、自動車乗車中における後部座席シートベルトの着用率やチャイルドシートの使用率がいまだ低調であること、さらに、重大事故の原因となる飲酒運転による悲惨な交通事故が依然として後を絶たないことなどから、次の3点を全国重点とする。

 (1) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に,反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
 (2) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

 (3) 飲酒運転の根絶
 
3.地域重点
  都道府県の交通対策協議会等は、上記2の全国重点のほか、地域の交通事故実態等に即して必要があるときは、地域の重点を定める。
 


【資料】(内閣府ホームページ)
■平成25年秋の全国交通安全運動推進要綱
 

「毎日自動車整備新聞 第13号」を発行します - 2015/01/01

 日頃の点検整備と認証工場の意味を広く自動車ユーザーにアピールすることを目的とした「毎日自動車整備新聞 第13号」を発行いたします。
 今回は、女優の桐谷美玲さんへのインタビューの他、「長期使用車の推奨点検項目」「グッドマークステッカー紹介」「任せて安心、黄色い看板の認証工場」「ゲリラ豪雨でクルマが冠水したら」など、認証工場へのユーザー誘致や点検整備を促進する内容となっております。
 会員の皆様には、会報誌「2013年10月号」に10部同封いたしますので、ユーザー啓発等にご活用ください。
 
※毎日自動車整備新聞は平成25年9月7日(土)に都内の毎日新聞購読者(約41万世帯)へ折込配布される予定です。

 

電気設備法定検査によるTOSS予約システム等一時停止のお知らせ(10/6) - 2015/01/01

 東京都自動車整備教育会館(東整振・都整商本部)の電気設備法定検査による全館停電のため、「TOSS予約システム」を含む一部サービスが下記の日程で停止いたします。
 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。 

 

実施期間
平成25年10月6日(日)
午前8時30分から午前10時30分頃まで
内容
電気設備法定検査による全館停電
停電に伴う影響
・TOSS予約システムの停止
・会館内FAX停止等

 

 



 

日整連、「マイカー点検キャンペーン」PRのためのラジオ放送を実施 - 2015/01/01

 日整連は、9月から10月に実施される自動車点検整備推進運動に合わせ、全国で実施される「マイカー点検キャンペーン」や「自動車点検教室」のPRのためのラジオCM、パブリシティーを実施する。
 なお、放送予定、内容等は以下のとおり。
 
 
1. AMラジオ・スポット
  

 
放送局名:文化放送
番組名:高田純次 毎日がパラダイス
放送概要:平成25年9月2日(月)~9月30日(月) /20秒
※ 1日に「マイカー点検キャンペーン告知」または「マイカー点検教室告知」のいずれか1本を放送。
 


 

【AMラジオ・スポット放送内容】

(1)マイカー点検キャンペーン 告知編
妻:この間の、人間ドックの結果はどうだった?
夫:いやぁ〜、イロイロ不調がみつかったんだよねぇ。。。
妻:大事になる前にしっかり検査しといてよかったね!
NA:事前に不具合を見つける大切さは人もクルマも一緒です。大事な家族のためにも、定期点検を受けましょう!ただ今、秋のマイカー点検キャンペーン実施中!自動車整備振興会です。

(2)点検教室 告知編
娘 :ねぇ、ママはどこに行ったの?
父親:ママはクルマのお勉強に行ったよ
娘 :え? 大人なのにお勉強?
父親:クルマを安全・快適に乗るために、とっても大切なことなんだよ。
NA:緊急時のトラブル対処法や日常点検など無料で学べる「マイカー点検教室」開催中。お問合せは、各都道府県の自動車整備振興会へ。

 

 

2.AMラジオ・スポット付帯パブリシティ
「マイカー点検キャンペーン」の告知を以下のラジオ番組内における原稿読みにて実施。

 
放送予定番組:文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」
放送予定日時:9月5日(水) 15:03頃放送予定
 
 
【AMラジオ・スポット付帯パブリシティ放送内容】
只今、自動車整備振興会では、「大丈夫! 済ませてあるよ マイカー点検」をスローガンに「マイカー点検キャンペーン」を実施中です。
安全が最優先されるクルマには、点検・整備が不可欠です。
クルマの部品には、消耗品や劣化する部品があるため、整備工場での定期的なメンテナンス
が必要となります。
かけがえのない家族のためにも日頃から忘れずに点検しましょう。
なお、キャンペーン中は、全国各地で「クルマの点検整備に関するイベント」や「マイカー
点検教室」を開催しています。
マイカー点検教室は、日常点検の方法や、タイヤ交換の仕方、また、いざ!というときにあ
わてないためのトラブル対処法など役立つ内容が盛りだくさんの教室です。
しかも無料で教えてくれます。
詳しくは、各都道府県の自動車整備振興会までお問い合わせください。
 

 


3.FMラジオ・スポット

 
放送局名:東京FM
番組分数:30分番組 (東京FM:11時00分~11時30分)

番組名:
(1)ディア・フレンズ・坂本美雨 (月~木)
(2)Yuming Chord・松任谷由実 (金)
※番組名が変更になる可能性があります。
 
放送概要:10月1日(火)~10月31日(木) 毎週月~金曜日 20秒スポット
※1日に「マイカー点検キャンペーン告知」または「マイカー点検教室告知」のいずれか1本を放送。
 

 

 
【FMラジオ・スポット放送内容】

(1)マイカー点検キャンペーン 告知編
妻:この間の、人間ドックの結果はどうだった?
夫:いやぁ〜、イロイロ不調がみつかったんだよねぇ。。。
妻:大事になる前にしっかり検査しといてよかったね!
NA:事前に不具合を見つける大切さは人もクルマも一緒です。大事な家族のためにも、定期点検を受けましょう!ただ今、秋のマイカー点検キャンペーン実施中!自動車整備振興会です。

(2)点検教室 告知編
娘 :ねぇ、ママはどこに行ったの?
父親:ママはクルマのお勉強に行ったよ
娘 :え? 大人なのにお勉強?
父親:クルマを安全・快適に乗るために、とっても大切なことなんだよ。
NA:緊急時のトラブル対処法や日常点検など無料で学べる「マイカー点検教室」開催中。お問合せは、各都道府県の自動車整備振興会へ。

 

 

 




(1)マイカー点検キャンペーン 告知編
妻:この間の、人間ドックの結果はどうだった?
夫:いやぁ〜、イロイロ不調がみつかったんだよねぇ。。。
妻:大事になる前にしっかり検査しといてよかったね!
ナレーション:事前に不具合を見つける大切さは人もクルマも一緒です。
大事な家族のためにも、定期点検を受けましょう!
ただ今、秋のマイカー点検キャンペーン実施中!
自動車整備振興会です。
(2)点検教室 告知編
娘 :ねぇ、ママはどこに行ったの?
父親:ママはクルマのお勉強に行ったよ
娘 :え? 大人なのにお勉強?
父親:クルマを安全・快適に乗るために、とっても大切なことなんだよ。
ナレーション:緊急時のトラブル対処法や日常点検など無料で学べる
「マイカー点検教室」開催中。
お問合せは、各都道府県の自動車整備振興会へ。

 

平成24年度第2回 登録実技試験問題 - 2015/01/01

■平成24年度第2回 登録実技試験(平成25年8月25日実施)
 

1級小型自動車

問題

問題の留意事項


 

お盆のJAFロードサービス「一般道路、高速道路ともに全国で増加」 - 2015/01/01

 JAF(一般社団法人日本自動車連盟、小栗七生会長)は、お盆期間(2013年8月10日~18日)に出動したロードサービス件数(速報値)をまとめ、公表した。
 それによると、 同期間の出動件数は、一般道路、高速道路ともに前年を上回った。
 発表された内容(速報)は以下のとおり。

 
 

 
お盆期間中の概要

・一般道路(前年比107.3%)、高速道路(同108.8%)ともに昨年に比べ増加した。 
・全国すべてのエリアで増加。特に東北エリア、四国エリアは前年を大きく上回った。 
・全国的に猛暑となり、クルマの利用が増えるとともにトラブルも多くなったと思われる。
 

 

ロードサービス出動件数(速報値※) 

 年度8月合 計増 減前年比
10日11日12日13日14日15日16日17日18日
一般道路2013年8,7578,9688,7078,7568,6608,5568,2058,2257,48176,3155,168107.3%
前年度6,9788,2168,4138,2468,0247,9867,9117,7777,59671,147
高速道路2013年6566675695826165824995455595,275425108.8%
前年度4296197005835725105164664554,850

 
 

【参考】(JAFホームページ)
■お盆期間のJAFロードサービス出動件数は107.4%

  

「整備士等標板」をリニューアルしました(8/13~販売開始) - 2015/01/01

 自動車検査員や自動車整備士等の事業場内表示用に販売をしております「整備士等標板」をリニューアルし、平成25年8月13日より販売を開始します。
 これまでの標板はアルミ製記名式のもので、各事業場において対象となる方の氏名を記載していただく必要がありましたが、新しい標板(アクリル樹脂製)では、あらかじめ氏名の記載されたものをご提供いたします。
 ご注文は、下記より注文書をダウンロードして東整振事業部または各支所にお申込いただくか、各支所備え付けの注文書でお申し込みください。
 
 ※販売は「東整振会員限定」となります。
 


=注文書のダウンロードはこちら=
  ■標板注文書
   
注文書にご記入のうえ、事業部または各支所でお申込ください。(1枚:税込み1,050円)

【ご購入・お問い合わせは】
 東京都自動車整備振興会事業部または各支所へ

 

機工協、整備用リフト事故防止対策強化ポスターを作成 - 2015/01/01

 一般社団法人日本自動車機械工具協会では、整備用リフトによる事故が後を絶たないことから、啓発ポスターを作成するなどにより事故防止を呼び掛けているが、整備用リフト事故は、平成24年1月から12月までに間に25 件発生しており、そのうち人身事故も5 件発生している現状にある。
 このため同協会では、パンフレット「リフト事故撲滅を目指して」を新たに作成し、整備事業者に配布するとともにリフト点検資格者による定期点検を推進し、取扱不良や点検不履行による事故の防止に取組む活動を展開する。
 


=パンフレットのダウンロードはこちら=

 

「むさし府中・多摩支部」マイカー点検教室 - 2015/01/01

平成25年8月9日(金)、10日(土)、11日(日)
 大國魂神社(府中市商工まつり)
 
 
 

 

平成25年度自動車整備士技能検定学科試験合格者受験番号(速報) - 2015/01/01

平成25年度自動車整備士技能検定学科試験合格者名簿(東京申請者)
【2級自動車シャシ(平成25年7月24日実施)】
 

受験番号
(東2し)

7003

7004

7005

7008

7010

7011

7012

7014

7015

7016

7017

7018

7019

7022

7023

7027

7028

7029

7030

7031

7032

7033

7034

7035

7036

7037

7038

7039

7041

7042

7043

7044

7045

7046

7047

7048

7049

7050

7052

7056

7057

7058

7060

7061

7062

7063

7064

7065

7066

7067

7070

7071

7073

9001

9002

9003

 
【参考】受験者数などの内訳

種 目

申請者数

受験者数

合格者数

2級自動車シャシ

78名

77名

56名


※ 正式発表はハガキの送付をもって行われますのでご了承願います。
※ 電話でのお問い合わせはご遠慮下さいますようお願い申し上げます。

 

国交省、ご当地ナンバー(第2弾)の導入地域を公表 - 2015/01/01

 国土交通省は8月2日(金)、ご当地ナンバー(第2弾)の導入地域を決定し公表した。
 ご当地ナンバーは、平成18年から平成20年にかけて全国19地域で開始されたが、今般の第2弾募集にあっては8都県(11地域)から要望書の提出があり、10地域の導入が決定した。
 導入が決定したのは、「岩手県(盛岡、平泉)」「福島県(郡山)」「群馬県(前橋)」「埼玉県(川口、越谷)」「東京都(世田谷、杉並)」「愛知県(春日井)」「鹿児島県(奄美)」で、東京都内では初となる「世田谷」「杉並」の2地域も追加されることとなった。
 なお、導入時期は平成26年度中を予定している。
 
 
ご当地ナンバー(第2弾)の導入決定地域(10地域)

ご当地ナンバー地域名

要望都県名

対象となる市区町村名

盛岡

岩手県

盛岡市、八幡平市、岩手郡滝沢村、紫波郡紫波町・矢巾町

平泉

一関市、奥州市、胆沢郡金ヶ崎町、西磐井郡平泉町

郡山

福島県

郡山市

前橋

群馬県

前橋市、北群馬郡吉岡町

川口

埼玉県

川口市

越谷

越谷市

杉並

東京都

杉並区

世田谷

世田谷区

春日井

愛知県

春日井市

奄美

鹿児島県

奄美市、大島郡大和村・宇検村・瀬戸内町・龍郷町・喜界町・徳之島町・天城町・伊仙町・和泊町・知名町・与論町

 

【参考】

■ご当地ナンバー(第2弾)の導入地域の決定について(国土交通省ホームページ)
  

JAF、大雨によるロードサービス救援実施件数を公表 - 2015/01/01

 JAF(一般社団法人日本自動車連盟:小栗七生会長)は、平成25年7月に発生した大雨の影響で実施したロードサービス救援件数をまとめ公表した。
 それによると、7月はゲリラ豪雨が山口、福岡、東京など各地で多発し、ロードサービスの救援要請件数も1ヶ月間で車両が冠水・水没したことによる救援が6月と比較して4.7倍の174件にのぼった。
  JAFでは、今後もゲリラ豪雨や台風により道路が冠水することが予想されるため、ドライバーに対して注意を呼び掛けている。
 
 
■大雨・集中豪雨時にクルマの浸水トラブルを防ぐポイント!

・大雨・集中豪雨の際はなるべく運転を控える。
 (視界や見通しが悪く危険。無理をしない。)

・周囲より低い位置にある道路(地下道、アンダーパスなど)は通らない。

・クルマの保管場所(自宅駐車場など)の状況も確認しておくこと。

・比較的水深の浅い冠水路(5~10cm程度)でも慎重に
 (落輪の危険性、エンジンルーム等に水が入る恐れ。夜間は特に注意が必要。)

 

【関連リンク】
■ゲリラ豪雨多発の7月、車両冠水トラブルの救援は全国で174件
 

 

「世田谷支部」マイカー点検教室 - 2015/01/01

平成25年8月3日(土)
 馬事公苑(世田谷区民まつり)
 
 
 

 

マイカー点検キャンペーンを実施します(平成25年9月~10月) - 2015/01/01


 「マイカー点検キャンペーン」は、自動車ユーザーの自動車に対する自主的な保守管理意識の高揚を図り、自動車の適切な点検・整備の実施促進を通じて自動車の事故防止等に資するため、振興会、ブロック・支部等が自動車ユーザーとのコミュニケーションを深め、ユーザーに自動車の構造及び点検・整備についての知識と理解を広めることを目的として実施されます。
 


 ●キャンペーン期間
   平成25年9月~10月の2ヶ月間
 
 ●平成25年度キャンペーンスローガン
   「大丈夫! 済ませてあるよ マイカー点検」
 

 
 

 

平成25年度自動車整備士技能検定学科試験(2級シャシ)の問題 - 2015/01/01

... 61 62 63 64 65 ...

ページトップへ